[ドラゴンロードの老舗]唐揚げが人気の扇龍ラーメン初訪問[美味くてボリュームがあって安い店]
福岡県道68号線、通称ロッパチは別名ドラゴンロードと言われて…
ラーメン大好き営業マンの食べ歩き日記です
福岡県道68号線、通称ロッパチは別名ドラゴンロードと言われて…
今年9月13日オープンされた福岡県道31号線沿いの元は博多三…
ものすっごく久しぶりにチャンポンが人気の福岡市南区野間の老舗…
国体道路沿いにある創業昭和46年、長浜屋台の老舗、長浜ナンバ…
久しぶりに神屋町の麺酒場朱拉に訪問。 対面側のコインパーキン…
北九州市八幡西区のクモノウエに再訪問。 こちらは佐賀ラーメン…
天神スカイビアガーデンに行ってみた! 西日本新聞会館の最上階…
久留米市三潴町の拉麺べんげに初めて伺いました。 &n
今回は福岡県福津市津屋崎のまるにラーメン! 以前は一楽ラーメ…
今回は佐賀県神埼郡吉野ヶ里町の老舗豚骨ラーメン店、大久ラーメ…
今回は4月27日にオープンされた麺屋たいそん春日総本店。 こ…
2021年9月に大型居酒屋を改装してオープンされた新鳥栖「道…
今回は久留米ラーメン丸八朝倉店! こちらをご紹介させて頂きま…
今回は麺屋たいそん博多駅前創業店。 こちらをご紹介させて頂き…
今回は国道系で有名な老舗、佐賀県三養基郡基山町の国道3号線沿…
今回はいつもと違いまして、2022年2月26日に閉店されたお…
昨年2022年1月11日11時11分にオープンされたドライブ…
佐賀ラーメンツアーということで佐賀市のらーめん家MARUに伺…
宿題店があり過ぎて全く回れていないんですが、その中でも相当前…
食べログの投稿数だけでも40回、投稿していない訪問数まで入れ…
先日、幸ちゃんラーメン博多本店に伺いました。 ブログやYou…
平成12年(2000年)にオープンした福津市のらーめん楽亭。…
最近投稿が全く追い付いてなくて、ちょっと今更の投稿なんですけ…
先日、久しぶりに志免町にある博多あご出汁中華そば六味亭に伺い…
村上めしKatsumura氏と行く北九州ラーメンツアー、二軒…
オープンされる前から楽しみにしていたお店、クモノウエ。 豊前…
以前から気になっているけどなかなか伺えていないお店シリーズ、…
2004年に創業以来、飛ぶ鳥を落とす勢いで今や国内18店舗、…
少し前の話になりますが、仕事で城南区役所北側の鳥飼藤崎線を西…
2021年9月10日11時から福はこび姪浜本店オープン! 福…