「 月別アーカイブ:2018年04月 」 一覧
-
[移転オープン]博多くまちゃんらぁめん初訪問
昨晩は長男と二人でブラブラしてまして、たまたま大名に来たので、移転オープンされた博多くまちゃんらぁめんに初訪問。 夕方18時くらいかな、まだお客さんも10名程度です。 大将のくまちゃんと男性スタッフ二 ...
-
[誕生日プレゼントのネコ貯金箱]猫が自分で押して遊ぶおもちゃ
2018/04/30 -日常所感
誕生日プレゼント 気の置けない猫好きな友人から貯金箱を頂きました。 早速、ウチのライトの前でやってみたところ、自分で押すことを覚え、おもちゃと化した貯金箱σ(^_^;) 飽きたら返してくれるかな、、、 ...
-
[誕生日プレゼント]ラーメンマグカップとラーメンハンカチ二種
2018/04/30 -日常所感
ラーメンマグカップにラーメンハンカチ二種 先日の誕生会で頂いた誕生日プレゼント。 ラーメン丼を模したマグカップに、ラーメン模様のハンカチ二種。 ありがたいですね(^-^) 今年の夏は普段持ち歩かないけ ...
-
[中当たり以上はなかなか出ない]長浜御殿住吉店にて月見ラーメン
2018/04/30 -豚骨ラーメン
ちんぷんかんぷん博多店からブラブラと歩いて長浜御殿住吉店に。 6名で肩を寄せ合いながら入口手前左側のテーブルに。 途中、他の麺友さんが来られて久しぶりにご挨拶したりしながら、やき豚、餃子、骨付きカルビ ...
-
[忍者屋敷か!って作りの隠れ家焼鳥居酒屋]ちんぷんかんぷん博多初訪問
2018/04/30 -食べ歩き
ランチの後、ボーリングにカラオケと、同世代で遊んだ後、博多駅前4丁目の通り沿いのビル地下1階にあるちんぷんかんぷん博多に伺いました。 まず、このお店は看板が出てません。 地下に降りる階段の横にQRコー ...
-
[この値段で牡蠣づくしとは恐れ入ります]ウォーターグリルキッチンKITTE博多店
2018/04/29 -食べ歩き
土曜日は午前中仕事をした後、お昼から友人たちと約束していたのでKITTE博多9階のウォーターグリルキッチンに伺いました。 ちょっと遅れたんですけど、先に4人来ていて、彼らはランチペアセットを二つ注文。 ...
-
[禁断の夜マック]ファミマでスイーツ&夜マック
金曜日の話なんですが、誕生会の居酒屋の後、荒戸のスナックに行きまして。 初めて伺ったお店なんですが、その時のメンバーさん(女子)の行きつけということで、主にカラオケメインで盛り上がり。 閉店過ぎてもい ...
-
[お誕生会]西新の居酒屋久にてもつ鍋コース
2018/04/29 -食べ歩き
金曜日、仕事を早く切り上げるのに失敗し、ちょっと遅れましたが西新の居酒屋久に伺いました。 実はお誕生会ということを知らなかったんですけど、8名中、4名のお誕生日会。 私もその4名の中にいて、楽しい時間 ...
-
[定番とは飽きないことである]長浜御殿住吉店にて月見ラーメン
2018/04/29 -豚骨ラーメン
木曜日の話なんですが、麺友さん2人を連れて長浜御殿住吉店に。 ええ、もう定番過ぎますけど、夜に誰かを連れて行くとなると、結局値段も安くて老舗で味も悪くなくて深夜までやっているここに落ち着くわけですよ。 ...
-
[博多の旨いもんが揃う創業35年以上の老舗居酒屋]酔灯屋天神店にてもつ鍋コース
2018/04/28 -食べ歩き
木曜日の夜、大阪から麺友さんが転職のため最後になる福岡出張に来るとのことで、その方と引き継ぎで来られている同僚の方、私、博多の麺友さんの四人で、ずいぶん久しぶりに酔灯屋天神店に伺いました。 急な話だっ ...
-
[どこにも着ていけないけど面白い]誕生日プレゼントにオリジナルTシャツを頂きました
2018/04/27 -日常所感
誕生日プレゼント 先日、誕生会を気の置けない友人たちにして頂きまして、その時に頂いたTシャツ。 、、、オリジナルでわざわざ作製頂いて、嬉しいんだけど着て行くとこがないよね、これσ(^_^;) でも着て ...
-
[メニュー豊富でお手頃価格]中洲二丁目屋台初訪問
2018/04/27 -豚骨ラーメン
中洲二丁目屋台 六次会は中洲二丁目屋台。 中洲大通りを歩いていたら、中洲二丁目屋台なるお店を発見。 屋台形式ですが、奥に長くてかなり席数もあります。 興味を引かれて入ってみると、奥では焼肉も出来て、博 ...
-
[ラーメン以外も美味しい]三次会は長浜御殿住吉店
2018/04/27 -豚骨ラーメン
三次会は長浜御殿住吉店 水曜日の三次会は長浜御殿住吉店。 おでん食べて餃子食べて、麺友さんたちともバッタリ会って、盛り上がっていたら仕事の電話があり、話してる間に皆さんラーメン食べてしまって、次行こう ...
-
[こだわりの出汁と料理なのにコスパ最高の名店]高砂のとりなべマルニ初訪問
2018/04/27 -食べ歩き
投稿が遅れましたが、水曜日に気の置けない友人たちから誕生祝いをして頂くことになり、高砂2丁目のとりなべマルニに伺いました。 こちら、会社から比較的近いんですけど、お店自体を知らなくて、詳しい友人に感謝 ...
-
[ラーメンブロガー的社会科見学] 福岡市西区今津のはざま農園訪問
2018/04/26 -ビジネス
昨日は社会科見学というほどでもないんですけど、たまたま知り合いの製麺屋さんからご紹介頂きまして、西区今津にあるはざま農園さんを訪問しました。 カットネギというのは、一般的には聞きなれない言葉だと思いま ...
-
[新作と聞けば食べたくなる]コメダ珈琲店九大学研都市駅前店にてブレンドコーヒーとずんだまる
2018/04/26 -スイーツ
コメダ珈琲店 九大学研都市駅近くのコメダ珈琲店にて打ち合わせ。 たっぷりブレンドコーヒーと、新作スイーツのずんだまるを頂きました。 ずんだ餅をイメージした、ずんだ餡を使ったケーキなんですが、言われない ...
-
[残念ながら4月30日本店閉店]福吉駅近くの浜ちゃんぽん本店初訪問
2018/04/26 -ちゃんぽん
不動産屋という職業柄、全てではありませんけど、閉店情報が耳目に届くのが人より早かったりします。 糸島市で人気の浜ちゃんぽん、本店が糸島市吉井、福吉駅の近くにあり、同じ糸島市の前原西にも前原支店があるん ...
-
[ラー麦の自家製中太麺が美味すぎる件]荒江のラーメン屋游にて牛もつ焼きそばと醤油豚骨ラーメン
昨晩は友人が訪問していると聞いて、そのまま会社を出て荒江四つ角近くのラーメン屋游に伺いました。 カウンターのみの店内は先客6名ほど、内2人の友人たちの隣に座り、まずは餃子とブタバラ軟骨煮を注文。 餃子 ...
-
[讃岐うどん居酒屋]渡辺通の麦衛門
2018/04/24 -うどん
本日は少し遅い時間のランチタイムに、渡辺通の麦衛門に伺いました。 こちらは自家製麺の讃岐うどん店、夜は天ぷらや刺身、その他一品物もあるうどん居酒屋で営業されています。 以前夜に伺った時は、串天ぷらが美 ...
-
[友あり遠方より来るまた楽しからずや]もてなすつもりがお土産もらう
2018/04/24 -日常所感
お土産 先日、わざわざ福岡まで訪ねて来てくれた友人たちからのお土産やプレゼント。 ありがたく頂戴しました(^-^) 浜松土産のうなぎパイ、これは昔から好きなんですが、やっぱり美味しいですね(^-^) ...
-
[五島うどんは故郷の味]西新商店街のつけ麺うどん五島初訪問
2018/04/24 -うどん
本日は仕事の打ち合わせがあり、先日誕生日だったこともあって、好きな物をご馳走して下さるとのありがたいお言葉を頂きまして。 そんな話をしながらの目の前につけ麺うどん五島と書いたお店。 私の郷里は長崎県佐 ...
-
[福岡で濃厚クリーミー豚骨といえばこちら]麺屋はし本中洲店にて味玉ラーメン
2018/04/23 -豚骨ラーメン
先輩とのラーメンツアー、二件目は麺屋はし本中洲店。 先ほどのラーメン海鳴もクリーミー豚骨と言われていますが、同じ言葉でも全く違うタイプのクリーミー豚骨で、かつ美味しいということで、食べ比べに伺いました ...
-
[博多で魚介豚骨と言えばこちら]ラーメン海鳴中洲店にてラーメンジェノバ
2018/04/23 -豚骨ラーメン
カラオケで90年代縛りで2時間、かなり盛り上がってみんなホテルに戻って今日は解散、ということになったんですが、遅れて参戦した先輩が豚骨ラーメンを食べたいということで、2人で深夜のラーメンツアー。 ホテ ...
-
[九州各地のおススメ料理が味わえるコスパ良しの使えるお店]もつ鍋ながまさ博多駅前展初訪問
2018/04/23 -食べ歩き
以前からあちこちであのお店はもつ鍋も美味いし、それ以外にも九州各地の美味しい料理食べられて、量も多いし値段も安いと聞いて気になっていた、もつ鍋ながまさ博多駅前店に初訪問。 7名で予約してたんですが、1 ...
-
[福岡観光の定番]太宰府天満宮とかさの家の梅ケ枝餅
福岡に遊びに友人が来てくれた際、それぞれの好みがあるから食べ物も悩むところではありますが、それ以上に悩むのがどこに観光に連れて行くか、ということです。 これがなかなか・・・大したところがないんですよね ...
-
[大多数の方はイカの塩辛目当て]天ぷらひらお本店訪問
2018/04/23 -食べ歩き
さて、昨晩に来福してくれた友人3人に加え、博多駅で1人、その後空港に1人迎えに行き、来福メンバーは全部で5名に。 ・・・昨晩、長浜御殿住吉店に付き合った1名は、御殿の300円なのにでっかいジョッキの濃 ...
-
[玉子ダブル連チャン]長浜御殿住吉店にて味玉月見ラーメン
2018/04/22 -豚骨ラーメン
金曜日の夜、学生時代の友人が来福しての会食後、2人は疲れたのでホテルに帰るということで、残り一人の友人とさて、どこに行くかなと。 私が普段投稿しているラーメン屋さんに連れてってということで、長浜御殿住 ...
-
[魚と肉が美味い店=最強説]薬院の「魚と炭焼 道津」訪問
さて、ラーメン二軒回ったら友人たちはグロッキーになり。 ゆっくり話しながらお酒でも飲みたいということで、個人的お気に入りで、かつゆっくり話せる薬院の「魚と炭焼き 道津」に移動。 なんせこちらはまだ食べ ...
-
[祇園の中で長浜から博多へ]博多一双祇園店
2018/04/21 -豚骨ラーメン
長浜ナンバーワン祇園店を後にし、なぜか次もラーメンに行こうという話になって、歩いていける同じ祇園にある博多一双祇園店に。 四人で伺いました。 店内には3名ほど先客、とりあえず券売機で味玉ラーメンを購入 ...
-
[久しぶりの再会と久しぶりの一杯]長浜ナンバーワン祇園店
2018/04/21 -豚骨ラーメン
その昔、高校を卒業してアメリカに留学してまして。 結局、バイクの事故で左膝の後十字靭帯断裂、再建手術の後、日本に帰ってリハビリして、そのまま大学も中退してしまったんですけど、その当時一軒家を借りて住ん ...