「 投稿者アーカイブ:gaso 」 一覧

[アジフライの聖地]長崎県松浦市の道の駅松浦海のふるさと館にてブリ丼とアジフライ

  ちょっと前に仕事で平戸市に伺いまして、その手前にある長崎県松浦市の道の駅松浦に立ち寄りました。     松浦市はアジの水揚げ日本一を誇る都市でして、アジフライの聖地と ...

[なんと明太子食べ放題!]いちむじん呉服町店にて豚骨味玉ラーメン+明太豚骨まぜそば

      ラーメン業界では初?の明太子食べ放題を始めて話題沸騰中のお店に遅まきながら再訪問。           &n ...

[田川市の人気焼鳥居酒屋]串屋とり啓にて刺身付焼鳥と飲み放題コース

    以前田川市で人気の焼鳥居酒屋、串屋とり啓で串やだけに焼鳥がメインと思いきや、その日に仕入れた新鮮食材で刺身から一品料理、創作料理、鍋と豊富なメニューがあって店内もめっちゃお ...

[超濃厚豚骨]豚煮夢中にて濃厚豚骨ラーメン+チャーハン+替玉

      2024年4月17日に博多駅南2丁目、百年橋通の北側裏路地にオープンされたラーメン居酒屋、豚煮夢中。     カウンターとテーブル席があり ...

[朝まで開いてる中洲の美味い店]海賊レストランBlueOceanにて美味い物尽くし

          中洲3丁目のジョイパックビル1階にある20時から朝6時まで開いている海賊レストラン、BlueOceanをご紹介。 伺ったのがちょっ ...

[春日市の人気塩醤油ラーメン専門店]ラーメン普通で貝出汁塩ラーメン+煮干し醤油ラーメン

  めっちゃ行きたくてなかなか行けてなかった春日市大和町のラーメン普通に初訪問。 こちらは無化調なのに美味い塩ラーメンと醤油ラーメンを提供されているという全く普通じゃないラーメン屋さんで、か ...

[かまど炊きご飯が名物]道の駅筑前町みなみの里農園レストランにて地元食材使用の定食を爆食

  福岡県道77号線沿い、福岡県朝倉郡筑前町三並にある道の駅みなみの里。             地元筑前町の新鮮な食材を購入出来 ...

[神コスパ過ぎるお店]博多豊一長浜食堂にて寿司食べ放題付きおまかせコース飲み放題付き5,500円

  元祖長浜屋の隣にある博多豊一長浜食堂。         2015年にオープンしたお店で長浜市場の対面側にあり、毎日仕入れた新鮮なネタ60種類の寿司 ...

[老舗の味を受け継ぐスパイスカレー専門店]大橋エリアのsaya spiceにてカレー3種

    大橋エリアで大橋駅から北側に徒歩5分くらい、福岡県道31号線沿いの角地にある青い外壁で目立つお店、saya spice。 あの黙食の張り紙で一世を風靡したマサラキッチンが長 ...

[新店情報]長浜ナンバーワンうまか横丁店にて煮玉子ワンタンめん+セット

        2024年11月28日に西鉄今泉ビル2階に天神うまか横丁(フードコート)がオープンし、そこに長浜ナンバーワンが久しぶりの新店かつ初のフードコート ...

[小倉最安の牡蠣が美味い]海鮮と米 トレタテとタキタテにて牡蠣尽くし

    2024年6月に小倉駅前にあるONOビル5階にオープンした海鮮と米 トレタテとタキタテ。       小倉駅前のアーケードを散策しながら小倉駅 ...

[新店情報]博多太陽一杯でクリーミー豚骨と3種の味変、豚骨カルボ

    2024年9月16日博多駅前4丁目にグランドオープンした博多太陽一杯。 食べログの福岡ラーメン部門で1位の博多元気一杯、その2代目が構える新店になります。 ちなみに博多元気 ...

[イチオシのお店]塩らーめん俺野塩にてラーメン三種とレアチャーシュー丼

      昨年末頃かな、オープンされて通り過ぎる度に気になっていた塩らーめん 俺野塩に遅まきながら初訪問。 福岡東バイパス沿い、篠栗北交差点角にある複合商業施設(コンビ ...

[美味くてコスパ最高]びっくりステーキ篠栗店にてサガリステーキとご飯カレーサラダスープ食べ放題

      先日、国道201号線、福岡東バイパス沿いにある複合施設内(ファミマやカフェ、ラーメン店、定食屋などが立ち並んでます)にあるびっくりステーキ篠栗店に訪問してきま ...

[お値段優しめ本格江戸前鮨]すし奏(かなで)でおまかせ握りコース[ガーソーの熊本グルメ紹介]

      2024年6月にオープンした熊本市中央区の下通アーケードと西銀座通りの角にあるファミマが入っているビル2階、江戸前鮨のすし奏(かなで)と個室蟹会席料理のお店蟹 ...

[コスパも味も最高]大野城市のWINNER's STEAK HOUSEで腹パン熟成赤身肉ステーキ

    麺屋おおたきと同じ敷地内にあり、同じく経営が変わって店名も変わった大野城市のWINNER's STEAK HOUSE(ウィナーズステーキハウス)に訪問してきました。 &nb ...

[経営が変わって進化]大野城市の麺屋おおたきでラーメン4種にチャーシュー丼

  以前から知っていたけど、店長が何回も変わってラーメンの味も変わったりしていると聞いて何となく伺っていなかった大野城市の麺屋おおたき。 今年のはじめから経営が変わり、屋号は変わってないけど ...

[新店情報]六味亭九産大駅前店にて背脂中華そば

    2024年7月10日にオープンした六味亭九産大駅前店。 JR九産大前駅徒歩1分で近隣にコインパーキングも有ります。         ...

[新店情報]いざ!もり田のからあげ太宰府店オープンで唐揚げ爆食

  2024年6月22日にとふろうグリル跡にオープンされたいざ!もり田のからあげ太宰府店。 飯塚市では有名な老舗の唐揚げ店で飯塚には3店舗ありますが太宰府市及び福岡市近郊は初出店となります。 ...

[新店情報]博多鶏焼肉鉄板チキンマンで鶏鉄板ダブルご飯特盛+キムチ+唐揚げ+特盛お代わり

    2024年6月25日に春吉3丁目の新築ビル(HARUYOSHIスクエア)2階でオープンした元祖博多鶏鉄板チキンマン。 事前にSNSで見てこれは一回食べてみたいと思い伺ってき ...

[中州川端エリアのこだわりのラーメンバー]店屋町の麺屋澄々(すず)にてラーメン五種

    以前から気になっていた店屋町の麺屋澄々(すず)初訪問。     中州川端駅から徒歩7分、店屋町の裏路地にある日本酒やワインも楽しめるラーメンバーです。 ...

[春吉リバーサイドエリアの完全個室ダイニング]PRIVATEROOM GOSSIPにて記念日ディナー

        春吉のプライベートルームゴシップをご紹介。       Riverfront中州西4階にあるイタリアンダイニングで ...

[感動レベルのラムコース]Lambでしょ福岡けやき通り店でおまかせコース[新店情報]

  2024年6月6日に警固2丁目のけやき通り沿いにオープンしたLambでしょ福岡けやき通り店。 西中洲きらくの系列店なんですがこの業態では一号店らしいです。 1階がコース料理を堪能出来るち ...

[新店情報]博多中華そば和ノ助にてのりたま中華そば+ごはん(お代わり無料)

  2024年5月15日に九産大そばの495号線沿いにオープンされた博多中華そば和ノ助。     場所としては以前らーめん三刀流があった跡になります。   &n ...

[あの想夫恋で禁断の味]想夫恋渡辺通店で豚キムチのせ焼きそば大+生卵+マヨネーズ+餃子スープライスセット+餃子

  創業1957年元祖日田焼きそばのチェーン店、想夫恋渡辺通店をご紹介。       福岡市内の想夫恋では数少ない本店と同じアツアツ鉄板で提供されているお店。 ...

[名店の味を進化]春日市の博多豚骨一歩にて焼きめしセット+半餃子+替玉

  2023年12月8日にオープンした春日市原町、春日大通り沿いの豚骨ラーメン専門店博多豚骨一歩初訪問。     ロードサイド店で駐車場20台ほど完備。   & ...

[バリうまな豚骨ラーメン]長浜ナンバーワン名島店にてワンタンメン+Cセット+替玉2回

  創業昭和46年の老舗豚骨ラーメン専門店長浜ナンバーワン。 2023年8月にのれん分けのお店としてオープンされた名島店に伺ってワンタンメン、Cセット(半餃子と半チャーハン)、替玉2回を頂い ...

[博多駅東に復活オープン]博多海鮮 和たつ美 博多本店で美味い魚に舌鼓

        博多駅東1丁目で惜しまれつつ閉店した和たつ美が博多駅東2丁目の人気店が揃う飲食ビル、ギャラリー博多ビル5階に4月4日(チラシは4月1日と記載され ...

[新店情報]大名もつ鉄板ひろちゃんにてひろちゃん鉄板

  2024年4月9日にオープンした大名もつ鉄板ひろちゃん。 若干26歳の若きオーナーが同じ店舗で昼はぶたまぶしのお店を先行オープンされていて、今回は夜に違う業態のもつ鉄板ひろちゃんをオープ ...

[楽しく遊べるコスパ良しのお店]春吉射的センターにて平日限定串カツ食べ放題二時間飲み放題三千円

      春吉2丁目交差点を南に下った左手のビル三階にある春吉射的センターをご紹介。         少し前に楽しいお店があると ...

Copyright© ラーメン大好きガーソーさん , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.