「辛麺」 一覧

麺活 対象辛い麺

カテゴリ一覧

[チゲそば×二郎+ご飯食べ放題=最高]元祖チゲジロー本舗でチゲジローもつ

  久留米市の元祖チゲジロー本舗初訪問。   2023年2月1日にオープンしたこちらはモヒカンらーめん本店横にありカウンター5席のみ。     モヒカンらーめん ...

[宮崎県延岡市発桝元直営店]元祖辛麺桝元橋本店初訪問

  元祖辛麺桝元橋本店初訪問。           ミスターマックス橋本店がメインテナントで入っている複合商業施設の対面側にあり、以前コンビ ...

[香椎駅前飲食ビル2階]鶏焼 麺処 すずらん香椎駅前店初訪問

  鶏焼・麺処 すずらん香椎駅前店初訪問。         JR香椎駅前の角にある飲食ビル、フォレストタウンの2階にあり、エレベーターでも専用階段でも ...

[きりん×でんじゃま]中洲きりんにて期間限定1日15杯限定チゲらーめん

    中州川端にある人気ラーメン店きりん、東区社領にあって旋風を巻き起こしているチゲそばでんじゃま。         この二店が禁断のコラ ...

[飯塚市の人気豚骨ラーメン店]新飯塚駅そばのラーメンMAPPEにてラーメン二種+替玉+エビチャーハン

  長年の宿題店である飯塚市の人気店ラーメンMAPPEについに伺いました。         新飯塚駅近くの角地にあり、一番近いコインパーキングに停めて ...

[令和維新会加入]奈良屋町のICHIYU RAMENにて三麺+餃子+半チャーハン

  馬出の駒やが会長を務める福岡の若手ラーメン店主の会「令和維新会」に、2022年12月に加盟された奈良屋町のICHIYU RAMENに初訪問。       2 ...

[博多だるま59周年祭]春吉の博多だるま総本店にて12月6日開催のイベント参加レポート[限定ラーメン2杯もレビュー]

  博多だるまの二代目大将河原秀人さんのSNSで告知されていた博多だるまの59周年祭。     限定ラーメンが二種類ある上にフリードランク、更に盛沢山なイベントがあって二 ...

[西鉄香椎駅そば深夜まで営業のラーメン居酒屋]久しぶりに麺どころ千屋にて居酒屋メニューと泡系濃厚豚骨ラーメン

  西鉄香椎駅隣接の西鉄名店街にあるメニュー豊富で人気のラーメン居酒屋、麺どころ千屋に久しぶりに伺いました。 近くのコインパーキングに車を停めてお店の前に。     &n ...

[西鉄二日市駅前のラーメン居酒屋]らーめん林家二日市店にてラーメン二種とサイドメニュー

    西鉄二日市駅前にあるらーめん林家二日市店に久しぶりに伺いました。 今回は友人達と二日市で遊ぶということで、店内は奥に長いカウンター席があるんですが、その奥のテーブル席で集合 ...

[アッサリクサウマ豚骨]高宮駅そば博多ラーメン黒羽(くろは)初訪問[メニュー豊富なラーメン居酒屋]

  高宮駅そば高宮通り沿い、博多ラーメン黒羽(くろは)初訪問。     高宮駅を出てすぐ前の高宮通り沿いにある小さなお店、大将一人で営業されているようで、店内に入るとL字 ...

[神屋町のラーメン居酒屋]麺酒場朱拉にて中華そば、辛くない酸辣湯麺、居酒屋メニュー

  久しぶりに神屋町の麺酒場朱拉に訪問。   対面側のコインパーキングに車を停めてお店の前に。       9月15日に人出不足で大手門店であるヌード ...

[親富孝通りの隠れ家店]博多ラーメン将丸にて白ラー麺+半マヨチャー丼+餃子+替玉[コラーゲンたっぷり純豚骨スープが美味い店]

  親富孝通りの隠れ家店、博多ラーメン将丸をご紹介。   福岡市中央区舞鶴1-8-2       親富孝通り沿いのやっぱりステーキ横の道から入って、右 ...

[久留米市三潴町の人気店]拉麺べんげ初訪問[4種の麺を頂きました]

    久留米市三潴町の拉麺べんげに初めて伺いました。                   ...

[新店情報]麺屋たいそん春日総本店メニュー紹介[美味くて使いやすいラーメン居酒屋]

  今回は4月27日にオープンされた麺屋たいそん春日総本店。 こちらをご紹介させて頂きます。   麺屋たいそん春日総本店 福岡県春日市一の谷2-18 電話 092-558-1000 ...

[新店情報]麺屋たいそん博多駅前創業店ラーメン三種とサイドメニュー解説[4月27日2号店オープン]

  今回は麺屋たいそん博多駅前創業店。 こちらをご紹介させて頂きます。   麺屋たいそん博多駅前創業店 福岡市博多区博多駅前3-12-3 営業時間 11:00~24:00 定休日  ...

[新店情報]ドライブイン一幸舎フォレストシティ春日店ほぼ全メニュー紹介[町中華系豚骨ラーメン店]

  昨年2022年1月11日11時11分にオープンされたドライブイン一幸舎フォレストシティ春日店に伺いました。   ドライブイン一幸舎は大変メニューが多いお店でして、今回はある程度 ...

[絆が紡いだ老舗ラーメン店]福津市のらーめん楽亭初訪問[元祖唐辛子麺と元祖激辛黒高菜]

            平成12年(2000年)にオープンした福津市のらーめん楽亭。 現在は三代目大将が営業されていて、創業21年目の202 ...

新店情報 大手門にヌードルスタンドシュラ8月8日オープン![プレオープンに伺って居酒屋メニューと麺4種を頂きました]

  仲介でお世話になりました、ヌードルスタンドシュラが8月8日にオープンされるということで、その前日のプレオープンにお邪魔してきました。   ヌードルスタンドシュラ 福岡市中央区大 ...

和白の老舗 赤のれんクーニャンラーメン訪問[ラーメン焼きめし小餃子を頂きました]

    先日、古賀市で物件のご案内があり、終わって会社に戻る途中、ランチタイムは過ぎていましたが中閉めをされていないということで立ち寄りやすい、和白の赤のれんクーニャンラーメンに伺 ...

唐津市の佐野実さんのDNAらぁ麺むらまさにて鶏白湯ラーメン

    ラーメンの鬼、志那そばや佐野実さんの最後のブロデュース店、唐津市のらぁ麺むらまさ。 以前伺った時にも大変美味しく頂いておりまして、中でも塩ラーメンがめちゃくちゃお気に入りだ ...

唐津市の麺処り庵初訪問[クリーミー鶏白湯が人気の非豚骨ラーメン店]

  田の久を後にして、鏡山近くの麺処り庵に伺いました。 初めて来たんですが、住宅地のカーブにあるお店で、駐車場が停めにくく4台くらいでしょうか、運よく空いていたので停められましたけど、出る時 ...

来来亭那珂川店訪問[11月7日8日創業感謝祭でラーメン一杯無料券貰えます]

  11月7日、来来亭那珂川店に伺いました。     久しぶりに来来亭の背脂醤油ラーメンが食べたくなって伺ったんですが、時間を外して行ったのにえらくお客さんが多く、よく見 ...

炭焼豚自家製麺 麺や兼虎太宰府駅前店初訪問[煮干しそばを頂きました]

      先日、夕方に炭焼豚と自家製麺 麺や兼虎太宰府駅前店に伺いました。 ちょっと離れたコインパーキングに車を停めて、せっかくなので太宰府天満宮にお参りしてからお店の ...

ざいとん警固店初訪問[新店情報 香椎の人気店の二号店]

      9月21日にオープンされた東区香椎の有名店ざいとんの警固店。 千早駅前にある「とり焼肉エイト」とのコラボ店舗だそうで、昼はラーメン、夜はラーメン居酒屋、しかも ...

周船寺の鯛ラーメン 穂と花訪問[4種のラーメンを頂きました]

  先日、久しぶりに周船寺にある鯛ラーメン穂と花に伺いました。 オープン少し前に着いて、お店の前の駐車場に車を停めて、開店と同時に店内に。       &nbs ...

ファンファン福岡に令和維新会特集6店目濃厚担担麺博多昊の記事を公開しました

  ファンファン福岡に令和維新会特集6店目 濃厚担担麺博多昊(おおぞら)の記事を公開しました。   令和維新会特集6店目濃厚担担麺博多昊   良かったらご一読下さい(^- ...

神屋町の麺酒場朱拉初訪問[中華そばと塩ラーメンを頂きました]

  3月初旬のことですが、以前から気になっていた博多区神屋町の麺酒場朱拉に初訪問。 以前何回かランチで伺ってみたんですけど、タイミング悪かったり早めに行けなかったりで、やっと夜に伺えました~ ...

新店情報川端商店街の金菜亭跡に出来た中華そば月光軒(ムンライケン)の試食会に参加してきました[4月27日からプレオープン]

4月25日、急な話でしたが、川端商店街の地下にあって2月末に惜しまれつつ閉店した金菜亭、店主さんが交代してのリニューアルオープンをされるとは聞いていたんですけども、その新しいお店の試食会をされていると ...

香椎の麺どころ千屋訪問[繁盛されているラーメン居酒屋さん]

2019/04/26   -豚骨ラーメン, 辛麺

先月の気の置けない仲間とのサシ飲み、〆は香椎と言えばのラーメン居酒屋麺どころ千屋さん。 久しぶりに伺いましたが、相変わらずお客さんが多いです。 なんせ居酒屋メニュー豊富だし、串揚げあるし焼鳥あるし、刺 ...

博多うまかもん一すじ中洲店訪問[塩葱そばと酸辣湯麺]

もぐ俺を後にして、中州をブラブラ。 アッサリ系で〆たいなと、一すじ中洲店に伺いました。   こちら、住吉にもあるんですけど、居酒屋メニューがかなり豊富で、ラーメンは中華系。 刺身なんかも色々 ...

Copyright© ラーメン大好きガーソーさん , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.