「醤油ラーメン」 一覧

麺活、対象醤油ラーメン

カテゴリ一覧

[新店情報]2023年7月31日西新ホウテン食堂オープン!

  2023年7月31日オープンの西新ホウテン食堂を一足先にご紹介。     7月26日のプレオープンに参加させて頂いたのでレポート致します。 福岡市博多区中洲で昭和29 ...

[久留米発料理が美味いワイン居酒屋の2号店]しのわ今泉店にて無化調醤油らーめん

  久留米発ラーメン居酒屋の二号店、しのわ今泉店をご紹介。   2022年9月17日に久留米で有名な無化調醤油らーめんがあるワイン居酒屋しのわが今泉店を出店されたということでずっと ...

[原価率無視の贅沢スープ]中華そばいけ田(箱崎駒にてランチのみ営業)にて味玉中華そばと塩そば+節玉

        駒や箱崎店でランチのみの間借り営業をされている中華そばいけ田へ初訪問。 駒やの大将も味作りに参加して完成したこだわりの中華そばを販売されていると ...

[バソキ屋の製麺所]美野島の吟麦製麺で辛そばざるそば中華そば

  福岡市博多区美野島にある吟麦製麺に初訪問。   主に福岡市内で展開されている進化系日田焼きそばのお店バソキ屋の製麺所が製麺所に隣接した麺屋さんを営業されているということで、長ら ...

[香椎駅前飲食ビル2階]鶏焼 麺処 すずらん香椎駅前店初訪問

  鶏焼・麺処 すずらん香椎駅前店初訪問。         JR香椎駅前の角にある飲食ビル、フォレストタウンの2階にあり、エレベーターでも専用階段でも ...

[那珂川市の完全予約制ラーメン店]御忍び麺処nakamuLab.にてラーメン三種と餃子

2022年の〆に那珂川市の完全予約制ラーメン店、御忍び麺処ナカムラボに予約して伺いました。         那珂川市の56号線にあるおぎわら橋交差点の北側に少し ...

[何を食べても美味い店]博多駅南のわらび野グループ醤油そば岩男初訪問

    2022年3月にオープンされて気になっていた博多駅南のわらび野グループ「醤油そば岩男」に初訪問。 近くのコインパーキングに車を停めてお店の前に。 お店の前には駐車場がありま ...

[令和維新会加入]奈良屋町のICHIYU RAMENにて三麺+餃子+半チャーハン

  馬出の駒やが会長を務める福岡の若手ラーメン店主の会「令和維新会」に、2022年12月に加盟された奈良屋町のICHIYU RAMENに初訪問。       2 ...

大衆食堂スタンドそのだ親不孝通り店にて中華そばや色々

  以前から気になっていた大阪発、大衆食堂スタンドそのだ親不孝通り店に伺いました。 親不孝通り沿いにあり、紫色の大きな暖簾が目立ってますね。     入口にはお持ち帰り用 ...

[西鉄香椎駅そば深夜まで営業のラーメン居酒屋]久しぶりに麺どころ千屋にて居酒屋メニューと泡系濃厚豚骨ラーメン

  西鉄香椎駅隣接の西鉄名店街にあるメニュー豊富で人気のラーメン居酒屋、麺どころ千屋に久しぶりに伺いました。 近くのコインパーキングに車を停めてお店の前に。     &n ...

[西鉄二日市駅前のラーメン居酒屋]らーめん林家二日市店にてラーメン二種とサイドメニュー

    西鉄二日市駅前にあるらーめん林家二日市店に久しぶりに伺いました。 今回は友人達と二日市で遊ぶということで、店内は奥に長いカウンター席があるんですが、その奥のテーブル席で集合 ...

[神屋町のラーメン居酒屋]麺酒場朱拉にて中華そば、辛くない酸辣湯麺、居酒屋メニュー

  久しぶりに神屋町の麺酒場朱拉に訪問。   対面側のコインパーキングに車を停めてお店の前に。       9月15日に人出不足で大手門店であるヌード ...

[新店情報]筥松の地鶏だし中華そば麺やよかやす初訪問[生姜が効いた塩と醤油]

    8月8日にオープンした新店、麺やよかやすに伺いました。   麺やよかやす 福岡市東区筥松1-8-31 電話092-407-0940 営業時間 昼11:00~15: ...

[新店情報]糸島市志摩桜井のITO DESSIN(いとデッサン)にてラーメン4種[古民家創作ラーメン&居酒屋]

  2022年5月にオープンした糸島市櫻井のITO DESSIN初訪問。         福岡県道54号線伊牟田交差点そば、角のドライフラワーショップ ...

[久留米市三潴町の人気店]拉麺べんげ初訪問[4種の麺を頂きました]

    久留米市三潴町の拉麺べんげに初めて伺いました。                   ...

[創業36年の老舗]大久ラーメン吉野ヶ里店[全メニュー&歴史解説]

  今回は佐賀県神埼郡吉野ヶ里町の老舗豚骨ラーメン店、大久ラーメン吉野ヶ里店。 こちらをご紹介させて頂きます。   実は以前から気になっていたお店ながら、なかなか伺えていなかったお ...

[新店情報]ドライブイン一幸舎フォレストシティ春日店ほぼ全メニュー紹介[町中華系豚骨ラーメン店]

  昨年2022年1月11日11時11分にオープンされたドライブイン一幸舎フォレストシティ春日店に伺いました。   ドライブイン一幸舎は大変メニューが多いお店でして、今回はある程度 ...

[サンポー焼豚ラーメン×麺道はなもこしコラボカップ麺発売記念]薬院の麺道はなもこし[ミシュラン掲載の名店解説]

  サンポー焼豚ラーメンと麺道はなもこしがコラボカップラーメンを販売されたということでセブンイレブンにて購入したんですが、そう言えば大好きなお店なのにしばらく行けてないなと、久しぶりに薬院の ...

[新店情報]福岡市南区柏原の麺きしや紹介[博多魚介中華そば]

  今回は新店情報ということで、仲介でお世話になりましたお店でもあり、南区柏原に2021年12月15日にオープンされた「麺きしや」をご紹介させて頂きます。   麺きしやは柏原の交差 ...

[新店情報]支那そばや鳥栖店全メニュー紹介[ラーメンの鬼佐野実氏のDNA]

  2021年11月15日に佐賀県鳥栖市に志那そばや鳥栖店がオープンされました。 最初に志那そばやの大将、故人となられておりますが佐野実氏を知ったのはテレビのガチンコ!ラーメン道ではなかった ...

[福岡初!自社ラーメン販売冷凍自販機]六味亭本店の横店全商品レビュー+大将インタビュー[サンデンのど冷えもん]

    10月に設置された六味亭本店の横店、という名前の冷凍自動販売機。   こちらはサンデン・リテールシステム株式会社が製造されている「ど冷(ひ)えもん」という機械で、 ...

[新店情報][令和維新会]志免店の博多あご出汁中華そば 六味亭訪問[中華そば担々麺レビューと本店の横店情報]

    先日、久しぶりに志免町にある博多あご出汁中華そば六味亭に伺いました。 今回は本店の横店という二号店を出店されたと聞き及んで、それを見に行くついでに久しぶりに博多あご出汁中華 ...

[新店情報]9月28日博多一幸舎博多駅筑紫口店オープン![レセプションで全商品レビュー]

2004年に創業以来、飛ぶ鳥を落とす勢いで今や国内18店舗、海外9ヶ国47店舗を展開する博多を代表する豚骨ラーメン店「博多一幸舎」。 そのお膝元である博多の地に、博多エリア4店舗目となる博多一幸舎博多 ...

小郡市のラーメンラボ ヒカリノサキ訪問[レベチで美味いラーメン店]

        先日、久しぶりに小郡市のラーメンラボ ヒカリノサキに伺いました。   以前はラーメンキラメキという名前だったんですが、同名のお店が他県 ...

[新店情報]こだわりの町中華 福はこび姪浜本店9月10日オープン![博多一双山田兄弟渾身のセカンドブランド]

  2021年9月10日11時から福はこび姪浜本店オープン!     福はこび 姪浜本店 福岡市西区姪の浜4-11-23 電話092-883-0178 営業時間 11:0 ...

高砂の麺篤屋(めんとく屋)訪問[安くて美味い老舗の博多ラーメン]

    「結局、めんとく屋が一番旨いと思うんですよ。」 もうずいぶん前になりますが、とある居酒屋のオーナーさんからそう聞いて早速伺って、その結果定期的に伺っているのが高砂の麺篤屋( ...

中央区舞鶴の薬膳料理 烏骨鶏ラーメン天照訪問[久しぶりの烏骨鶏ラーメンと珍しいタイプの油そば]

  先日、事務所の仲介をさせて頂いたお客様との打ち合わせの後。 近くでランチ食べましょう、というお言葉に甘えて近くにあった昭和通り沿いにある薬膳料理 烏骨鶏ラーメン 天照(てんしょう)に久し ...

新店情報 大手門にヌードルスタンドシュラ8月8日オープン![プレオープンに伺って居酒屋メニューと麺4種を頂きました]

  仲介でお世話になりました、ヌードルスタンドシュラが8月8日にオープンされるということで、その前日のプレオープンにお邪魔してきました。   ヌードルスタンドシュラ 福岡市中央区大 ...

井尻の麺や貴月にてラストラーメン[鶏塩レモンラーメンと骨折り餃子、カレーラーメンを頂きました]

      博多骨折り餃子貴月の姉妹店として営業されていた井尻駅近くの麺や貴月。 製麺屋慶史の麺を使用されていて、鶏ガラスープを使用した塩ラーメンや醤油ラーメン、まぜそば ...

ラーメン兄弟コラボ!那珂川市の完全予約制ラーメン店御忍び麺処nakamuLab.にて4麺と餃子

  先日、ラーメン兄弟というYouTubeチャンネルを開設されている麺や道の太田大将と弟さんとコラボしましょうという話になり、同じ令和維新会である那珂川市の御忍び麺処nakamulab.に予 ...

Copyright© ラーメン大好きガーソーさん , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.