「旅、ツアー」 一覧

豚骨の名店一竜軒の系譜 唐津市の竜里

  先日、唐津に所用があったので久しぶりに竜里に伺いました。 こちらは以前唐津の名店一竜軒が営業されていて、そこを製麺所のご夫婦が引き継いで指導を受けて営業されている、というお店なんですけど ...

移転された老舗蜂の家にて名物ジャンボシュークリーム

    昔、それこそ30年以上前、たまに伺ってはカレーとシュークリームを食べるのが楽しみだったお店、蜂の家。 その当時ですら既に老舗で、自分の母や祖母も好きだったという老舗は、創業 ...

本家本元佐世保玉屋のサンドイッチ ラビアンローズ

  佐世保名物の一つとして、昔からあるデパート、佐世保玉屋1階のラビアンローズで販売されているサンドイッチ、通称玉屋のサンドイッチがあります。 せっかく佐世保に来たので、これを買わずに帰られ ...

佐世保バーガーBigMan京町本店にて全部入りスペシャルバーガー

先日、佐世保に伺った話をブログにアップしておりますが、その中で伺ったお店、情熱ゴリラさんの分でまとめて書いてしまったので、伺ったそれぞれのお店について簡単に書いておこうと思います。   &n ...

長崎県佐世保市のらーめん砦グループ情熱ゴリラにて鴨つけ麺と塩らーめん

長崎県佐世保市の市役所に所用がありまして、1月の休み期間中に伺ったんですが、せっかく佐世保市に行ったからと、貝白湯で有名ならーめん砦に行こうとしたところ、らーめん砦(とりで)万津(よろづ)店はお休みで ...

元祖クリア豚骨というべき名店、南京ラーメン黒門訪問

  北九州ラーメンツアー二軒目は、北九州市若松区にある南京ラーメン黒門さんに、YouTuberのKatsumura氏と伺いました。   南京ラーメン黒門さんは元々は南京ラーメンとい ...

北九州市小倉南区の石田一龍本店訪問[豚骨魚介つけ麺と濃厚豚骨ラーメンを頂きました]

  先日、Katsumura氏が自身のYoutubeチャンネルで配信している動画で絶賛していた豚骨魚介つけ麺が食べたくて、Katsumura氏も一緒に北九州市小倉南区下石田にある石田一龍本店 ...

うふふカフェ鳥栖元町店初訪問[150種以上のパフェが有名なお店]

    先日、佐賀方面にラーメンツアーに行きまして、その帰り道。 ラーメンを連食してお腹は一杯なんですけど、甘いものが食べたくなりまして、以前伺ったカフェ・ド・ブルーに行こうかと思 ...

幸陽閣訪問[佐賀ラーメンツアー三軒目。二代目が作る濃厚佐賀ラーメン]

  佐賀ラーメンツアー3軒目は幸陽閣。 食べログその他のランキングで佐賀ラーメンを見た時に、上位3店って変わってないんですけど、今年だったかな、その中で入れ替わりがあったんですよね。 いちげ ...

らーめんもとむら訪問[佐賀ラーメンツアー二軒目 佐賀ラーメンの本流]

  佐賀ラーメンツアー二軒目! 一軒目、佐賀ラーメンNo.1のいちげん。さんに伺いましたが、今回はそのいちげん。さんが修行された佐賀ラーメンの本流というべき名店、らーめんもとむらさんです。 ...

佐賀ラーメンいちげん。訪問[佐賀No.1ラーメンはやっぱり美味かった]

  今回は佐賀ラーメンツアーに行きまして、その1軒目。 佐賀ラーメンいちげん。にやってきました。   私主催の懇親会の中で、中州川端きりんにいちげん。の大将が伺ったという動画を先日 ...

唐津市の一光軒訪問[環境芸術の森で紅葉見てからの美味しい豚骨ラーメン]

  田の久、めん処り庵と来て、唐津ラーメンツアー3軒目、一光軒に伺いました。   その前にお腹を空かす為に、唐津市内から多久市方面へ向かい、駐車場が満車でお待ちが出ている一光軒を通 ...

唐津市の麺処り庵初訪問[クリーミー鶏白湯が人気の非豚骨ラーメン店]

  田の久を後にして、鏡山近くの麺処り庵に伺いました。 初めて来たんですが、住宅地のカーブにあるお店で、駐車場が停めにくく4台くらいでしょうか、運よく空いていたので停められましたけど、出る時 ...

唐津市の田の久訪問[唐津No.1の濃厚豚骨ラーメン店]

    平日11:30~14:00までの営業で、日曜日と水曜日は定休日という、福岡から伺うにはかなりハードルが高い唐津市で行列の出来る豚骨ラーメン店、田の久(たのきゅう)。 大好き ...

パームビーチ ザ・ガーデンズ内アルパチーノ初訪問[ティラミスクレープを頂きました]

  先日、芥屋で海鮮丼を食べた後、あちらこちらと回ってから、54号線、通称志摩サンセットロードを東に走り、夕日が有名な夫婦岩がある二見ヶ浦を通り過ぎた西区西浦にあるパームビーチ ザ・ガーデン ...

糸島市の漁師直営立石初訪問[特盛り海鮮丼を頂きました]

  以前から気になっていたんですが、芥屋海水浴場に行く手前、玄海国定公園の駐車場近くにある、漁師直営立石。 テレビでもよく取り上げられている、魚料理、特に海鮮丼が有名なお店ということで、先日 ...

佐賀で1番好きな豚骨ラーメン屋さんいちげん訪問[卵入り豚骨ラーメンと佐賀海苔を頂きました]

  3月下旬のことですが、仲良しの友達たちと佐賀ツアーに行くことになりまして。 最初のお店で現地集合したのは、個人的に佐賀で一番好きな豚骨ラーメン店「いちげん」。   駐車場に車を ...

神戸クック ワールドビュッフェ久留米店初訪問[コスパ最高のブュッフェ]

沖食堂を後にして、次は神戸クック ワールドビュッフェ久留米店に伺いました。 こちらはランチは平日11時から16時の時間帯で男性1320円、女性1100円で食べ放題、ソフトドリンク飲み放題のビュッフェ専 ...

昭和30年創業の久留米の老舗沖食堂初訪問[滋味深い食堂系豚骨ラーメンが美味すぎる]

1月下旬のことなんですが、久留米の老舗中の老舗、沖食堂が年内で閉店するかもしれない、という噂がSNSで出回ったことがありまして。 結局、お店の方に聞いたらガセだった、という話なんですけど、それを聞いた ...

太宰府天満宮参拝とお石茶屋と清風堂とえとやと揚子江の肉まん[参拝して太宰府グルメ]

年末に太宰府八幡宮にお参りにいきました。 ちょっと離れたコインパーキングに停めて境内に。 かなりの人出ですが、これが初詣の時ともなれば人が多すぎて動けなくなりますよねえ。 30日なので比較的スムーズに ...

太宰府のそば処一耕初訪問[こだわりの石臼挽き自家製粉十割そば]

2020/01/28   -旅、ツアー, 蕎麦

太宰府市役所の隣にあるそば処一耕に初めて伺いました。 駐車場に車を停めてお店の前に。   石臼挽き自家製粉十割そばと書いた看板と、ノボリに鴨せいろと鴨南蛮と書いてあるのが目を引きます。 &n ...

坂本八幡宮参拝[令和の歌が詠まれた神社]

2020/01/28   -旅、ツアー, 日常所感

年末、坂本八幡宮にお参りしてきました。   太宰府跡の公園前の駐車場に車を停めて、テクテクと山手に昇って神社の前に。   実は初めて伺ったんですけど、万葉集編纂の令和の言葉が入った ...

熊本市中央区花畑の餃子の紅丸紅丸初訪問[老舗の中華料理店]

熊本市内のアーケード街をウロウロ散策していたら、いかにも老舗の中華料理店という佇まいの餃子の紅丸紅丸の前に。 熊本名物太平燕も置いてあったので、とりあえず入ってみました。   1階はカウンタ ...

熊本観光ツアー[七城メロンドーム、菊池渓谷、城乃井温泉、熊本城]

2019/12/28   -旅、ツアー

11月下旬に紅葉を見に行こうと熊本方面にドライブ。   まずは道の駅七城メロンドームに立ち寄り、加来豆腐店の名物ひろす(豆腐をすって野菜を加えて揚げたいわゆるがんもどき)を買ったりした後。 菊池渓谷に ...

Aコープあさくら店のかしわおにぎりとウインナードーナツ串[さすが名物、抜群に美味しい]

2019/12/22   -旅、ツアー, 食べ歩き

先日、所用を終えた帰り道、朝倉市にあるAコープあさくら店に伺いました。 以前お土産で頂いてとても美味しかった、ここで販売されているかしわおにぎりを食べたくて(^-^)   着いてみると対面側 ...

道の駅むなかた訪問[道の駅のグルメな楽しみ方]

このみを後にして道の駅むなかたに伺いました。 多人数の友人同士で伺ったので、それぞれお土産なども購入しつつ、その場で食べたいものを購入してピクニックよろしく食べようということになりまして。 相変わらず ...

唐津くんち訪問[唐津B級グルメも色々あります]

2019/11/09   -旅、ツアー, 食べ歩き

11月3日、駒やを後にして一路、唐津へ。 11月2日~4日まで開催されている唐津くんちを見に行くために車を西へ走らせます。   やがて唐津駅に到着。 めっちゃ混んでて駐車場が空いてませんが、 ...

日帰り別府旅行鬼山地獄編[ワニと地獄蒸し]

2019/11/03   -旅、ツアー, 食べ歩き

アクアビートを出た時間が15時半過ぎていて、大体別府の地獄巡りはそれぞれ17時くらいで終了なので、ここは狙いを定めて行こうとワニがいることで有名な鬼山地獄に伺いました。   入口前の駐車場に車を停めて ...

門司港レトロの海峡寿司海守[とらふぐとくじらが美味い]

2019/10/21   -旅、ツアー, 食べ歩き,

海人を後にして、すぐ近くの門司港レトロの中にある海峡寿司海守にやってきました。 こちらにもとらふぐやクジラが置いてあり、近いので食べ比べとしゃれこもうかと。   昼間はお客さんがとても多いお ...

門司港レトロそばの仲卸直営店海人初訪問[人気の回転寿司店]

2019/10/21   -旅、ツアー, 食べ歩き,

以前から気になっていたんですけど、門司港レトロそばの仲卸直営店海人(かいと)。 先日、門司港レトロに伺った後、帰り際に立ち寄ってきました。 17時開店で、17時半くらいに伺ったんですけど、1階の回転寿 ...

Copyright© ラーメン大好きガーソーさん , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.