-
ファンファン福岡に箱崎の絶好鳥の記事を公開しました
2020/08/03 -ファンファン福岡掲載記事, 創作麺, 魚介系ラーメン, 鶏白湯ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ファンファン福岡, #ファンファン福岡アンバサダー, #ラーメン大好きガーソーさん, #令和維新会, #福岡グルメ, #絶好鳥, #製麺屋慶史, #鶏白湯, #麺スタグラムファンファン福岡に令和維新会特集3軒目、箱崎の絶好鳥の記事を公開しました。 令和維新会特集3軒目 箱崎の絶好鳥 ブログとはまた違う切り口となっております。 良 ...
-
宗像市の麺や道訪問[幻らー麺とバジルらー麺を頂きました]
2020/08/02 -創作麺, 清湯豚骨, 豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #バジルらー麺, #ラーメン大好きガーソーさん, #令和維新会, #宗像市, #幻らー麺, #福岡グルメ, #豚骨ラーメン, #麺や道, #麺スタグラム5月9日のことですが、仲良しの友人たちと6人で出かけることになりまして、最初に宗像市の麺や道で集合。 全員にとって遠いんですけど、こちらには運が良ければ食べられる幻らー麺があるもので、そ ...
-
上川端町の屋台ケンゾーカフェ訪問[豚骨ラーメンもつラーメン焼きラーメン]
2020/07/16 -その他の麺, 創作麺, 豚骨ラーメン
#gaso, #もつラーメン, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #博多区, #夜食, #屋台ケンゾーカフェ, #焼きラーメン, #福岡グルメ, #豚骨ラーメン, #麺スタグラムラーメン屋の大将たちとの飲み会三次会で川端の屋台ケンゾーカフェに伺いました。 屋台と言っても昔は須崎町で屋台をされていたけど、だいぶ前から店舗を構えているお店で、櫛田神社の裏通りにある路 ...
-
ココス二又瀬店訪問[アイドルマスターとのコラボラーメンを頂きました]
2020/07/10 -創作麺, 醤油ラーメン
#gaso, #アイドルマスター, #ガーソー, #ココス, #ラーメン大好きガーソーさん, #二又瀬店, #福岡グルメ, #醤油ラーメン, #麺スタグラム2月中旬の話ですが、打ち合わせでココス二又瀬店に伺った際、ついでにご飯も食べようということになり、メニューを拝見すると、アイドルマ ...
-
モヒカンラーメンラーメン滑走路店初訪問[新店情報 豚骨レモンラーメンと元祖焼き替え玉は必食です]
2020/03/11 -創作麺, 新店情報, 豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #モヒカンラーメン, #ラーメン大好きガーソーさん, #ラーメン滑走路, #元祖焼き替え玉, #博多区, #替玉, #福岡グルメ, #豚骨ラーメン, #豚骨レモンラーメン, #餃子, #麺スタグラム, 新店情報福岡空港国内線ターミナル3階にあるラーメン滑走路に、3月6日金曜日にオープンされたモヒカンラーメンに伺いました。 たまたまお世話になっている製麺屋さんがモヒカンラーメンさんの担当で、ご一緒させて頂いた ...
-
春日市のThe SNOOUP(スヌープ)初訪問[トマトラーメンの美味いお店]
年末、以前から気になっていた春日市の県道31号線、通称5号線沿いにあるトマトラーメンのお店、The S ...
-
那珂川の御忍び麺処nakamulab訪問[トリュフ香る鴨だし醤油SOBA]
先日、期間限定のトリュフ香る鴨だし醤油SOBAが食べたくて、予約して伺いました。 予約と言っても1時間くらい前に席空いてますか?まだ鴨だしありますか?と電話確認して伺ったんで、そんなハードルが高いわけ ...
-
春日市のラーメンかなで食堂にてどろ煮干ZERO[期間限定無化調無調味料の一杯]
12月下旬のことですが、春日市のラーメンかなで食堂にて期間限定のどろ煮干ZEROを頂きました。 お店に着いて、お昼時なのでボチボチの客入りの中、カウンターに座ってどろ煮干ZEROを注文。 ...
-
中華そばかなで訪問[期間限定酒粕鶏白湯そばを頂きました]
先日、以前から気になっていた中華そばかなでの酒粕鶏白湯そばを食べに伺いました。 少し早い時間に着いたので駐車場が空いててそのまま車を停めて店内に。 真ん中くらいのテーブル席にご案内されて、酒粕鶏白 ...
-
博多一双創業7周年感謝の一杯を頂きました[博多一双の本気を見ました]
先日11月27日水曜日に行われた、博多一双創業7周年記念イベント「感謝の一杯」を頂くために、博多一双祇園店に伺いました。 時間指定の総入替制で、前売チケット2,000円は即完売。 私は出 ...
-
めんちゃんこ亭大橋店訪問[マイ定番はもつめんちゃんこ]
にんにくフェスの後、めんちゃんこ亭大橋店に伺いました。 こちら、夜は居酒屋メニュー色々あるし、めんちゃんこ美味いし、深夜4時半まで開いているし、駐車場もあるしで、個人的にかなり使い勝手がいいお店な ...
-
箱崎のとりぱいたんラーメン絶好鳥訪問[ビックリ!!ふわたま水炊きちゃんぽんチャレンジ]
先日、麺友さんと2人で箱崎のとりぱいたんラーメン絶好鳥に伺いました。 10月から販売開始されたふわたま水炊きちゃんぽん、平日だと1人用の販売で、週末限定で4~5人前の総重量2.5kgの大きなファミリー ...
-
井尻の麺や貴月訪問[鶏塩レモンラーメンを頂きました]
nakamulabを後にして、井尻の麺や貴月に伺いました。 対面側の駐車場に車を停めて、お店の中に。 お客さん一杯でしたが、入れ替わりにカウンターが空いて、まずは券売機で飲み物とおつまみでトロトロなん ...
-
那珂川市の完全予約制ラーメン店、御忍び麺処nakamulab.訪問[夜限定松茸醤油SOBAと鶏白湯SOBA]
先日、那珂川市のナカムラボに電話してから伺いました。 基本は前日連絡だと思いますが、当日に電話して空いている時間を聞いて伺う、という形で。 まあ空いてなかったら仕方ないわけですけど(;^ω^) 今回は ...
-
宗像市の麺や道訪問[幻ラーメンとバジルらー麺は美味かった]
先日、北九州方面に出かけまして、まず立ち寄ったのが普段なかなか行けない宗像市の麺や道。 特に、以前伺った時食べられなかった、杯数限定の幻ラーメンが食べたくてですね~。 お店の駐車場に車を止めて店内に。 ...
-
大名の土竜が俺を呼んでいる訪問[梅塩とんこつラーメンと冷やしトマトラーメン桃のせ]
粉やなぎ、フォルモントと来て、〆に今年10周年を迎えられた大名の土竜が俺を呼んでいる、略してもぐ俺にやってきました。 店内に入り、割とよく座る入口入ってすぐ左手の2人用テーブルに座って、 ...
-
平尾の粉やなぎ訪問[うどんDE中華そばを頂きました]
ちょっと前の土曜日、仕事が終わって平尾の粉やなぎに。 お店に入ってカウンターに座ってみたら、目の前にうどんDE中華そばと書いた商品POPがあります。 これはちょっと食べてみたいと思い、早速注文! やが ...
-
海老豚骨ラーメン維櫻中洲GATES店初訪問[新店情報 海老×豚骨ラーメンは美味かった]
とりまぶしを後にして、中州GATESビル地下1階に8月19日にオープンされた海老豚骨維櫻にやってきました。 ツイッターで見て気になってたんですよね~。 エスカレーターで地下に下りて、ちょっと奥に進 ...
-
情熱ゴリラ初訪問[らーめん砦系列の創作ラーメン店]
せっかく佐世保に来たので、親友のえーちゃんがオススメしていたらーめん砦系列の情熱ゴリラに行ってみたいと、子供二人を連れて伺ってみました。 生憎の天気でしたけど、やまがたパラダイスという小さなお店が集ま ...
-
らーめん砦万津店初訪問[人気の創作ラーメン店]
お盆期間中に次女と長男の2人を連れて佐世保市に伺いました。 法事のためそんなに時間の余裕がなかったんですが、以前から行ってみたかったらーめん砦万津店に訪問することに。 14時半頃に到着。 ...
-
麺処極み大名店訪問[和牛しゃぶしゃぶラーメンとカツサンド]
ダミケーレを後にして、そのまますぐ近くの麺処極み大名店に伺いました。 こちらでは以前から気になっていたんですが、和牛しゃぶしゃぶラーメンと月見ユッケ冷麺を注文。 後、時間はかかるけど大丈夫とのこと ...
-
博多めんちゃんこ亭箱崎店訪問[夏のカレーフェア開催中]
深夜2時を回った時点でラーメンオフ会が解散となり、私、まろさん、駒やの大将、麺友さんの四人でもう少し話しましょうということになって、博多めんちゃんこ亭箱崎店に伺いました。 こちら、3時までなので滞在時 ...
-
久しぶりに周船寺の一力寿司訪問[お寿司屋さんの鯛ラーメン]
やっと退院して久しぶりに家に戻ってみたら、夏休みなので小学生の長男が待ち構えていて、ラーメン食べに行きたい、駒やに行きたいと。 久しぶりに会ったと思ったらそれかよと思いつつ、この日駒やは ...
-
博多南駅前ビルナカイチ2階イベントスペースにてやたいナカイチ[4月23日訪問]
4月23日のことですが、博多南駅前ビル(通称ナカイチ)の2階イベントスペースにあるカフェRuruq(るるん)を中心に、ナカムラボ、napan、SUNRISEが加わってのやたいナカイチというイベントがあ ...
-
住吉のブラボーラーメン訪問[朝まで開いてるラーメン居酒屋]
陣太鼓で散々ラーメン談義で盛り上がった後、深夜の定番長浜御殿住吉店に行こうとしたけど満席で。 ならばと近くの朝までやっているブラボーラーメンにやってきました。 2階のテーブル席が空いていたのでそちらに ...
-
六本松のうどん日和初訪問[人気の行列店]
4月下旬の話ですが、六本松で人気のうどん日和さんに伺いました。 六本松の421の裏手側角にあるんですが、12時前に伺ったんですけど、もう満席でお待ちが出ていて、やはり人気ですよねえ。 とりあえず座 ...
-
春日市のかなで食堂訪問[8周年記念限定商品どろ煮干しラーメン]
ラーメン一骨入魂を後にして、近くのかなで食堂に伺いました。 こちらでは8周年記念限定商品どろ煮干しラーメンを出してらっしゃるということで、そちら目当て。 駐車場に車を停めて店内に入り、カウンターに着席 ...
-
春日市の一骨入魂訪問[夏季限定冷やしラーメン]
先日、春日市の一骨入魂に伺いました。 ランチタイムを少しずれたくらいの時間だったので、店内には5名程度のお客様、スタッフさんは若い方と年配の方2人で大将は不在のようでしたね。 券売機で冷やしラーメ ...
-
うどんウエスト壱岐団地店訪問[ナカジーうどん二種と壱岐団地店限定トマトうどん]
病院に戻る前の夕ご飯ということで、7月15日が最終日のうどんウエスト×モーニングジャムコラボ企画第14弾、初夏のうどん祭に参加すべく、病院近くのウエスト壱岐団地店に伺いました。 ウエストは結構回ってい ...
-
ラーメン屋游訪問[夏の定番 冷やしラーメンといえばここ]
先日、外泊許可を取って色々と所用を済ませた連休中月曜日の昼下がり。 荒江四つ角近くのラーメン屋游に伺いました。 もう冷やしラーメンが販売開始されていて、今年は白と黒の二種類を出されているとのことで、完 ...