「 #豚骨ラーメン 」 一覧
-
博多一双創業8周年至極の一杯をファンファン福岡とYahooニュースに掲載しました
2020/12/02 -YouTube, その他の麺, ファンファン福岡掲載記事, 醤油ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ファンファン福岡, #ファンファン福岡アンバサダー, #ラーメン大好きガーソーさん, #博多ラーメン, #博多区, #福岡グルメ, #製麺屋慶史, #豚骨ラーメン, #醤油ラーメン博多一双創業8周年記念、祇園店にて11月28日に開催された至極の一杯というイベント。 佐賀牛と黒トリュフを使用した至極の一杯を村上めし katsumura channelとコラボして取材 ...
-
唐津市の一光軒訪問[環境芸術の森で紅葉見てからの美味しい豚骨ラーメン]
2020/11/27 -旅、ツアー, 豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #一光軒, #一竜軒, #佐賀グルメ, #佐賀ラーメン, #唐津, #唐津グルメ, #唐津ラーメン, #豚骨ラーメン, #麺スタグラム田の久、めん処り庵と来て、唐津ラーメンツアー3軒目、一光軒に伺いました。 その前にお腹を空かす為に、唐津市内から多久市方面へ向かい、駐車場が満車でお待ちが出ている一光軒を通 ...
-
唐津市の田の久訪問[唐津No.1の濃厚豚骨ラーメン店]
2020/11/27 -旅、ツアー, 豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #唐津, #唐津グルメ, #替玉, #濃厚豚骨, #田の久, #豚骨ラーメン, #麺スタグラム平日11:30~14:00までの営業で、日曜日と水曜日は定休日という、福岡から伺うにはかなりハードルが高い唐津市で行列の出来る豚骨ラーメン店、田の久(たのきゅう)。 大好き ...
-
博多一双8周年記念コラボ企画[村上めしのkatsu mura氏と山田大将にインタビューしました]
先日、博多一双の記事を投稿した中でも書きましたが、博多一双8周年記念コラボとして、YouTubeのkatsu mura channelで私とkatsumura氏が博多一双の山田大将にイン ...
-
馬出の駒や訪問[夜駒にて焼めしと味玉平打ちハーフとカルボナーラ風和え玉]
2020/11/22 -創作麺, 豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #令和維新会, #博多ラーメン, #夜駒, #宝フーズ, #平打ち麺, #替玉, #焼めし, #福岡グルメ, #豚骨ラーメン, #馬出, #駒や, #麺スタグラム夜の駒や、略して夜駒に伺ってきました。 昼間と違って様々な限定というか裏メニューがあるのがいいんですよね~。 &nb ...
-
博多一幸舎西中洲店訪問[ラーメンWalker九州2021プレミアム限定麺丸豚(まるとん)らーめんを頂きました]
2020/11/20 -創作麺, 豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #プレミアム限定麺, #ラーメンWalker九州2021, #ラーメン大好きガーソーさん, #丸豚らーめん, #博多ラーメン, #博多一幸舎, #替玉, #爆濃, #福岡グルメ, #製麺屋慶史, #西中洲店, #豚骨ラーメン, #食べるスープ, #麺スタグラム私もちょっとだけ載っているラーメンWalker九州2021の企画で、読者限定プレミアム限定麺という企画がありまして。 2020年11月~2021年9月までの期間、毎月福岡の ...
-
おいしい!おいしい!ラーメンセンター源龍 南バイパス下り店初訪問[新店情報 リニューアルされたフードコートスタイルのラーメンセンター]
2020/11/16 -YouTube, カレー, 塩ラーメン, 新店情報, 豚骨ラーメン, 醤油豚骨ラーメン
#gaso, #おいしいラーメンセンター, #カレー, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #博多ラーメン, #唐揚げ, #新店情報, #替玉, #源龍, #福岡グルメ, #豚骨ラーメン, #餃子, #麺スタグラム11月15日にリニューアルオープンして店名が博多ラーメンセンター源龍から「おいしい!おいしい!ラーメンセンター源龍 南バイパス下り店」に変わり、フードコートスタイルになったということで、 ...
-
博多一双博多駅東店訪問[創業8周年を迎える博多一双を取材しました]
2020/11/14 -YouTube, 豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ファンファン福岡, #ラーメン大好きガーソーさん, #博多ラーメン, #博多一双, #博多区, #博多駅, #博多駅東, #替玉, #福岡グルメ, #製麺屋慶史, #豚骨カプチーノ, #豚骨ラーメン, #餃子, #麺スタグラム2012年に大将の山田さんが25歳の時に弟さんと一緒に博多駅東でオープンした博多一双。 いまや博多を代表する豚骨ラーメン店であり、豚骨カプチーノと呼ばれる濃厚泡系豚骨のお店 ...
-
飯塚の豚骨れんれん初訪問[濃厚泡系豚骨スープなのに飲み干したくなるバランスの良さが素晴らしい]
2020/11/11 -YouTube, 新店情報, 豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #新店情報, #替玉, #福岡グルメ, #製麺屋慶史, #豚骨れんれん, #豚骨ラーメン, #飯塚, #餃子, #麺スタグラム先日、所用があって飯塚に行きまして、早めに終わったので以前から気になっていた豚骨れんれんに伺いました。 こちらは飯塚市で有名な塩・醤油ラーメンのお店、麺屋ゆぶきのセカンドブランド店で、い ...
-
筑紫野の太閤ラーメン訪問[リニューアル後の飲み干せる一杯を頂きました]
2020/11/08 -豚骨ラーメン, 醤油ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #太閤ラーメン, #替玉, #福岡グルメ, #筑紫野, #老舗, #豚骨ラーメン, #餃子, #麺スタグラム先日、筑紫野市の太閤ラーメンに久しぶりに伺いました。 以前伺った時よりカウンターの高さが変わって席数が減り、更に豚骨スープと麺が変わってリニューアルされたと聞いていて、気に ...
-
堅粕のやまみラーメン初訪問[昭和28年創業青山製麺所の豚骨ラーメン屋さん]
先日、以前から気になっていた堅粕にあるやまみラーメンに伺いました。 19時くらいに伺ったんですが、裏手に回ったらある駐車場は2番のみがお店の駐車場で、埋まっていたので少し離れたコインパー ...
-
宇美町の福龍ラーメン訪問[久しぶりに伺いました]
2020/11/06 -皿うどん, 豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #宇美町, #皿チャンポン, #福岡グルメ, #福龍ラーメン, #豚骨ラーメン, #餃子, #麺スタグラム先日、宇美町のたんぽぽ市場近くの福龍ラーメンに伺いました。 以前、須恵町から移転されて間もない頃に伺って以来で、しばらくぶりになります。 駐車場に車を停めてお店の前に。 ま ...
-
馬出の駒や訪問[いわゆる夜駒で味玉トッピングと卵ぶっかけ]
2020/11/02 -豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #令和維新会, #博多ラーメン, #宝フーズ, #替玉, #福岡グルメ, #豚骨ラーメン, #馬出, #駒や, #麺スタグラム先日、馬出の駒やにて味玉の販売が始まったと聞いて、夜営業の駒や、略して夜駒に伺いました。 夜の駒やは昼間には出ていない醤油タレと塩タレのハーフ&ハーフ ...
-
春日市の麺処一修訪問[大量の豚骨と水だけで超濃厚に炊いた一トン豚骨ラーメンを頂きました]
2020/10/31 -豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #チャーハン, #ラーメン大好きガーソーさん, #一トン豚骨ラーメン, #博多ラーメン, #唐揚げ, #春日市, #替玉, #濃厚ラーメン, #福岡グルメ, #製麺屋慶史, #豚骨ラーメン, #超濃厚豚骨, #餃子, #麺スタグラム, #麺処一修先日、久しぶりに春日市の県道31号線沿いにある麺処一修に伺いました。 SNSで話題になっていた、豚骨、しかもゲンコツと水のみでラードや背脂、豚皮などを一切使わずに炊き上げて ...
-
ファンファン福岡に中洲川端きりんの記事を掲載しました
2020/10/26 -つけ麺, ファンファン福岡掲載記事, 豚骨ラーメン, 醤油ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ファンファン福岡, #ファンファン福岡アンバサダー, #ラーメン大好きガーソーさん, #中洲川端きりん, #博多ラーメン, #博多区, #村上めし, #福岡グルメ, #製麺屋慶史, #豚骨ラーメン, #醤油ラーメン, #麺スタグラムファンファン福岡に中洲川端きりんの記事を掲載しました。 ファンファン福岡「中洲川端きりんの記事」 同じ内容で、Yahooニュースにも公開されています。 &nb ...
-
一楽ラーメン志免店訪問[唐揚げ定食を頂きました]
2020/10/25 -豚骨ラーメン, 食べ歩き
#gaso, #ガーソー, #コスパ最強, #ラーメン大好きガーソーさん, #一楽ラーメン, #博多ラーメン, #唐揚げ定食, #志免店, #福岡グルメ, #豚骨ラーメン先日、久しぶりに一楽ラーメン志免店に伺いました。 夕方に伺ったんで、タイミングよく他のお客さんいませんでしたけど、中閉めしてないのがありがたいし、時間外したことでのんびり食べられるのもま ...
-
那珂川市の拉麺空海訪問[空海特製つけ麺を頂きました]
2020/10/18 -つけ麺, 豚骨ラーメン
#gaso, #つけ麺, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #拉麺空海, #濃厚豚骨魚介つけ麺, #福岡グルメ, #豚骨ラーメン, #那珂川市, #麺スタグラム先日、那珂川市の拉麺空海に伺いました。 久しぶりに伺ったので、好きだった期間限定の台湾まぜそば復活してないかなあと、メニューをじっ ...
-
博多ラーメンはかたや百年橋店訪問[コスパ最強の博多ラーメン]
2020/10/17 -豚骨ラーメン
#gaso, #はかたや, #ガーソー, #コスパ最強, #ラーメン大好きガーソーさん, #博多ラーメン, #百年橋店, #福岡グルメ, #豚骨ラーメン, #麺スタグラム誕生会の〆に、博多ラーメンはかたや百年橋店に伺いました。 しかも気の置けない仲間にご馳走になるという・・・ありがたやありがたや。 とは言え、既にかなりお腹も膨れているので、〆のラーメンと ...
-
馬出の駒や訪問[いわゆる夜駒 ワンタンメンハーフとドライカレーを頂きました]
2020/10/15 -豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #令和維新会, #博多ラーメン, #宝フーズ, #替玉, #福岡グルメ, #豚骨ラーメン, #馬出, #駒や, #麺スタグラム先日、夜営業もされるようになった馬出の駒やに再び伺いました。 夜は大将が不在でスタッフさん二人で回しているんですが、内1人が中華経験者、もう1人がネパールの方でドライカレー ...
-
丸幸ラーメンセンター基山店訪問[久しぶりに食べたらめっちゃ美味い]
2020/10/12 -豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #コスパ最強, #ラーメン大好きガーソーさん, #丸幸ラーメンセンター, #佐賀グルメ, #佐賀ラーメン, #基山店, #基山町, #替玉, #老舗, #豚骨ラーメン, #麺スタグラム先日、諸事情ありまして久しぶりに丸幸ラーメンセンター基山本店に伺いました。 国道3号線沿いに昔からある、駐車場がたくさんあって席数が150席もある、正にラーメンセンターの名前にふさわしい ...
-
ラーメンWalker九州2021発売![ちょっとだけ載りました]
2020/10/10 -日常所感, 豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ラーメンWalker九州2021, #ラーメンブロガー, #ラーメン大好きガーソーさん, #豚骨ラーメンラーメンWalker九州2021が発売されたということで、コンビニ5軒目にしてやっとゲット! 色々とお得なクーポンが付いていたりもありますが、ラーメン好きとし ...
-
佐賀市のいちげん。訪問[佐賀ラーメンで一二を争う美味い店]
らーめんもとむらのラーメンを堪能した後、いちげんに向かいました。 いちげんの第二駐車場に車を停めて、佐賀方面のSNSで知ってた方々とご挨拶した後、お誕生日の友人たち一同とも ...
-
博多一幸舎の記事がYahooニュースに掲載されました
2020/10/07 -ファンファン福岡掲載記事, 豚骨ラーメン
#gaso, #Yahooニュース, #ガーソー, #ファンファン福岡, #ファンファン福岡アンバサダー, #ラーメン大好きガーソーさん, #博多ラーメン, #博多一幸舎, #博多区, #博多総本店, #福岡グルメ, #秋の大感謝祭, #製麺屋慶史, #豚骨ラーメン, #麺スタグラム先日ファンファン福岡に掲載された博多一幸舎の記事がYahooニュースにも掲載されました。 博多一幸舎総本店リニューアルと秋の大感謝祭 #Yaho ...
-
ファンファン福岡に博多一幸舎総本店リニューアルと秋の大感謝祭の記事を公開しました
2020/10/07 -ファンファン福岡掲載記事, 豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ファンファン福岡, #ファンファン福岡アンバサダー, #ラーメン大好きガーソーさん, #リニューアル, #博多ラーメン, #博多一幸舎, #博多区, #博多総本店, #替玉, #福岡グルメ, #秋の大感謝祭, #製麺屋慶史, #豚骨ラーメン, #麺スタグラム博多一幸舎総本店のリニューアルと秋の大感謝祭を取材した記事をファンファン福岡に公開しました。 博多一幸舎総本店リニューアルと秋の大感謝祭 良かったらご一読下さ ...
-
佐賀市のらーめんもとむら訪問[二代目のラーメンは美味かった]
先日、仲良しの友人のお誕生祝いをしようという話から佐賀のいちげんにみんなで行こうということになったんですけど、せっかくならちょっと早めに行って、いちげんの大将の師匠である大将がお亡くなり ...
-
唐津市の関東軒訪問[支那そばの老舗訪問]
2020/10/03 -味噌ラーメン, 豚骨ラーメン, 醤油ラーメン, 魚介系ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #佐賀グルメ, #佐賀ラーメン, #唐津市, #支那そば, #老舗, #豚骨ラーメン, #醤油ラーメン, #関東軒名前は知っているけど伺ったことが無いお店ってたくさんあるんですけど、その内の一つ、唐津市の関東軒。 1961年創業で、自家製平打ち麺を使用した醤油ラーメンが長年愛されている老舗である、と ...
-
唐津市の一光軒訪問[一竜軒のお弟子さん以上に進化されてました]
先日、久しぶりに唐津市の一光軒に伺いました。 個人的にものすごく好きなラーメンなんですが、なんせ遠い・・・。 唐津市ではあるけど、唐津市より多久市の方が近いくらいの位置で、なかなか行けな ...
-
大川市の来々軒初訪問[屋台での創業から約100年の老舗ラーメン店]
大川市に1920年代に屋台で創業し、その後お店を大川市に構えてから50年以上、営業されている二代目は御年80才以上というラーメン店があると聞いて、先日やっと伺ってきました。 ...
-
武雄の来久軒初訪問[美味しい豚骨ラーメンを頂きました]
井手ちゃんぽん本店を後にして、以前から何度か伺っているけどタイミングが悪くて食べられてなかった宿題店、来久軒に伺いました。 12時前に着いたんですけど、既にお ...
-
筑前町の久留米ラーメン丸八訪問[美味しい豚骨ラーメン頂きました]
先日、朝倉郡筑前町の久留米ラーメン丸八に伺いました。 ちょっと前に9月末までの期間限定で油山山荘にて丸八ラーメンをランチで提供されていたのを食べて、めっちゃ美味しかったんで ...