-
うどん大文字筑紫野店初訪問[めっちゃ麺が美味しい老舗の2号店]
2020/08/12 -うどん, 新店情報
#gaso, #うどん, #うどん大文字, #ガーソー, #スイーツ, #デザート, #ラーメン大好きガーソーさん, #福岡グルメ, #筑紫野店, #麺スタグラム, 新店情報4月7日に大野城市にあるうどん大文字の二号店が筑紫野市にオープンされたということで、その数日後に伺いました。 ちょうど福岡筑紫野線、通称5号線(実際には県道3 ...
-
うどんウエスト那珂川南店初訪問[居酒屋メニューと親子とじうどん]
3月下旬のことですが、たまたま夜に通りかかって空いていたので、うどんウエスト那珂川南店に初めて伺いました。 新しく出来たのか、あるいはリニューアルされたのかは ...
-
なか卯福岡小田部店訪問[和風牛丼と唐揚げとはいからうどん]
2020/07/16 -うどん, 食べ歩き
#gaso, #うどん, #なか卯, #ガーソー, #コスパ最強, #ラーメン大好きガーソーさん, #牛丼, #福岡グルメ, #福岡小田部店, #麺スタグラム2月下旬の深夜、再びなか卯福岡小田部店に伺いました。 今回は和風牛丼大盛+はいからうどん小+生卵、唐揚げ3個を購入。 ...
-
なか卯福岡小田部店訪問[深夜にカツ丼うどんカツカレー]
2020/07/14 -うどん, カレー, 食べ歩き
#gaso, #うどん, #なか卯, #カツカレー, #カツ丼, #カレー, #ガーソー, #スイーツ, #デザート, #ラーメン大好きガーソーさん, #夜食, #福岡グルメ, #福岡小田部店2月下旬になか卯福岡小田部店に伺いました。 深夜にお腹が空いていたのもあって、券売機にてプレミアムカツ ...
-
うどんウエスト那の川店訪問[月見かしわゴボウ天うどん]
2月中旬のことですが、会社近くのうどんウエスト那の川店に伺いました。 最近ハマッているかしわうどんショウガ多め、これにゴボウ天と月見をトッピング ...
-
うどん大文字大野城店初訪問[うどんと丼が美味い人気店]
2020/04/07 -うどん, 新店情報
#gaso, #うどん, #うどん大文字, #カツ丼, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #大野城市, #福岡グルメ, #麺スタグラム, 新店情報以前に後継者問題か何かで経営が変わってリニューアルオープンされたと聞いて気になっていたけれど、通る度に駐車場は満車だし中閉めされているから時間が合わなかったりでなかなか伺えなかったうどん大文字大野城店 ...
-
カレーハウスCoCo壱番屋春日岡本店訪問[カレーうどんをいただきました]
2020/03/14 -うどん, 食べ歩き
#gaso, #うどん, #カレー, #カレーうどん, #ガーソー, #ココイチ, #ラーメン大好きガーソーさん, #春日岡本店, #春日市, #福岡グルメ, #麺スタグラム1月半ばくらいのことですが、ココイチの春日岡本店に伺いました。 通称5号線を通る度に気になっていたんですけど、カレーうどんと書いた目立つ風船スタンドが立っていまして、ココイチを愛する人間としてはついつ ...
-
丸亀製麺大野城店初訪問[鴨ねぎうどんを頂きました]
先日、麺友さんと丸亀製麺大野城店に伺いました。 店内に入ると肉祭りのPOPが目に付きます。 これもまた相当に気になったんですけど、鴨ねぎうどんも美味そうだったので、鴨ねぎうどん得盛りを注文。 麺を受け ...
-
なか卯福岡半道橋店初訪問[昨年12月19日にオープンした京うどんと丼のチェーン店]
以前、なか卯福岡小田部店がオープンしてから伺った際に、関西方面に伺った時にたくさん見たけど、実によく出来たお店だなあと感心したものですが、昨年末12月に半道橋のカッパ寿司隣の駐車場があった箇所にも福岡 ...
-
新店情報 2月1日オープンの大地のうどん中洲店初訪問[週末はなんと深夜営業!]
2月1日土曜日にオープンされた大地のうどん中洲店。 なんと、2月1日深夜0時から3時までオープンして、それから11時から再度オープンして16時まで。 1時間休憩して17時から21時まで営業されたそうで ...
-
移転された宗像市のこなみ初訪問[昨年末のプレオープンで伺いました]
年末に津屋崎から宗像市に移転された、ヌードルライター山田さんの奥様が営業されているといううどん店、こなみに伺ってきました。 場所は宗像ユリックスから入っていったところで、ナビがあるから辿 ...
-
新店情報 2月1日川端商店街に大地のうどんオープン
川端商店街の以前コッペパン専門店があったところの1階に、2月1日に大地のうどんがオープン! しばらくは営業時間も限定されるみたいですが、元祖長浜家、中州川端きりん、月光軒とよく伺うお店が ...
-
那珂川のうどん白木商店訪問[カレーうどんを頂きました]
2020/01/21 -うどん
12月下旬のことですが、夜に那珂川のうどん白木商店に伺いました。 お店の前の駐車場に車を停めて店内に。 入ってすぐ右手の券売機で、カレーうどんのPOPを見て、今回はカレーうどんにすることにして購入。 ...
-
能古うどん博多デイトス店初訪問[コシのある美味いうどん]
2020/01/14 -うどん
大衆海鮮酒場レオタードを後にして、博多駅デイトスの2階、麺街道にやってきました。 21時くらいだったので各店かなり人が多く、8人で入れるお店を探すと、後1時間で閉店の能古うどんが席が空いていたので、そ ...
-
小麦冶春日岡本店訪問[カレーうどんを頂きました]
2020/01/07 -うどん
12月初旬のことですが、小麦冶春日岡本店に伺いました。 店内に入り、テーブルに座ってメニューを拝見。 しばらく伺ってませんでしたけど、とにかく安いですよねえ~。 でも国産小麦100%のう ...
-
福大そばの大和家訪問[お安くガッツリ食べられる良店]
11月下旬のことですが、福大近くで打ち合わせがありまして、終わって16時過ぎ頃、お腹が空いたなあ・・・。 福大近くでお腹が空いてガッツリ食べたいとなると個人的には選択肢は二つ、二郎系のラーメンだるまや ...
-
日佐の讃岐うどん誠屋訪問[相変わらず美味い讃岐うどん店]
先日、久しぶりに南区曰佐の讃岐うどん誠屋に伺いました。 駐車場に車を停めて店内に入ると、平日の夜ですがボチボチの客入りでやはり人気ありますよね。 テーブル席に座り、メニューを拝見。 ここの姫あまえ ...
-
朝倉郡筑前町の味由(あじよし)初訪問[地域に愛されるうどんそばのお店]
2019/12/21 -うどん
先週末のことですが、所要があって朝倉郡筑前町を通過する際、お腹が空いたので麺友さんにオススメされたマルキョウ朝倉店と同じ敷地にあるうどんそばの味由(あじよし)に立ち寄りました。 お昼過ぎで店内はた ...
-
ウエスト春日下白水店訪問[FM福岡モーニングジャム×ウエストコラボ企画福来たるうどん]
2019/12/21 -うどん
先日の話なんですが、夜にうどんでも食べるかとウエスト春日下白水店に伺いました。 ずいぶん前に来た気がするんですけど、その時と比べて店内の内装が変わってて、最近の改装したウエストとほぼ同じ、うどん居 ...
-
東比恵のうどん酒場徳三郎初訪問[新店情報 居酒屋メニュー豊富なうどん居酒屋]
チャイナスタンド二兎を後にして、もう少し飲みたい(食べたいね)という話になりまして、友人が近くで最近オープンしたうどん居酒屋があると教えてくれまして、そちらに伺ってみました。 東比恵の路地裏にあるうど ...
-
ウエスト那の川店訪問[月見かしわごぼう天うどん再び]
2019/12/17 -うどん
あまりにハマッてしまって三日連続でウエスト那の川店に。 かしわうどん自体なら4日連続です。 まあ、ちょっと風邪気味だったからが始まりだったんですけど、身体が求めてしまうというか(;^ω^)   ...
-
ウエスト那の川店訪問[月見かしわごぼう天うどん]
2019/12/17 -うどん
11月半ば頃のことですが、最近すっかりハマッているウエストのかしわうどんを食べたくなり、2日連チャンでウエスト那の川店に伺ってきました。 カウンターに座り、今回は月見ゴボウ天かしわうどん ...
-
ウエスト那の川店訪問[かしわうどん再び]
2019/12/17 -うどん
11月半ばのことですが、少し風邪気味で調子悪い時期でうどん中心に食べてたんですけども。 先日食べたウエストのかしわうどんにハマッてしまいまして、再びウエスト那の川店に伺いました。 駐車場 ...
-
ウエスト原店訪問[かしわうどんの旨さに目覚めました]
2019/12/17 -うどん
11月半ばくらいのことですが、ちょっと具合が良くない時期がありまして。 しばらくうどんを食べて過ごそうということで、小田部にあるうどんのウエスト原店に伺いました。 普段、ウエストに行くと ...
-
博多駅南の葉隠うどん初訪問[自家製麺の老舗博多うどん店]
2019/12/13 -うどん
うどん平がルーツである、ミシュランのピググルマン部門に掲載されたことがある、30年以上の歴史のある老舗うどん店、海老かき揚げか肉ごぼうを頼む方が多いなど、色々と聞いてはいたけどなかなか時間が合わずに伺 ...
-
ウエスト野間店訪問[月見ゴボウ天うどん]
2019/12/10 -うどん
11月中旬の話なんですけど、ちょっと体調崩してしまい、消化が良いものを食べようということで、ウエスト野間店に伺いました。 月見ゴボウ天うどんを細麺で注文。 すぐに出てきて、 ...
-
赤坂のうどん大学訪問[老舗のうどん居酒屋]
ずいぶん前に伺ったきりだったんですが、お誕生会の最後の〆に爆食女子二人と飲んだくれ女子一人のリクエストでうどん居酒屋の老舗、赤坂のうどん大学に伺いました。 ちょうど深夜12時くらいに入り ...
-
ウエスト野間店訪問[深夜の〆にうどん]
2019/11/11 -うどん
大将会が終わった後。 飲み放題食べ放題のお店だったので、かなりお腹一杯になり帰る途中。 もうかなりお腹もパンパンでしたけど、うどんでも〆に食べようと、ウエスト野間店に伺いました。 私は月見肉ゴボウ ...
-
資さんうどん諸岡店訪問[〆にぼた餅]
ラーメン工房にへいを後にして、筑紫通沿いの資さんうどん諸岡店に伺いました。 正直お腹一杯だったので、ぼた餅を1つ。 こちら、ぼた餅を注文すると温かいお茶と一緒に出てくるんですよね。 で、卓上にはパ ...
-
立ち呑みとうどん みのり訪問[立ち呑みだけど料理とうどんが美味い店]
吉坊庵を出て、大名にある立ち呑みとうどん みのりに伺いました。 外観の写真撮りそびれましたけど、こちら以前からちょいちょい立ち寄らせて頂いてまして、深夜に気軽に立ち寄れて料理とうどんが美味しいお気に入 ...