-
炭焼豚自家製麺 麺や兼虎太宰府駅前店初訪問[煮干しそばを頂きました]
2020/11/03 -つけ麺, まぜそば、油そば, 新店情報, 辛麺, 魚介系ラーメン
#gaso, #つけ麺, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #兼虎, #太宰府, #新店情報, #煮干しそば, #福岡グルメ, #自家製麺, #麺スタグラム先日、夕方に炭焼豚と自家製麺 麺や兼虎太宰府駅前店に伺いました。 ちょっと離れたコインパーキングに車を停めて、せっかくなので太宰府天満宮にお参りしてからお店の ...
-
ファンファン福岡に中洲川端きりんの記事を掲載しました
2020/10/26 -つけ麺, ファンファン福岡掲載記事, 豚骨ラーメン, 醤油ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ファンファン福岡, #ファンファン福岡アンバサダー, #ラーメン大好きガーソーさん, #中洲川端きりん, #博多ラーメン, #博多区, #村上めし, #福岡グルメ, #製麺屋慶史, #豚骨ラーメン, #醤油ラーメン, #麺スタグラムファンファン福岡に中洲川端きりんの記事を掲載しました。 ファンファン福岡「中洲川端きりんの記事」 同じ内容で、Yahooニュースにも公開されています。 &nb ...
-
那珂川市の拉麺空海訪問[空海特製つけ麺を頂きました]
2020/10/18 -つけ麺, 豚骨ラーメン
#gaso, #つけ麺, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #拉麺空海, #濃厚豚骨魚介つけ麺, #福岡グルメ, #豚骨ラーメン, #那珂川市, #麺スタグラム先日、那珂川市の拉麺空海に伺いました。 久しぶりに伺ったので、好きだった期間限定の台湾まぜそば復活してないかなあと、メニューをじっ ...
-
春日市のTHE SNOOUP訪問[美味しいつけ麺頂きました]
2020/10/10 -つけ麺, 創作麺
#gaso, #snooup, #つけ麺, #ガーソー, #スヌープ, #トマトラーメン, #ラーメン大好きガーソーさん, #春日市, #福岡グルメ, #麺スタグラム春日公園近くのいわゆる5号線沿いにあるTHE SNOOUP(スヌープ)春日店。 以前伺って、宮崎発のここのトマトラーメンがめっちゃ美味しかった~と絶賛しつつ、メニューにあるつけ麺を次回は ...
-
博多一幸舎空港南店訪問[替玉チャレンジに挑戦しました]
2020/09/21 -つけ麺, 冷麺, 豚骨ラーメン
#gaso, #ガーソー, #コスパ最強, #ラーメン大好きガーソーさん, #冷やし魚介つけめん, #博多ラーメン, #博多一幸舎, #博多区, #替玉, #替玉チャレンジ, #福岡グルメ, #秋の大感謝祭, #空港南店, #製麺屋慶史, #豚骨ラーメン, #食べ放題, #餃子, #麺スタグラムこういうイベントは初めてだと思うんですけど、博多一幸舎全店で秋の大感謝祭なるイベントを9月16日~10月15日開催されておりまして、各店で内容は ...
-
つじ田ラーメン滑走路店訪問[期間限定カレー南蛮を頂きました]
2020/09/18 -つけ麺, カレー
#gaso, #つけ麺, #つじ田, #カレー, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #ラーメン滑走路, #三河屋製麺, #博多区, #福岡グルメ, #福岡空港ソラガミエールを後にして、3階にあるラーメン滑走路にやってきました。 まだ未訪問のお店、鹿児島のヌードルラボラトリー金斗雲が気にな ...
-
渡辺通5丁目の中華そばつけ麺永福訪問[美味しい中華そばとつけ麺のお店]
2020/03/07 -つけ麺, 味噌ラーメン, 塩ラーメン, 醤油ラーメン
#gaso, #つけ麺, #カレー, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #永福, #福岡グルメ, #醤油ラーメン, #餃子, #麺スタグラム, 塩ラーメン大丸の全国うまいもの博を後にして、渡辺通5丁目の路地にある中華そばつけ麺永福に伺いました。 入ってみるとちょうどノーゲストで、カウンターに座って早速壁に貼ってあるメニューを見ると、以前伺った時よりメニ ...
-
中洲川端きりん訪問[醤油ワンタンメンもバリうまです]
1月初旬のことですが、中洲きりんが閉店して中洲川端きりんと統合した結果、中洲川端きりんの営業時間が延びて深夜まで営業されることになり、かつ、中洲きりん限定だった醤油ラーメンと肉汁餃子も販売されることに ...
-
小郡市のラーメンキラメキ訪問[特製塩ラーメンと焼めしを頂きました]
2020/02/14 -つけ麺, 塩ラーメン, 清湯豚骨, 清湯鶏ラーメン, 豚骨ラーメン, 醤油ラーメン, 魚介系ラーメン
#gaso, #ガーソー, #ラーメン大好きガーソーさん, #福岡グルメ, #豚骨ラーメン, #麺スタグラム, ラーメンキラメキ, 塩ラーメン1月のことですが、夜に小郡市のラーメンキラメキに伺いました。 ちなみに、2020年最初のラーメンです。 以前も食べたんですけど、今回も特製塩ラーメンと焼めしを注文。 こちらの特製塩ラーメ ...
-
古賀市の一麺庵初訪問[昨年7月にオープンした本格つけ麺専門店]
宗像市の麺や道を後にして、そのまま南下して以前から気になっていた古賀市の一麺庵に伺いました。 3号線から少し入って左折したところにあり、真新しい建物に広々とした駐車場があります。 番号が振ってあったん ...
-
大手門の博多元助訪問[つけ麺の名店に最後に伺いました]
2019/12/23 -つけ麺
11月22日日曜日を持って大手門の博多元助が閉店されました。 その前に薬院の博多元助は閉店されてますので、これで福岡につけ麺を広めた立役者である博多一幸舎グループのつけ麺店は完全に営業を終了されること ...
-
つけ麺たつ介九産大前店訪問[濃介令和Ver.を頂きました]
2019/11/25 -つけ麺
10月27日の麺食べ歩き三軒目はつけ麺たつ介九産大前店。 かなり久しぶりに伺いました。 店内に入って券売機の前に立ってみると、以前はなかった気がしますけど濃介令和Ver.というのがあり、後乗せの背 ...
-
国体道路沿いの津多家次郎再訪問[塩油そばめっちゃ美味い]
先日、もぐ俺を後にして国体道路沿いの津多家次郎に伺いました。 満席で、しばし待ってカウンターに通されます。 ちなみに、その後も続々とお客さんが来店されてて、オープン間もないのに人気ですよね。 待ってい ...
-
中洲川端きりん訪問[豚骨ラーメンもバリうま!]
とりまぶし、海老豚骨維櫻ときて、三軒目に8月26日にオープンされた中洲川端きりんに伺いました。 オープン日に行ったらラーメン売り切れでつけ麺だけしか食べられなかったので、豚骨ラーメンを食べたくて(^- ...
-
中洲川端きりん初訪問[新店情報 中洲きりん2号店本日オープン]
8月26日11時より、中州川端きりんがオープンされました。 場所は博多区上川端町9-151 以前、長浜ラーメン風び中洲川端店があった場所になります。 26日と27日はオープニングサービスとして11 ...
-
平尾の博多中華そばまるげん訪問[特製博多中華そばと豚めしおにぎり]
4月初旬頃ですが、久しぶりに平尾の博多中華そばまるげんに伺いました。 目の前の駐車場がたまたま空いてて、そちらにピットイン。 人気のお店ですので、その時点で満席でお待ちが出ています。 しばらく入口で待 ...
-
ラーメンキラメキ訪問[限定の特製塩ラーメンを頂きました]
ちょっと時系列が前後しますが、小郡市で仲介させて頂いた天もりうどんゆうじに伺った後、近くでオープンした頃に一度行ったきりだったラーメンキラメキに伺いました。 お店の前の駐車場に車を停めて店内に。 13 ...
-
博多元助大濠公園駅店訪問[3月頃に伺った話]
ご注意 投稿しているのは6月24日ですが、実際に伺ったのは3月27日と、約3ヵ月前の話になります。 いやー、投稿が溜まり過ぎてパンクしてて、約2ヵ月分くらい溜まった時点で諦めて新しい方から書いてたもん ...
-
大橋の久屋訪問[大江戸つけ麺を頂きました]
2019/06/09 -つけ麺
5月17日の〆に大橋の久屋に伺いました。 今回は大江戸つけ麺。 煎酒を使ったつけ汁は梅の風味がわずかにして、アッサリだけど塩分と旨味はしっかりあって、なかなかに美味いです(^-^) 中太 ...
-
新店情報川端商店街の金菜亭跡に出来た中華そば月光軒(ムンライケン)の試食会に参加してきました[4月27日からプレオープン]
4月25日、急な話でしたが、川端商店街の地下にあって2月末に惜しまれつつ閉店した金菜亭、店主さんが交代してのリニューアルオープンをされるとは聞いていたんですけども、その新しいお店の試食会をされていると ...
-
博多元助大濠公園駅店訪問[杯数限定の鶏つけ麺を頂きました]
2019/01/26 -つけ麺
ちょっと前にリニューアルオープンして鶏ラーメンと鶏つけ麺の専門店として営業されている大手門の博多元助大濠公園駅店。 オープンしてすぐに伺って鶏白湯ラーメンと鶏そば、かしわごはんと唐揚げの鶏プルセットを ...
-
移転後の麺や兼虎初訪問[相変わらずめっちゃ美味い]
昨晩は仕事終わりに長女の定期券の更新があったので博多駅で合流し、半年分の定期代を支払いまして。 なかなかの出費に凹みつつ、久しぶりに長女と2人でご飯でも食べようかと思って、何を食べたいか聞くと、つけ麺 ...
-
博多一幸舎慶史こちら大濠公園駅徒歩3分店訪問[ラーメンつけ麺フルコース]
昨日は私がもっとも通ったラーメン屋さんである博多一幸舎慶史こちら大濠公園駅徒歩3分店に気の置けない仲間二人と三人で伺いました。 FB上で9月25日からリニューアルオープンのため改装工事に入り、それ以降 ...
-
ラーメンの鬼佐野実さんプロデュース、らぁ麺むらさまにてラーメン三種とつけ麺
まだ日が落ちる前に唐津市のらぁ麺むらまさに到着。 こちら、以前から訪問してみたかった、長年の宿題店なんですよねえ。 やっと来ることが出来て、きっかけをくれた友人には感謝です。 12台くらいかな、なかな ...
-
糸島ラーメンゆうゆう今宿店訪問
昨日は午前中に福岡銀行糸島支店で戸建売買の決済があり、無事に終了してホッと一息。 糸島市に越してきて3年目になろうとしていますが、糸島市での土地や建物の売買も少しずつ増えてきて、個人的に嬉しいですね~ ...
-
期間限定桜モチーフの鶏つけ麺
2018/03/29 -つけ麺
4月8日までの期間限定、桜をイメージした鶏つけ麺を食べに、大手門の博多一幸舎慶史店にやってきました。 店内に入るといらっしゃいませ〜と元気よく声かけが。 カウンター9席とテーブル席14席の店内は14席 ...
-
博多一幸舎慶史にて月替わりつけ麺鶏つけ麺
2016/11/15 -つけ麺
今日はフェイスブックのラーメングループつながりの方と博多一幸舎慶史にて待ち合わせ。初めてお会いしますが、お会いしましょうと言ってから半年くらい?やっとお会い出来ました(^-^)パラパラとお客さんが入る ...
-
博多一幸舎慶史店にて月替わりの鶏つけ麺
2016/11/09 -つけ麺
フェイスブックに麺仲間3人で博多一幸舎慶史にやってきました。ラーメン談義に花が咲き過ぎて、一人がつけ麺を食べたことがないというので、つけ麺好きな私ともう一人に火が付いてしまい、今月限定の慶史の月替わり ...
-
もうすぐ5周年の麺処極み大名店訪問
来週月曜日に5周年を迎える麺処極み大名店に久しぶりにやってきました。 この辺りは博多一幸舎大名本家、麺屋兼虎、翔龍軒、コウノトリ、おいげんなど個人的に ...
-
城南区堤にオープンした麺屋極み金ちゃん訪問
今日は少し味が変わったという話を聞いて来てみた基峰がパチンコ屋の定休日に合わせて休みだったため、そのまま下がって長浜御殿堤店近くに最近出来た麺屋極み金ちゃんにやってきました。駐車場がないので裏手のコン ...