2022年の〆に那珂川市の完全予約制ラーメン店、御忍び麺処ナカムラボに予約して伺いました。
那珂川市の56号線にあるおぎわら橋交差点の北側に少し下がる道路を下りたら駐車場4台ほどがあり、その駐車場に車を停めたら見える住宅の間の狭い道の突き当り左側の一軒家、こちらがナカムラボになります。
一見すると完全に普通の民家でしかないんですが、玄関の外にはナカムラボと製麺屋慶史と書かれた木製の板が置かれており、こちらが目印になっています。
事前に予約しているので時間ちょうどのちょい前にチャイムを鳴らさずに玄関のドアを開け(これはそれぞれの関係値や流儀による話で、私は1人で作業している中村大将の手を取らせない為にそうしています)、靴を脱いで廊下の突き当りにある引き戸を開けたら、目の前にはカウンター2席でその奥にキッチンがあり、そちらに中村大将。
そして左側には和室があり、そちらに2人座卓二つ、4人座卓1つが置いてあります。
つまり最大で10人、基本は一組20分で回る感じになっています。
ちなみに前の方と次の方が大体いらっしゃるので、早く着いた場合は単に待っとけばよいですが、遅れると次の方に迷惑がかかる為、遅刻はNG。
でも、事前に予約して行くというのは臨時休業も売り切れも基本的には無くてほぼ確実に時間通りに食べられる為、並ぶのが嫌な方、忙しい方にはおススメです。
閑話休題。
奥の座卓にご案内されて着席。
卓上にはレンゲや箸、餃子のタレとギャバンの粗びきブラックペッパー、ティッシュとメニューが置いてあります。
メニューにはラーメン三種(鶏白湯、和風醤油、担々麺)と餃子、替玉・白飯、おつまみ焼豚、煮玉子の表示があります。
ありますが、煮玉子に関してはよほど運が良くないと食べることは出来ません。
相当通っている私も一度も経験無いです。
ごくごく稀に作ることもあります、くらいの認識でいた方が良いので、もし煮玉子ありますか?と聞いてありますと言われた方は超絶ラッキーです。
まあそれはともかく、鶏白湯、和風醤油、担々麺と餃子を注文。
お茶を飲みながらしばし待ちます。
まずは餃子。
皮から自家製でもっちり、餡は肉肉しいタイプでちょっと食べ応えあります。
鶏白湯SOBA。
ブレンダーで泡立てたクリーミーでまろやかな鶏白湯スープはタレも効いてますがその塩梅とコクと軽さのバランスが絶妙で、いくらでも飲めそうだけどちゃんと麺を引き立てる味わい。
個人的鶏白湯No1と思っているだけあっていつ食べても美味い(^-^)
製麺屋慶史謹製の中太丸麺がコシがしっかりしていてスープもよく絡んで美味いんですよねえ。
そして豚バラと鶏胸のレアチャーシュー、特に豚バラはスモーク感があってラーメンのバランスを崩さない味付けながら存在感バツグン、鶏胸も柔らかくて美味しいです。
青菜はサッパリ感があり口直しに良いですし、爽やかな酸味を加えてくれる薄切りレモンと甘味があるドライトマトも良いアクセント。
無言無心で啜り上げてスープまで完食。
~からの和風醤油SOBA。
こちらは節が効いた和風出汁に鶏油のコクが加わり、アッサリだけどガツンと美味い一杯。
もちろん製麺屋慶史の麺も合ってます。
鶏と豚のレアチャーシューも変わらず美味いし、青菜とネギも良いアクセントです。
途中ブラックペッパーも入れてみましたがこれも合うんですよね。
そして濃度は高くないんですが、鶏油が蓋をしているからか最後までアツアツです。
こちらもスープまで完食。
~からの担々麺。
こちらは鶏白湯スープ+練りごまで濃厚の極み!
そこにラー油と山椒を効かせてあり、クリーミーで濃厚の中に鮮烈な辛さで旨し!
もちろん製麺屋慶史の麺も美味く、そこに絡む肉味噌も美味しくてこちらもスープまで一気に完食。
大満足の内に終了。
ちなみにお土産ラーメンも販売されています。
そして年末はチャーシューも販売されていて、こちらも席と共に予約していたので受け取って後日自宅にて軽くグリラーで炙って頂きましたがめっちゃ美味しかった(^-^)
一度は食べるべき名店、まだ伺ったことが無い方はぜひお試し下さい。
ごちそうさまでした<m(_ _)m>
ラーメン大好きガーソーさんYouTubeにてショート動画公開中
#nakamulab #ナカムラボ #鶏白湯 #和風醤油 #担々麵 #製麺屋慶史 #完全予約制 #福岡ラーメン #那珂川 #ラーメン大好きガーソーさん
YouTube 担々麺 醤油ラーメン 魚介系ラーメン 鶏白湯ラーメン
[那珂川市の完全予約制ラーメン店]御忍び麺処nakamuLab.にてラーメン三種と餃子
投稿日: