福岡県下で清川店、中州店、天神店、博多デイトス店、福岡空港店、PayPayドーム店、そして今回ご紹介する海鳴食堂と7店舗を展開しているラーメン海鳴。
豚骨+魚介の魚介とんこつラーメンとまろやか豚骨ラーメンをメインとし、それに加えて各店それぞれに限定商品があったり特色を持たせている福岡でも人気のラーメン店です。
海鳴食堂は博多駅南、竹下通り沿いにあるんですが工場併設店舗という位置付けだからなのか、魚介とんこつラーメン、とんこつラーメンに加えてバジルペーストが入ったラーメンジェノバ、野菜スープと合わせたベジトンラーメンの四種のラーメンを販売しているだけでなく、他の海鳴ではない唐揚げやトンカツ、フライ物、ギョウザなどのサイドメニューとご飯の定食セットを好きなラーメンに追加出来てご飯大盛り無料だし漬物二種にふりかけがサービスというコスパも良いし美味い、めっちゃありがたいお店です。
今回は海鳴の定番、魚介とんこつラーメン+味玉と海老フライ、白身魚フライとご飯の定食、もちろんご飯大盛りを注文。
まろやかで臭みがなく、でもしっかりした豚骨スープに煮干しがガツンと出た魚介スープを合わせたスープがとにかく美味い上、自家製のコシがある細麺がまた合うんです。
炙りチャーシューは肉感しっかりしてるし刻み玉ねぎがまた良い仕事してます。
コショーもよく合うんですよね~。
これにご飯大盛りはかなりのボリューム、そして海老フライと白身魚フライ自体もサックサクな上、たっぷりタルタル付きで美味い!
完食からのラーメンジェノバとギョウザ。
このラーメンジェノバが個人的にめちゃくちゃ好きでして、バジルの鮮烈な香りがまろやか豚骨スープによく合うんです。
ブラックペッパーとタバスコが付いてくるんですが、個人的にタバスコが特に合うと思います。
これに関しては好みが分かれますけど、食べたことが無い方はぜひお試し頂きたい逸品ですね。
そして海鳴のギョウザ、こちらはタレがなくてそのまま食べるタイプなんですが、しっかり味が付いてて辛子を付けて頂くのがマジ美味いんです。
こちらも美味しく完食。
海鳴のラーメン自体が美味い上、唐揚げやらトンカツやらエビフライやらとご飯のセットまで頂けるってのがめちゃくちゃ良いんですよね。
前面駐車場は3台しかありませんけど、中締めされてないから少し時間をずらすと大体入れるし、個人的にすごくお世話になっているおススメのお店。
まだ食べたことが無い方は機会があればぜひお試し下さい(^-^)
ラーメン大好きガーソーさんYouTubeにて動画公開中
#ラーメン海鳴 #海鳴食堂 #豚骨ラーメン #福岡ラーメン #ラーメン大好きガーソーさん
[美味いラーメン+定食]ラーメン海鳴 海鳴食堂にてラーメン二種と定食
投稿日: