[創業約50年で福岡最安値]博多ラーメンはかたや百年橋店でラーメン定食+替玉

1976年に創業された、昭和食品工業が経営する博多ラーメンはかたや。

※昭和食品工業自体の創業は1969年で他に博多ラーメン膳、小麦冶、うどん黒田藩、生粉蕎麦玄等を展開

福岡市内及び近郊に9店舗展開されていて、2025年現在、福岡最安値の1杯290円で豚骨ラーメンを提供されているお店です。

 


 

トッピングや定食もあり、ラーメン定食はラーメン、餃子、ご飯で何と580円!

替玉も100円と正に庶民の味方、これだけ材料費や人件費が上がった状況でもなかなか値上げをせずに堪えてくれているという実にありがたい存在です。

 


 

今回は百年橋通り沿いで百年橋そば、パチンコ屋隣の角地にある博多ラーメンはかたや百年橋店に伺いました。

 


 


 

前面駐車場が7台有り、10時から23時まで中締め無しで営業されています。

店内はカウンター主体で端にテーブル席もあります。

 


 


 

券売機方式でそちらでラーメン定食の食券を購入し、冷水機でお冷を注いでカウンターに着席。

 


 

ちなみにお土産ラーメンも販売されています。

 


 

卓上にはゴマ、コショー、紅ショウガ、ニンニク、ラータレ、餃子のタレ、ラー油。

 


 

そんなに待つことなく定食着丼!

 


 


 


 

1杯290円という価格にも関わらずアッサリだけどベタ感があり、臭みは無いけど豚骨の香りはしっかりあって旨味がちゃんとある豚骨スープ。

 


 

そしてチャーシューとネギもちゃんと入っています。

 


 

細麺もスープによく絡みます。

 


 


 

そのままだとちょっと薄い豚骨ラーメンですけど、ゴマ、コショー、ニンニク、紅ショウガをお好みで投入することでしっかり中毒性がある味になるんですよね。

これが1杯290円は凄すぎます。

 


 


 


 

ラーメンを啜りつつ、合間に肉感しっかりのチャーシューとカリッと焼いた餃子でご飯も頂き、麺が無くなったら替玉を注文。

 


 

替玉は今時100円、しかもネギも付いてきます。

ラーメンの値段もそうですが、企業としての心意気に感謝しかありませんね。

 


 


 


 

ラータレも投入しつつスープと共に勢いよく完食。

今時680円で豚骨ラーメン、餃子、ご飯、替玉でしっかり満腹。

福岡最安値の老舗ラーメンチェーン店、機会があればぜひお試し下さい(^-^)

 

ラーメン大好きガーソーさんYouTubeにて動画公開中

 

#博多ラーメンはかたや #昭和食品工業 #豚骨ラーメン #福岡ラーメン #ラーメン大好きガーソーさん

投稿者 gaso

福岡市の不動産屋で飲食店仲介や居抜売買、土地建物売買を主に頑張ってます。 もちろんお部屋探しや管理もやっております。 ラーメン大好きなので、食べ歩きの記事をメインに、店舗仲介や居抜売買、物件情報やその他日々のあれこれをブログに書いていこうと思っています。 成人男性2人前くらいを食べるので当然デブっております。 こんな私ですがよろしくお願いします。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください