

三角市場を後にして、すぐ近くの以前訪問した菜にやってきました。
こちらは中華麺を主体に、中華料理も色々食べられるお店です。

遅い時間だったので店内はノーゲスト。

入口手前に4人テーブルが二つあり、奥にカウンターという作りですが、手前のテーブル席に着席。





それから飲み物を頼んで、海老スティック春巻と焼餃子を注文。

海老スティック春巻は皮がパリッパリッで中にはプリプリの海老がたっぷり。
めちゃくちゃ美味い!

焼餃子は肉肉しい餡がたっぷり入っていてちょっと大きめで、これもまたいい感じ(^-^)
それから追加で五目あんかけ焼そば、えびそばも注文。

五目あんかけ焼そばは麺がしっかり焦がしてあって、これもまたなかなかに美味いです(^-^)

えびそばは海老たっぷりの塩ラーメンで、清湯スープなんですが、いわゆる中華系のアッサリしたスープで、個人的にはちょっと物足りないかな。

麺は製麺屋慶史謹製で、美味しいんですけど、スープがアッサリしてる中でのちぢれ細麺で、このスープに対してはもう少し太い方が個人的には好みかも。
ただまあ、茹で時間も長くなりますし、こればかりは仕方ないかな~。
以前食べた五目汁そばは濃厚ではないけど白湯系で旨味ガッツリだったんで、そのイメージが強かったからってのもあるかも。
侑久上海の出身か姉妹店かだけあって、中華料理は間違いのない旨さ。
次は色々とあるオススメメニューや、エビマヨや麻婆豆腐なんかも試してみたいですね(^-^)
ごちそうさまでした<m(_ _)m>
#菜 #SAI #福岡市中央区渡辺通 #薬院駅 #中華料理 #中華麺 #五目あんかけ焼そば #えびそば #餃子 #海老春巻 #春巻 #中華 #製麺屋慶史 #ラーメン #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #麺スタグラム