「 #パン 」 一覧

[スペイン石窯使用のこだわりの大型パン屋]石窯パン工房麦の香り福津店

  本格石窯パン工房麦の香り福津店をご紹介。       2009年オープンの大型店で広い駐車場があります。 ちなみに今回伺ったのは福津店(旧福間店)ですが、遠 ...

[北九州市小倉北区中井の人気のパン屋]食パン&ベーカリー レ・ガロパンにて爆買

  北九州市小倉北区中井のレ・ガロパンをご紹介。   2022年4月1日にオープンされたお店で、店名のレ・ガロパン(les galo pins)の内、レ・ガロって部分がフランス語で ...

[糸島市の子供が遊べるパン屋さん]石窯パン工房 童夢の森本店にて爆買[西鉄かしい花園の遊具あり]

  糸島市浦志にある西日本最大級のベーカリーランド、石窯パン工房童夢の森本店初訪問。 天神店は伺ったことがあるんですが、本店は初めてです。   元々糸島市の人気のパン屋さんとして有 ...

[国道34号線沿い神埼市のコスパ最強店]リョーユーパン佐賀工場敷地内フレッシュ&ハーフプライスベーカリー

  佐賀県神埼市にあるリョーユーパン佐賀工場直売所、フレッシュ&ハーフプライスベーカリーをご紹介。   大野城市に本社を構えるリョーユーパンは自社工場敷地内に工場直売所を構 ...

[筑後地方NO1ベーカリー]久留米市田主丸のシェ・サガラ初レビュー

  久留米市田主丸の人気ベーカリー、シェ・サガラをご紹介。 実は何回も伺っているんですが初レビューです。     田主丸の田んぼの中にある一戸建店舗ですが、飛騨高山の名店 ...

[糸島市の人気ハード系パン屋さん]ブランジュリノアン糸島本店にて爆買い

  実は数回伺っていてめっちゃお気に入りなんですけど、ちゃんとレビューしたことが無かったブランジュリ ノアン 糸島本店。 一つにはめっちゃお客さんが多くて入店制限もあるしで写真撮るのも難しか ...

[山中のお手頃価格で美味しいパン屋]Bakery+Cafe30cc〜CoCOE[太宰府のグルメ]

    福岡県道68号線(福岡太宰府線)沿い、県道35号線と交わる付近、住所で言うと太宰府市北谷の山道にある隠れ家立地なパン屋、Bakery+Cafe30cc~CoCOEに久しぶり ...

[地元に愛されているパン屋さん]パンの家KIRARA初訪問[少量多品種お手頃価格で美味しい]

  春日市下白水南のパンの家KIRARA(キララ)初訪問   お店の前には三台ほど駐車場があります。 店内はちょっとレトロな雰囲気です。       ...

[春日市の行列が出来るパン屋さん]パンマルシェモクモク初訪問[高級食パンもあるパン屋さん]

  春日市上白水の行列が出来るパン屋パンマルシェMokumoku(モクモク)初訪問。       高級食パンこがわ屋さんが路線変更されて高級食パンもあるパン屋に ...

[うきは市吉井町でパンと言えばの行列店]ぱんのもっかをご紹介[お手頃価格で美味しいパン屋さん]

    うきは市吉井町で人気、行列の出来るぱんのもっかをご紹介   路地の奥にある古民家風のお店で、前面に7台ほど駐車場有り。 お店の裏側にはテラス席があってそちらで頂く ...

[フレンチトースト焼き放題]Maroon cafeにてランチ[都市高速下3号線沿い大野城市のオシャレなカフェ]

  3号線沿い大野城市のオシャレなMaroon Cafe初訪問。     角地にあり、駐車場20台以上あります。   11時からの通し営業で23時まで、週末は2 ...

本家本元佐世保玉屋のサンドイッチ ラビアンローズ

  佐世保名物の一つとして、昔からあるデパート、佐世保玉屋1階のラビアンローズで販売されているサンドイッチ、通称玉屋のサンドイッチがあります。 せっかく佐世保に来たので、これを買わずに帰られ ...

吉塚商店街のCamon(カムオン)訪問[バインミー3種とベトナムカレーを頂きました]

  先日、吉塚商店街の奥の方にある高級食パンとベトナムサンドイッチバインミー、そしてコーヒーを出されているCamon(カムオン)に伺いました。 三気さんの系列会社である博多製麺処がされている ...

大野城市の333Sai Gon(バーバーバーサイゴン)初訪問[美味しいバインミー専門店]

      先日、大野城市錦町の商店街に自転車屋さんで美味しいカレーを販売していると聞いて気になっていた「みやうら商会」の前を通りまして、残念ながら15時過ぎてしまってい ...

吉塚商店街のパンとコーヒーのお店CAMON(カムオン)初訪問[新店情報 食パンとベトナムサンドイッチバインミーが美味い]

  11月16日に吉塚商店街の奥の方、以前ぺるるという名前のパンとコーヒーのお店の跡にオープンされたカムオンに伺ってきました。 徒歩だと吉塚駅から吉塚商店街に向かい、その奥にあるので行きやす ...

国産小麦パン工房フルフル松崎本店訪問[めっちゃ美味しいパン屋さん]

  先日、東区では特に、福岡市内でもパン好きの間では有名なお店、フルフル松崎本店に伺いました。 こちらはパン屋さんだけでなく、野菜などの直売所、ナポリピザのお店(現在は休業中ですがピザはパン ...

トランドール南福岡駅店訪問[コスパの良い美味しいパン屋さん]

  先日、南福岡駅に所用がありまして、帰りに小腹が空いたので1階にあるトランドール南福岡駅店に伺いました。   外観写真撮りそびれましたけど(;^ω^) JRの各駅にあるトランドー ...

石窯パン工房くすくす初訪問[佐賀の超有名なパン屋さん]

    佐賀ツアーで連れていって頂いたんですが、石窯パン工房くすくす。 佐賀では超有名店だそうで、私たちが伺ったのは若宮にあるお店ですが、佐賀駅を挟んで反対側に兵庫店もあり、二店舗 ...

ハンドメイドキッチンOJ学研都市店訪問[大分県日田市発黒毛和牛バーガー店]

  大分県日田発祥の黒毛和牛バーガーが美味しいハンバーガーショップ、ハンドメイドキッチンOJ。 こちら、福岡だと西区の九大学研都市駅から少し離れた、都市高速下、今宿道路から曲がってすぐくらい ...

大野城市下大利のフレッシュ&ハーフプライスベーカリー初訪問[高級食パン糧友を頂きました]

  北部九州や山口では有名なパン製造メーカーのリョーユーパン。 有名なのはマンハッタンや銀チョコ、あんドーナツやヤキリンゴかな、私も子供の頃から食べてて大好きですし、現在もスーパーやコンビニ ...

篠栗のハンバーガー工房grin grin初訪問[コスパ最高のハンバーガーショップ]

  先日、以前から気になっていた篠栗のハンバーガー工房grin grin(グリングリン)に立ち寄りました。 福岡東バイパスの篠栗北交差点角にある、篠栗食堂やステーキ屋さん、コンビニのデイリー ...

ラビアンローズ初訪問[玉屋のサンドイッチが買えちゃいます]

  私は長崎県佐世保市の出身なんですが、子供の頃から慣れ親しんだ大好きな物の一つに、佐世保玉屋1階で販売されている通称玉屋のサンドイッチがあります。 ちょっと甘いマヨネーズがたっぷり入ってて ...

サイラー本店訪問[美味しいオーストリアパンの老舗]

    寺塚の交差点そばにある、福岡でも有名なオーストリアパンの老舗、サイラー。 その名の通りサイラーさんのお店なんですが、ハード系のパンの美味しさを広めたお店であり、とても人気の ...

キャナリィロウ福岡春日店初訪問[美味しくてコスパの良いイタリアンブュッフェ]

  3月下旬のことですが、以前から気になっていたキャナリィロウ福岡春日店に伺いました。       17時少し前に着いて、まだお客さんが入ってない店内に入れて頂 ...

佐賀駅近くのあんバター♾えんバター初訪問[人気のコッペパン専門店]

  いちげんを後にして、佐賀駅前にとても人気のコッペパン専門店があると連れてきてもらいました。   着いてみると、2:50と大きく書かれた赤と白の看板の下にあんバター∞えんバターと ...

アットホームベーカリーサンプラス訪問[コスパの良い町のパン屋さん]

  3月中旬、昭南町のアットホームベーカリーサンプラスに伺いました。                 今回はマ ...

コメダ珈琲福岡東那珂店訪問[金のメンチカツバーガーを頂きました]

3月中旬のことですが、打ち合わせでコメダ珈琲福岡東那珂店に伺った時のこと。     軽く何か食べようという話になり、目を引いた金のメンチカツバーガーとコーヒーを注文。   ...

ステーキガスト福岡新宮店初訪問[健康サラダバーのコスパが素晴らしいお店]

  3号線沿いにあり、数年前にオープンして気になっていたステーキガスト福岡新宮店。 貝塚のステーキガスト九大前店は何回か伺ったことがあり、メインを注文するとパンやカレー、ライス、スープにサラ ...

東区松崎のFullFull初訪問[明太フランスが有名なパン屋さん]

  小麦製品大好きでパンも大好きな私ですが、福岡では有名なパン屋さん、フルフルにはまだ伺ったことがなく・・・。 3月中旬頃にやっと伺うことが出来ました(^-^)   国道3号線博多 ...

昭南町のアットホームベーカリーサンプラス訪問[コスパ最高の町のパン屋さん]

  3月上旬のことですが、昭南町のアットホームベーカリーサンプラスに伺いました。               &nbsp ...

Copyright© ラーメン大好きガーソーさん , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.