「旅、ツアー」 一覧

ちょっしたツアーや旅などの投稿です

カテゴリ一覧

[うきは市の元製麺所が営むお店]麺屋こばやしにてうどん三種

  うきは市浮羽町の筑後川そば住宅街の中にある明治43年から続く老舗製麺所、小林製麺。       2016年頃に日曜のお昼だけ営業する倉庫を改装した直営店麺屋 ...

[久留米市三潴町に新店]麺屋くぅのラーメン三種とサイドメニュー+替玉をご紹介

    2025年1月19日に久留米市三潴町西牟田にオープンした麺屋くぅに訪問してきました。     福岡佐賀県道15号線沿いでラ・ムー西牟田店から少し西に進ん ...

[全て絶品の創作居酒屋]久留米市の酒肴竹馬にて爆食

  以前伺ってめっちゃ美味しかった久留米市小頭町の酒肴竹馬(しゅこうたけうま)にちょっと前に再訪問。 こちらは魚も肉も野菜もこだわって仕入れられてて何でも美味い上、創作料理も充実していて和食 ...

[重要文化財で頂く美食]北九州市戸畑区の旧松本家住宅にてこだわりのフレンチ

  北九州市戸畑区の夜宮(よみや)公園に隣接している旧松本家住宅でフレンチコース!           明治45年に完成した辰野金吾氏設計の ...

[おススメワンコインカフェ]北九州市小倉南区八重洲町のマオーカフェにて爆食

  北九州市小倉南区八重洲町のマオーカフェをご紹介。     スーパーセンタートライアル石田店隣接の駐車場敷地内にある、ほぼワンコインでお手頃価格なカフェです。 &nbs ...

[一日遊べてご飯も美味い]筑紫の湯で家族湯と食堂メニュー爆食

          福岡県道17号線、別名久留米基山筑紫野線沿いにある筑紫野スポーツランド併設の温泉施設、筑紫の湯。     &n ...

[久留米ラーメンの老舗チェーン]大龍ラーメン小森野店にて爆食!

  創業昭和41年の老舗久留米ラーメンチェーン店、大龍ラーメンの小森野店に訪問。               &nbsp ...

[佐賀No1ラーメン]いちげん。にて卵黄入りラーメン+佐賀一番摘み海苔+餃子

            佐賀ラーメンという言葉と卵黄入り豚骨ラーメンを広めた立役者であり、各種グルメサイトでの殿堂入りを含め、あらゆる意味で ...

[アジフライの聖地]長崎県松浦市の道の駅松浦海のふるさと館にてブリ丼とアジフライ

  ちょっと前に仕事で平戸市に伺いまして、その手前にある長崎県松浦市の道の駅松浦に立ち寄りました。     松浦市はアジの水揚げ日本一を誇る都市でして、アジフライの聖地と ...

[かまど炊きご飯が名物]道の駅筑前町みなみの里農園レストランにて地元食材使用の定食を爆食

  福岡県道77号線沿い、福岡県朝倉郡筑前町三並にある道の駅みなみの里。             地元筑前町の新鮮な食材を購入出来 ...

[創業昭和56年の老舗]久留米市の筑後うどん たけ屋で爆食

  久留米市の創業昭和56年の筑後うどん たけ屋をご紹介。       福岡県道23号久留米柳川線沿いで、橋に隣接した角地にあります。 駐車場が建物の周りにある ...

[北九州市八幡西区の人気店]和牛焼肉玄武苑にて特上ネギ塩タンなど人気メニュー制覇

八幡西区の和牛焼肉玄武苑をご紹介。   北九州市八幡西区の国道199号線沿い、セブンイレブン対面側にあります。           最近、焼 ...

[若戸大橋と海が目の前!]北九州市戸畑区のRED BRIDGE(レッドブリッジ)にて絶品バーガー2種

  北九州市戸畑区の戸畑船員サービスセンター角にあるバーガードッグカフェ RED BRIDGE(レッドブリッジ)をご紹介。       店名の由来でもある赤い若 ...

[養豚場直営]うきは市のリバーワイルドハムファクトリーにてホットドッグ

  うきは市の筑後川沿い養豚場経営のリバーワイルドハムファクトリーをご紹介。 うきは市の中でもトップスリーに入るであろう有名グルメ店の一つで、こちらはファクトリーと名前が付いているとおり、養 ...

[うきは市の人気店]うどん不動庵で冷たいぶっかけうどん倍盛りと天ぷらうきは盛りとかけうどん

        うきは市浮羽の福岡県道121号線沿いから少し登ったところにある、古民家を改装した雰囲気の良いうどん専門店、うどん不動庵。 何度も近くまでは来てて ...

[久留米の隠れ家カフェレストラン]ENISHI cafe(エニシカフェ)で平日限定ハンバーグディナー

  ENISHI cafe(エニシカフェ)をご紹介。           久留米市櫛原町の住宅街の中、西鉄久留米駅徒歩10分の箇所にあり、1 ...

[贅沢肉づくしコースを堪能]焼肉酒場にくまる久留米一番街店で元祖ランタンと黒毛和牛

  焼肉酒場にくまる久留米一番街店をご紹介。     北九州市小倉発の人気焼肉酒場が西鉄久留米駅徒歩5分、一番街というアーケードの中に2022年9月にオープンされたという ...

[熊本県荒尾市の美味い焼鳥居酒屋]炭火焼とりとんで爆食

  2023年1月にオープンされた熊本県荒尾市の「炭火焼とりとん」をご紹介。       四ツ山本通り沿いの角地のコンビニ跡にオープンされていて、前面駐車場有り ...

[こだわりの熊本素材使用]バスクチーズケーキ専門店RICOでカフェ休憩

  バスクチーズケーキRICOをご紹介。       熊本県道28号沿いで南阿蘇方面へ向かう途中の西原村で飲食店集まっているところから奥に入ったのどかな立地。 ...

[熊本県唯一の羊・馬・ジビエの最強ジンギスカンランチ]阿蘇郡西原村の羊革命にて大満足ランチ

  熊本県阿蘇郡西原村にある羊革命をご紹介。       南阿蘇に向かう熊本県道28号熊本高森線沿い、周辺にも飲食店が色々ある集合施設の一角にあり、熊本県内で唯 ...

[焼鳥がレベチの美味さ]北九州市小倉北区田町の焼や屋いで。(いでまる)で爆食

  北九州市小倉北区田町の焼き屋いで。(いでまる)をご紹介。         めっちゃ美味しい焼鳥屋さんが北九州市小倉北区田町の小倉西郵便局前交差点角 ...

[創業50年以上の予約必須な人気店]北九州市小倉北区の串焼炉端三代目巌流初訪問&爆食

  串焼炉端 三代目 巌流に初訪問。 創業50年以上の北九州市小倉北区鍛治町、飲み屋街の中にある予約必須の人気店、串焼炉端三代目巌流に伺いました。   JR小倉駅から徒歩10分ちょ ...

[糸島市の日向峠そば]食事処てっちゃんにて唐揚げカレー大盛り目玉焼きトッピング

  食事処てっちゃんをご紹介。 糸島市の日向峠を通る大野城二丈線(県道49号線)にあるコンビニ後を改装した食堂。 10年以上前から気になっていてやっと伺いました(^-^)   &n ...

[荒尾市の肉料理が美味しいカフェみたいな定食屋さん]にく、おるたなキッチンで和牛と黒豚のハンバーグたっぷりチーズソースがけ

  熊本県荒尾市の市民病院通り沿いにある「にく、おるたなキッチン」初訪問。 2022年7月におるたなキッチンとしてオープンし、2023年6月に肉料理が人気過ぎて「にく、おるたなキッチン」にリ ...

[1957年創業肉汁たっぷり手包み豚まん]揚子江の豚まん小倉本店

1957年創業、揚子江の豚まん小倉本店初訪問。   私と揚子江の豚まんの出会いと言えば、もう20年以上前なんですが元々福岡市の西新にも販売店があって(今は閉店しています)、当時その近辺で仕事 ...

[1950年創業北九州発安くて美味いパン屋さん]シロヤベーカリー小倉店

  1950年創業北九州市の行列店、シロヤベーカリー小倉店をご紹介。       創業本店は北九州市黒崎にあるんですが、小倉駅前出てすぐの商店街にあるこちら小倉 ...

[500号線沿い]お肉の直売所たんぽぽ市場小郡店初訪問

  小郡市のお肉の工場直売、たんぽぽ市場初訪問。 ※投稿が前後しちゃって2回目の訪問を先に投稿してますが、遅まきながら最初に伺った時の記事を書いてます。   500号線沿いの元々は ...

[毎月肉の日は更にお得]お肉の直売所たんぽぽ市場小郡店で爆買い

    以前伺った小郡市大板井の500号線沿いにあるお肉の直売所たんぽぽ市場小郡店。         毎月29日、肉の日は普段から安いのに更 ...

[福岡県下では二軒のみ]飯塚のコロッケのころっ家カホテラス店

  2022年11月1日に飯塚市の国道201号バイパス沿いに新しくオープンしたJA嘉穂が手掛ける商業施設Kaho Terras(カホテラス)。       &n ...

[ラーメンとカレーが美味い]味納喜知 吉野ヶ里店にて半チャーハンセット+生卵+ぎょうざ+替玉+特製カレー+からあげ+とんかつ

  味納喜知吉野ヶ里店初訪問。 伊万里に本店を構える味納喜知の暖簾分け店で、2015年2月にオープンされて以来、佐賀県道31号線、別名佐賀川久保鳥栖線沿いで人気を博していらっしゃいます。 & ...

S