-
[玉子ダブル連チャン]長浜御殿住吉店にて味玉月見ラーメン
2018/04/22 -豚骨ラーメン
金曜日の夜、学生時代の友人が来福しての会食後、2人は疲れたのでホテルに帰るということで、残り一人の友人とさて、どこに行くかなと。 私が普段投稿しているラーメン屋さんに連れてってということで、長浜御殿住 ...
-
[祇園の中で長浜から博多へ]博多一双祇園店
2018/04/21 -豚骨ラーメン
長浜ナンバーワン祇園店を後にし、なぜか次もラーメンに行こうという話になって、歩いていける同じ祇園にある博多一双祇園店に。 四人で伺いました。 店内には3名ほど先客、とりあえず券売機で味玉ラーメンを購入 ...
-
[久しぶりの再会と久しぶりの一杯]長浜ナンバーワン祇園店
2018/04/21 -豚骨ラーメン
その昔、高校を卒業してアメリカに留学してまして。 結局、バイクの事故で左膝の後十字靭帯断裂、再建手術の後、日本に帰ってリハビリして、そのまま大学も中退してしまったんですけど、その当時一軒家を借りて住ん ...
-
[玉子ダブルでおめでたい]長浜御殿住吉店にて月見ラーメン豪華版
2018/04/20 -豚骨ラーメン
博多豚80を後にして、深夜の定番長浜御殿住吉店に4人でやってきました。 うん、昨日も来てたからデジャブ感半端ない(;^ω^) 写真撮りそびれてますがやき豚食べて、餃子を食べて、骨付きカルビを食べて。 ...
-
[超大当たり!がたまにあるからやめられない]長浜御殿住吉店
2018/04/19 -豚骨ラーメン
昨晩は資料作成の途中、会社を抜け出して友人たちとの飲み会に合流。 美野島のやきとり秀ちゃんからの、長浜御殿住吉店。 5人で伺いました。 ちなみに、やきとり秀ちゃんでは外観写真とメニューを撮ったのみで、 ...
-
[青春の味]超久しぶりに川端商店街のはかたや訪問
2018/04/18 -豚骨ラーメン
いわば青春の味とでも言いますが、若い頃のアルバイト先が中洲で、終わった朝方、牛心で牛丼を食べるか、はかたやでラーメン定食を食べるかの二択だったんですよねえ。 その当時はラーメン定食が500円、ラーメン ...
-
[限定の文字に弱い]もぐ俺にて限定とんこつカレーと限定まぜ麺
昨晩は仕事もさることながら、ラーメン店の開業セミナーの準備に追われる中、土竜が俺を呼んでいる(略してもぐ俺)で2週間に1度作る・・・かもしれないくらいにレアなとんこつカレーが販売されているという告知を ...
-
[温故知新とはこのことかもの真っ黒中華そば]新福菜館ラーメンスタジアム店初訪問
2018/04/16 -醤油ラーメン
ちばき屋さんの後、映画を観てからの、再度ラーメンスタジアムに訪問。 お目当てはまだ未食の新福菜館です。 京都で第一旭と並んで行列が出来る名店と伺いつつ、京都店とは味が違うとの意見も散見していて、気にな ...
-
[老舗の安定感]ちばき屋ラーメンスタジアム店初訪問
2018/04/16 -醤油ラーメン
なかなか福岡市で活動しながらも行けない場所の一つ、ラーメンスタジアム。 なんせ駐車場代かかりますし、週末はめっちゃ人いるしで、なかなか行けないんですよね。 たまたま子供たちを連れて映画を見ることになっ ...
-
麺屋はし本中州店初訪問
2018/04/14 -豚骨ラーメン
昨晩、オープンした麺屋はし本中州店に伺いました。 オープン日ということで、花がたくさん飾ってありましたね。 ちょうど会社に戻る途中に中州を通ったので立ち寄りましたが、時間が18時頃ということで、入って ...
-
西新の暖暮初訪問
2018/04/14 -豚骨ラーメン
昨日はランチのお誘いを頂きまして、西新の暖暮に伺いました。 ずいぶん昔に二日市のお店に伺った以来、西新では初めての訪問になります。 12時前に入ったからか、店内はノーゲスト、スタッフさんが二人かな、い ...
-
筑前前原駅近くのひなたうどん2号店初訪問
私が中学生とか高校生くらいでしたかね、車で佐世保市から福岡市に家族で遊びに行く時、ちょいちょい日向峠にある小さなうどん屋さんに立ち寄って、野菜天うどんを食べてた思い出がありまして。 ヤワいうどんだけど ...
-
月見ラーメンin長浜御殿住吉店
2018/04/12 -豚骨ラーメン
昨晩は急な話で友人たちと集まることになり、最近の定番の長浜御殿住吉店に。 私は仕事終わってから来てるけど、他の四人はそれぞれご飯食べての参加ということで・・・。 普段から口数少ないんですが、皆さんが談 ...
-
千屋にて千屋そば
2018/04/12 -醤油ラーメン
東区にて所要があり、終わって西鉄香椎駅裏のラーメン居酒屋千屋に伺いました。 ネギチャーシュー。 千屋のチャーシューはバラチャーシューなので脂身多め、蕩ける舌ざわりのチャーシューにモヤシとネギ、ポン酢と ...
-
三苫のTsuji家にてポルトガルワイン会
ちょいちょい参加させて頂いております、三苫のTsuji家で定期的に行われているつじや会。 昨晩は、いつものメンバーに加え、ワイン輸入販売会社木下インターナショナル株式会社の伊部さんもゲスト参加されての ...
-
ラーメン屋游にて期間限定牛もつ焼きそばと醤油豚骨ラーメン
昨晩は割と遅い時間まで会社で作業をしていて、気付けば22時、かつお腹も空いていまして。 なんかこう、ガッツリ食べたい気分で、太麺でジャンクな感じの物と言えば・・・最近ラーメン屋游で販売が始まった、期間 ...
-
〆に白龍軒
2018/04/09 -豚骨ラーメン
先日は古賀市にて天下鳥、スナックみさ、そして〆に白龍軒と、気の置けない友人たちと伺いました。 白龍軒では24時過ぎに入らせて頂き、既に大将もほろ酔い加減。 餃子、焼ちゃんぽん、焼きめし、焼ラーメン、そ ...
-
鯛だし担々麺GOMABO(ごま坊)初訪問
2018/04/07 -創作麺
ざいとんを後にして、鯛はまぐり天然塩ラーメンの余韻に浸っていると、同じ鯛出汁のラーメンで時間が合わずにまだ食べられていないお店が近くにあることを思い出し、まだ時間があったので、伺ってみました。 西鉄香 ...
-
香椎のざいとんにて限定麺鯛はまぐり天然塩ラーメンとまぜそば
2018/04/06 -麺活
本日はJR香椎駅の物件のご案内があり、少し早めに向かって、4月8日までの期間限定、ランチ限定、15食限定の鯛はまぐり天然塩ラーメンを食べにざいとんに伺いました。 12時少し前に到着。 近くの100円パ ...
-
糸島ラーメンゆうゆう今宿店訪問
昨日は午前中に福岡銀行糸島支店で戸建売買の決済があり、無事に終了してホッと一息。 糸島市に越してきて3年目になろうとしていますが、糸島市での土地や建物の売買も少しずつ増えてきて、個人的に嬉しいですね~ ...
-
昨晩の〆は長浜御殿住吉店月見ラーメン
2018/04/05 -豚骨ラーメン
昨晩は名古屋から来られたラーメン屋さんのリクエストで、2人で深夜の長浜御殿住吉店に。 深夜だからこその、満席に近い店内でカウンターに2人で着席。 ちなみに4月1日から価格改訂が行われて、豚足230円が ...
-
久しぶりに味噌蔵ふくべえ
2018/04/03 -味噌ラーメン
土竜が俺を呼んでいるを出て、麺友さんと別れてブラブラ歩いていたら、オープン時からご無沙汰している味噌蔵ふくべえの前に。 餃子の美味さを思い出し、フラリと入店。 カウンターのみ9席かな、先客一人の店内に ...
-
土竜が俺を呼んでいる再訪
土竜が俺を呼んでいる、に呼ばれて再訪。 まだ終わらない契約書作成。 でも空腹で頭が回らなくなったので、明日頑張ることにして、麺友さんお二人が〆に向かった土竜が俺を呼んでいるにお呼ばれ合流。 相変わらず ...
-
長浜御殿住吉店にて月見ラーメン
2018/04/01 -豚骨ラーメン
昨晩の〆も長浜御殿住吉店。 定番になりつつある月見ラーメン550円。 満席でバタバタの店内の中、店長と目があってからの注文。 少し待ちましたが、見た目からして美味そうな一杯登場(^-^) やや濃度低め ...
-
長浜御殿住吉店にて月見ラーメン
2018/03/30 -豚骨ラーメン
昨晩の2軒目は長浜御殿住吉店。 座敷の照明が切れていたのが残念ですが、店長さんが作るラーメンは相変わらず美味いです。 脂泡が出ている濃度高めな豚骨スープは、一緒に炊き込んであるニンニクの風味があり、ガ ...
-
久しぶりに5号線沿いの元祖長浜ラーメン
2018/03/30 -豚骨ラーメン
昨日は小郡市で仕事があり、帰りに久しぶりに5号線沿いの元祖長浜ラーメンに伺いました。 ラーメンを頼んで、すぐに着丼。 安定の美味さ(^-^) 今回のは元祖らしく、スープに入れて炊いているニンニクの風味 ...
-
期間限定桜モチーフの鶏つけ麺
2018/03/29 -つけ麺
4月8日までの期間限定、桜をイメージした鶏つけ麺を食べに、大手門の博多一幸舎慶史店にやってきました。 店内に入るといらっしゃいませ〜と元気よく声かけが。 カウンター9席とテーブル席14席の店内は14席 ...