-
[5月15日火曜日忘備録]病院食とお見舞い
2018/05/16 -麺活
5月15日火曜日忘備録 やっと手術後に、初めて食べる朝食。 なぜかパン二枚にサラダ、あんずジャムだったんですが、サラダにマヨネーズが付いていたので、パン1枚はサラダとマヨネーズでサンドイッチに。 もう ...
-
[空腹過ぎて判断力低下中]病院食ではちと足りないよね
2018/05/15 -麺活
今回は、次の軟骨の自家移植手術のための、軟骨を一部取る手術なので、入院期間も1週間と短いし、大したことはないんですが。 やはり、手術前後は絶食なので、現在、めちゃくちゃお腹空いて堪りませんσ(^_^; ...
-
[体験しなければわからないことだらけ]糸島市から福大病院まで行くには天神まで行く方が早い
2018/05/14 -麺活
筑前深江駅 私は糸島市在住ですが、最寄りの駅までそれなりに歩かないといけません。 ちょっと前から駅舎が新しくなったんですが、大荷物持ってテクテク歩いて駅に着いたら、券売機が故障していて、証明証みたいな ...
-
[連れて行きたくなる面白いお店の1つ]土竜が俺を呼んでいる、略してもぐ俺訪問
最近ちょいちょいと大名にある隠れ家焼酎バー&ラーメンのお店、土竜が俺を呼んでいる、略してもぐ俺に伺っていますが、気の置けない友人二人からそこに行きたいとの声を聞き、昨晩深夜に伺ってきました。 ...
-
[自家製の官能的な麺がたまりません]大名の立ち呑みとうどん みのり初訪問
2018/05/11 -うどん
以前に何度か前を通って、窓ガラス越しに見える店内の製麺機が気になっていて、ちょっと前に製麺機を繁々とお店の外から見ていたら、イケメンの明るいスタッフさんから、立ち呑みとうどんのお店で、うどんもすっごく ...
-
[博多駅前3丁目に新店オープン]太宰府八ちゃん博多駅前店初訪問
今日のランチはたまたま移動中に立ち寄った、博多駅前3丁目に5月8日にオープンした太宰府八ちゃん博多駅前店。 太宰府八ちゃんとしては天神店に続き三号店ということになるようです。 ちょうど12時半くらいで ...
-
[〆は定番で]長浜御殿住吉店にて月見ラーメン
2018/05/08 -豚骨ラーメン
昨晩の〆は長浜御殿住吉店。 月見ラーメンを頂きました。 昨日の出来はまあ普通に美味しい一杯。 黄身が絡むと美味しいですね(^-^) ごちそうさまでしたm(_ _)m #長浜御殿住吉店 #ラーメン居酒屋 ...
-
[老舗ラーメン居酒屋]南区大楠のまめたぬき初訪問
2018/05/08 -豚骨ラーメン
昨晩は気の置けない友人と2人で南区大楠にあるまめたぬきに伺いました。 初めて伺いましたが、20年以上昔は日赤通り沿いにあったらしいです。 トータルでかなり長く営業されている老舗のお店ということで、外観 ...
-
[完治に2年間必要だけど後の数十年歩く為]軟骨自家培養移植手術の為に、まずは内視鏡手術
2018/05/08 -麺活
術前検査 本日は午後に福大病院にて術前検査を受けてきました。 今週日曜から1週間、左膝の状態確認と、軟骨の一部を取る内視鏡手術で入院するもので。 電話やメールは対応しますが、関係各位には色々とご迷惑を ...
-
[子供の日に遊園地行くとか無謀の極み、だがそれがいい]久しぶりにかしいかえん訪問
2018/05/06 -麺活
かしいかえん 次女の誕生日リクエストで、昨日はかしいかえんに行きました。 リニューアルされてから行ってなかったけれど、新しく出来た遊具やコーナーもあり、なかなか楽しく遊べました。 出店もたくさん出てた ...
-
[リニューアルオープン後初訪問]ろくでなし新宮店にて東京豚骨
2018/05/06 -清湯豚骨
気の置けない友人たちと〆にラーメン食べようって話になり、リニューアルオープン後のろくでなし新宮店に初訪問。 久しぶりに来てみると、かなりレイアウトにも変更があってますね。 カウンターがなくなり、その前 ...
-
[いわゆるラーショ]ラーメンショップ椿 大野店初訪問
「ラーメンショップも食べたことがなくてラーメンマニアとかさ~。」 自称ラーメンマニアな私ですが、あくまでも福岡及び近郊が活動範囲なので、全国的に有名なお店をほぼ食べたことがありません。 イベントや期間 ...
-
[製麺所系完全セルフさぬきうどん店]さぬきうどん上原屋本店初訪問
さぬきうどんツアーで食べたいお店、行けていないお店はたくさんあるんですが、どこも早くからやってて早く閉まってしまうので、なかなか回れないんですよねえ。 まして今回は小学五年生の長男と二人、行く前から連 ...
-
[釜玉うどん発祥のお店]山越うどん訪問
2日の夜、仮眠を取ってからの、長男と2人で車を走らせ、讃岐うどんを食べに香川県に向かいました。 以前にも食べに行ったことがある、釜玉うどん発祥のお店として有名な行列店、山越うどん目当てです。 約6時間 ...
-
[糸島市のおススメのラーメン店と言えばこちら]なおちゃんラーメン訪問
2018/05/03 -豚骨ラーメン
昨晩は子供の薬を受け取りに夕方には仕事を切り上げて糸島にいまして。 終わって帰る途中、なおちゃんラーメンの前を通ったら、18時前だからか駐車場に2台しか車が停まってない! こんなチャンスは滅多にないの ...
-
[香椎でラーメン居酒屋と言えばこちら]千屋にて飲み会
月初めの1日、東方面の友人達から誘って頂き、5人で西鉄香椎駅裏手のラーメン居酒屋千屋に伺いました(^-^) 店内はほぼ満席でしたが、お座敷を予約してくれていたおかげでそのまま着席。 乾杯の後、ニラ玉、 ...
-
[ザ昭和の食堂]久留米の老舗、丸好初訪問
立て続けに二軒フラレたので、帰り道で立ち寄れて気になっている宿題店、というしばりで久留米の丸好にやってきました。 ちょっと、いやかなり止めにくい駐車場が15台くらいあったかな、まだ奥の方は空いていたか ...
-
[フラレの神降臨]武雄市の来久軒と餃子会館
フラレの神降臨。 御船山楽園を出て、かねてからの宿題店である来久軒に着いたら、昼間は営業してたけど早仕舞いしてましたσ(^_^;) スープか麺が切れたのかな。 で、武雄駅から少し離れた場所に移転した餃 ...
-
[井手ちゃんぽん本店のカツ丼は別格の美味さ]武雄市の井手ちゃんぽん本店にてちゃんぽん、カツ丼、餃子
昨日は連休中なんですけど子供たちそれぞれ所要があるようで、朝からどうしようかとゴロゴロ。 溜まっているブログの更新でもしようかなとか思っていたら、気の置けない友人たちがどっか出かけようみたいな話をして ...
-
[移転オープン]博多くまちゃんらぁめん初訪問
昨晩は長男と二人でブラブラしてまして、たまたま大名に来たので、移転オープンされた博多くまちゃんらぁめんに初訪問。 夕方18時くらいかな、まだお客さんも10名程度です。 大将のくまちゃんと男性スタッフ二 ...
-
[中当たり以上はなかなか出ない]長浜御殿住吉店にて月見ラーメン
2018/04/30 -豚骨ラーメン
ちんぷんかんぷん博多店からブラブラと歩いて長浜御殿住吉店に。 6名で肩を寄せ合いながら入口手前左側のテーブルに。 途中、他の麺友さんが来られて久しぶりにご挨拶したりしながら、やき豚、餃子、骨付きカルビ ...
-
[定番とは飽きないことである]長浜御殿住吉店にて月見ラーメン
2018/04/29 -豚骨ラーメン
木曜日の話なんですが、麺友さん2人を連れて長浜御殿住吉店に。 ええ、もう定番過ぎますけど、夜に誰かを連れて行くとなると、結局値段も安くて老舗で味も悪くなくて深夜までやっているここに落ち着くわけですよ。 ...
-
[メニュー豊富でお手頃価格]中洲二丁目屋台初訪問
2018/04/27 -豚骨ラーメン
中洲二丁目屋台 六次会は中洲二丁目屋台。 中洲大通りを歩いていたら、中洲二丁目屋台なるお店を発見。 屋台形式ですが、奥に長くてかなり席数もあります。 興味を引かれて入ってみると、奥では焼肉も出来て、博 ...
-
[ラーメン以外も美味しい]三次会は長浜御殿住吉店
2018/04/27 -豚骨ラーメン
三次会は長浜御殿住吉店 水曜日の三次会は長浜御殿住吉店。 おでん食べて餃子食べて、麺友さんたちともバッタリ会って、盛り上がっていたら仕事の電話があり、話してる間に皆さんラーメン食べてしまって、次行こう ...
-
[残念ながら4月30日本店閉店]福吉駅近くの浜ちゃんぽん本店初訪問
2018/04/26 -ちゃんぽん
不動産屋という職業柄、全てではありませんけど、閉店情報が耳目に届くのが人より早かったりします。 糸島市で人気の浜ちゃんぽん、本店が糸島市吉井、福吉駅の近くにあり、同じ糸島市の前原西にも前原支店があるん ...
-
[ラー麦の自家製中太麺が美味すぎる件]荒江のラーメン屋游にて牛もつ焼きそばと醤油豚骨ラーメン
昨晩は友人が訪問していると聞いて、そのまま会社を出て荒江四つ角近くのラーメン屋游に伺いました。 カウンターのみの店内は先客6名ほど、内2人の友人たちの隣に座り、まずは餃子とブタバラ軟骨煮を注文。 餃子 ...
-
[讃岐うどん居酒屋]渡辺通の麦衛門
2018/04/24 -うどん
本日は少し遅い時間のランチタイムに、渡辺通の麦衛門に伺いました。 こちらは自家製麺の讃岐うどん店、夜は天ぷらや刺身、その他一品物もあるうどん居酒屋で営業されています。 以前夜に伺った時は、串天ぷらが美 ...
-
[五島うどんは故郷の味]西新商店街のつけ麺うどん五島初訪問
2018/04/24 -うどん
本日は仕事の打ち合わせがあり、先日誕生日だったこともあって、好きな物をご馳走して下さるとのありがたいお言葉を頂きまして。 そんな話をしながらの目の前につけ麺うどん五島と書いたお店。 私の郷里は長崎県佐 ...
-
[福岡で濃厚クリーミー豚骨といえばこちら]麺屋はし本中洲店にて味玉ラーメン
2018/04/23 -豚骨ラーメン
先輩とのラーメンツアー、二件目は麺屋はし本中洲店。 先ほどのラーメン海鳴もクリーミー豚骨と言われていますが、同じ言葉でも全く違うタイプのクリーミー豚骨で、かつ美味しいということで、食べ比べに伺いました ...
-
[博多で魚介豚骨と言えばこちら]ラーメン海鳴中洲店にてラーメンジェノバ
2018/04/23 -豚骨ラーメン
カラオケで90年代縛りで2時間、かなり盛り上がってみんなホテルに戻って今日は解散、ということになったんですが、遅れて参戦した先輩が豚骨ラーメンを食べたいということで、2人で深夜のラーメンツアー。 ホテ ...