「麺活」 一覧

大名の土竜が俺を呼んでいる(略してもぐ俺)訪問[居心地の良いラーメン居酒屋]

2019/10/04   -食べ歩き, 焼きそば

先日、大名の土竜が俺を呼んでいる(略してもぐ俺)に伺ってきました。 10周年イベントの後ということもあり、私は伺えなかったんですけどその話を聞いたりしつつ、楽しく過ごさせていただきました。 &nbsp ...

移転後の鳥鶏研究団初訪問[相変わらず美味い焼鳥と鶏白湯ラーメン]

先日、移転されてから伺えてなかった博多駅前4丁目の鳥鶏研究団に伺ってきました。 昔、ふくちゃんラーメン英美さんが移転される前にふくちゃんラーメンとして営業されていた場所になります。 こちらは鳥鶏研究団 ...

西新の納豆スパとちょい呑み焼酎ずばばば訪問[相変わらず激ウマの納豆スパ]

2019/09/30   -食べ歩き, パスタ

先日、西新の納豆スパずばばばに伺いました。 前回伺ってものすごく気に入った納豆スパが食べたくて(^-^)   朝8時から夕方5時までという変則的な営業形態ですが、焼酎などお酒類も豊富で、おつ ...

糸島市のなおちゃんラーメン訪問[久しぶりに食べましたが安定の旨さ]

2019/09/29   -豚骨ラーメン

先週の日曜日、朝から子供二人連れて「かぐや様は告られたい」という映画を見に行った帰り、お昼過ぎに久しぶりになおちゃんラーメンに伺いました。   駐車場は空いてましたけど、店内は満席で相変わら ...

中洲川端きりん訪問[ラーメン、めし、卵、キムチ、肉味噌の破壊力はバツグン]

2019/09/28   -豚骨ラーメン

先週、またご案内で川端商店街に行くことになり、その前に少し時間があったので中洲川端きりんに伺ってきました。 お店に着いて食券機で味玉豚骨ラーメンとご飯を購入したら、ちょうど次の日から玉子ご飯?の販売を ...

資さんうどん諸岡店訪問[肉ゴボ天月見うどん]

2019/09/28   -うどん

夜に資さんうどんにやってきました。 まずはおでんから。 おでんと言えば私は大根、こんにゃく、白滝、玉子、スジなんですよね~。 シミシミのおでんを美味しく頂いた後、定番的なところで肉ゴボ天うどんに月見ト ...

国体道路沿いの津多家次郎初訪問[新店情報 魚介スープの次郎系は美味かった]

先日、9月14日にオープンされて気になっていた新店、国体道路沿いの津多家次郎に伺ってきました。 事前にネットで見たところ26時まで開いているって書いてあったので、まだ余裕だろうと思いつつ、国体道路のド ...

博多ラーメンセンター源龍博多本店訪問[平日15時以降替玉3玉無料]

ちょっと前から気になっていたんですけど、空港バイパス沿いにある博多ラーメンセンター源龍博多本店が平日限定15時以降は替玉3玉まで無料というサービスを期間限定で始めたと聞いて、伺ってきました。 正直、ラ ...

那珂川の拉麺空海訪問[台湾まぜそばめっちゃ美味い]

2019/09/24   -まぜそば、油そば

先日、那珂川の友人宅に伺って焼肉をご馳走になりまして。 楽しく会食した後、〆にラーメンを食べましょうという話になり、5人で近くの拉麺空海に伺ってきました。   駐車場に車を停めてお店の前に。 閉店まで ...

天神4丁目の豚骨セワン初訪問[新店情報 こだわりの超フレッシュな豚骨スープ]

ラーメンウォーカー九州版の表紙を飾っていた豚骨セワン。 7月4日にオープンされたそうですが、こちらもその時期に入院中で伺えてなかったお店。 先日、仕事で契約書を速達で送らないといけないので中央郵便局に ...

中洲川端きりん訪問[豚骨ラーメン更に進化中]

2019/09/23   -豚骨ラーメン

先日、仕事で川端商店街でご案内をしていて、その帰り道。 中洲川端きりんの前を通ったらたまたまお店の方とバッタリお会いして、ちょうど15時から17時までの中閉めが終わる時間だったので、そのままラーメンを ...

中世博多うどん春月庵竹下本店初訪問[14時以降蕎麦食べ放題の製麺所直営店]

2019/09/22   -蕎麦

随分以前から麺好きとか言いながら春月庵に行ったことがないとかね~、と言われてて、気になりつつもなかなか伺えてなかった春月庵。 竹下に本店があり、博多駅前1丁目にも承天寺前店があって、場所も把握している ...

餃子の王将春日店訪問[深夜に助かる中華チェーン店]

お腹が空いたので餃子の王将春日店に伺ってきました。   店内に入り、テーブル席に座ってとりあえず餃子の王将セット、麻婆豆腐とエビチリと餃子と春巻とパリパリ焼きそば、小籠包、辛麺を注文。 すぐに餃子から ...

らーめん陽八初訪問[遅まきながら新店情報 八系の美味いラーメン屋さん]

先日、ずっと行きたかったのになかなか伺えてなかった雑餉隈のらーめん陽八に伺ってきました。 今年の7月5日に大宰府八ちゃん、久留米のらーめん八で長年働かれていた大将がご夫婦で構えたお店だそうで、その時期 ...

那珂川のうどん白木商店訪問[裏打ち会で梅あっさりうどん]

2019/09/19   -うどん

先日、那珂川のうどん白木商店に伺いました。 目の前の駐車場に車を停めて店内に。   入ってすぐの券売機で、まだ本調子では無いものの、だいぶ回復してきた私は梅あっさりうどんを麺大盛で注文。   真ん中く ...

釜揚げ牧のうどん大野城店初訪問[たまにはかけうどん]

2019/09/19   -うどん

住所で言えば太宰府市なんですけど、いわゆる5号線沿いにセブンイレブンと併設している牧のうどん大野城店。 先日、二日市での仕事帰りに立ち寄ってきました。 まだ腸炎が治っていないため、今回もかけうどん目当 ...

ウエスト那の川店訪問[たまにはかけうどん]

2019/09/18   -うどん

9月初めの頃ですが、詳細は省きますけど本格中華料理の試食を頼まれて食べた後に、何かしら身体に合わなかったのか、感染性腸炎になってしまいまして。 しばらくは消化の良い物しか食べられない、という状況になっ ...

新店情報 麺屋たいそん初訪問[プレオープンに伺いました]

博多牧商店があった福岡市博多区博多駅前3-12-3玉井親和ビル1-Bに、麺屋たいそんが9月17日火曜日11時からオープン! で、急な話でしたけど、9月15日日曜日18時からプレオープンをしていますとの ...

大名の土竜が俺を呼んでいる訪問[梅塩とんこつラーメンと冷やしトマトラーメン桃のせ]

粉やなぎ、フォルモントと来て、〆に今年10周年を迎えられた大名の土竜が俺を呼んでいる、略してもぐ俺にやってきました。   店内に入り、割とよく座る入口入ってすぐ左手の2人用テーブルに座って、 ...

平尾の粉やなぎ訪問[うどんDE中華そばを頂きました]

2019/09/16   -うどん, 創作麺

ちょっと前の土曜日、仕事が終わって平尾の粉やなぎに。 お店に入ってカウンターに座ってみたら、目の前にうどんDE中華そばと書いた商品POPがあります。 これはちょっと食べてみたいと思い、早速注文! やが ...

須恵町の六味旬蔵訪問[料理が美味くて〆にラーメンもある人気の居酒屋さん]

2019/09/15   -食べ歩き, 清湯豚骨

8月末頃のことですが、以前私のセミナーにも参加頂いた六味亭のオーナーと、その同級生の一幸舎の副社長とで、六味亭のオーナーが経営されている六味旬蔵で、ありがたいことに私の退院祝いを兼ねて飲み会をして下さ ...

那珂川のnakamulab訪問[やっぱり美味い鶏白湯soba]

那珂川花火大会の後。 私と友人たちの三人で久しぶりにnakamulabに行きたいねとなり、電話して空いてるということでそのまま伺いました。   流石に遅い時間だったのでノーゲスト、座敷も空いてましたけ ...

中洲川端きりん訪問[豚骨ラーメンもバリうま!]

2019/09/13   -つけ麺, 豚骨ラーメン

とりまぶし、海老豚骨維櫻ときて、三軒目に8月26日にオープンされた中洲川端きりんに伺いました。 オープン日に行ったらラーメン売り切れでつけ麺だけしか食べられなかったので、豚骨ラーメンを食べたくて(^- ...

海老豚骨ラーメン維櫻中洲GATES店初訪問[新店情報 海老×豚骨ラーメンは美味かった]

とりまぶしを後にして、中州GATESビル地下1階に8月19日にオープンされた海老豚骨維櫻にやってきました。 ツイッターで見て気になってたんですよね~。   エスカレーターで地下に下りて、ちょっと奥に進 ...

唐人町駅近くの天ぷらうどん訪問[久しぶりに食べたら進化してました]

2019/09/12   -うどん

昔からある老舗で、深夜によく伺っていた唐人町駅2番出口そば、昭和通り沿いにある天ぷらうどん。 この立地で数台ですけど駐車場あるし、うどんは昔からの博多うどんって感じでヤワくて出汁と食べる感じですけど、 ...

清川の中華そばふくちゃん訪問[美味しい中華そばを頂きました]

華味鳥、カラオケの後に、まだ食べたりない4人で麺を食べに行くことにして、清川にやってきました。 中華そばふくちゃんと海鳴と悩んだんですけど、どちらも行列が出来ていて、深夜だと言うのにどちらもすごい人気 ...

荒尾の濃厚久留米とんこつラーメン一龍初訪問[かなり美味い豚骨ラーメン]

光華園を後にして東洋軒に来てみたらちょうどお盆後の連休に入られていて臨時休業されていて。 そのまま仕事の連絡など取りながら移動して荒尾方面まで来てしまい、以前に麺友さんから美味しいラーメン屋さんがある ...

大牟田の光華園初訪問[いわゆる便所ラーメン]

遠方のお店はなかなか伺えないですが、そんな中でも長年の宿題の一つに大牟田の光華園、いわゆる便所ラーメンがありまして。 聞いたところでは元々あったお店の隣に公衆便所があり、ゆえに便所ラーメンという名前で ...

資さんうどん博多千代店訪問[深夜の定番]

2019/09/09   -食べ歩き, うどん

ラーメン大将たちとの会食に呼んで頂き、その後。 駒やの大将と私で資さんうどん博多千代町店に伺いました。 まだ話足りないってのと、〆に麺類を食べたくなるという悪癖のせいですね(;^ω^)   こちらは新 ...

納豆スパとちょい呑み焼酎ずばばば初訪問[一度は食べてみるべき逸品]

2019/09/06   -食べ歩き, パスタ

友人が日頃から絶賛している西新の納豆スパの専門店ずばばば。 たまたま西新に所用があって立ち寄ったので、ついでに伺ってみました。 今年の6月1日にオープンされたそうですが、営業時間が朝8時から夕方5時。 ...

Copyright© ラーメン大好きガーソーさん , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.