「 投稿者アーカイブ:gaso 」 一覧
-
[骨付鳥発祥の店]骨付鳥一鶴丸亀本店
子供と旅行する時って、その地域の歴史や名物など、色々と教えながら回ったりしますよね。 もちろん、私も勉強不足で、全てを語ることなど出来ないわけですが、事前にある程度下調べはしているので、さも以前から知 ...
-
[定番はやはり美味い]梶谷食品のシガーフライとうす焼きビスケット
遠方に出かけた時は地元のスーパーを覗いてみるのも楽しいですよね(^-^) 今回の香川県訪問では、ハローズ円座店に立ち寄りました。 色々と見慣れない商品を探しながらウロウロしていたら、以前に岡山土産で頂 ...
-
[製麺所系完全セルフさぬきうどん店]さぬきうどん上原屋本店初訪問
さぬきうどんツアーで食べたいお店、行けていないお店はたくさんあるんですが、どこも早くからやってて早く閉まってしまうので、なかなか回れないんですよねえ。 まして今回は小学五年生の長男と二人、行く前から連 ...
-
[遊具豊富な遊べる公園]さぬき子どもの国
高松空港に隣接しているさぬき子どもの国に伺いました。 GW最中だけあって、なかなかの人出です。 空港に隣接ということで、滑走路に沿って東西に長い公園は、プロペラ機ですが飛行機が展示してあったり、電車が ...
-
[釜玉うどん発祥のお店]山越うどん訪問
2日の夜、仮眠を取ってからの、長男と2人で車を走らせ、讃岐うどんを食べに香川県に向かいました。 以前にも食べに行ったことがある、釜玉うどん発祥のお店として有名な行列店、山越うどん目当てです。 約6時間 ...
-
[糸島市のおススメのラーメン店と言えばこちら]なおちゃんラーメン訪問
2018/05/03 -豚骨ラーメン
昨晩は子供の薬を受け取りに夕方には仕事を切り上げて糸島にいまして。 終わって帰る途中、なおちゃんラーメンの前を通ったら、18時前だからか駐車場に2台しか車が停まってない! こんなチャンスは滅多にないの ...
-
[誕生日プレゼント]またも誕生日プレゼントとお土産を頂きました(^-^)
2018/05/03 -日常所感
誕生日プレゼント&お土産 先日、東方面の友人たちとの飲み会で頂いた誕生日プレゼントとお土産。 スマホやメガネがふけるハンカチ。 表は汗や手をふけるハンカチですが、裏面はマイクロファイバーのメガ ...
-
[甘い物で〆たい夜もある]ジョイフル三苫店にてチーズケーキ
2018/05/03 -スイーツ
チーズケーキ 先日の〆はジョイフルにてチーズケーキセット。 個人的にはもう少し甘さ控え目な方が好みなんですが、深夜に食べられるってのがありがたいですよね(^-^) ごちそうさまでしたm(_ _)m # ...
-
[香椎でラーメン居酒屋と言えばこちら]千屋にて飲み会
月初めの1日、東方面の友人達から誘って頂き、5人で西鉄香椎駅裏手のラーメン居酒屋千屋に伺いました(^-^) 店内はほぼ満席でしたが、お座敷を予約してくれていたおかげでそのまま着席。 乾杯の後、ニラ玉、 ...
-
[ザ昭和の食堂]久留米の老舗、丸好初訪問
立て続けに二軒フラレたので、帰り道で立ち寄れて気になっている宿題店、というしばりで久留米の丸好にやってきました。 ちょっと、いやかなり止めにくい駐車場が15台くらいあったかな、まだ奥の方は空いていたか ...
-
[フラレの神降臨]武雄市の来久軒と餃子会館
フラレの神降臨。 御船山楽園を出て、かねてからの宿題店である来久軒に着いたら、昼間は営業してたけど早仕舞いしてましたσ(^_^;) スープか麺が切れたのかな。 で、武雄駅から少し離れた場所に移転した餃 ...
-
[過ぎ去りし花の盛りに思い寄せ]御船山楽園花まつり
2018/05/02 -旅、ツアー
御船山楽園 せっかく武雄市まで来たからと、花まつりを見に御船山楽園に。 到着したらなぜか料金が700円から500円になってる。 不思議に思いながら入ってグルリと一周回ってみたら、今年は暑かったからか、 ...
-
[お土産選びも旅の醍醐味]武雄温泉物産館
2018/05/02 -旅、ツアー
物産館 井手ちゃんぽんを後にして武雄温泉物産館に。 お茶関係や小城羊羹、丸ぼうろやがばいばあちゃんせんべいなどのお土産を見ながら、佐賀は玉ねぎ生産量全国2位らしく、玉ねぎ関係のお土産もたくさんあること ...
-
[井手ちゃんぽん本店のカツ丼は別格の美味さ]武雄市の井手ちゃんぽん本店にてちゃんぽん、カツ丼、餃子
昨日は連休中なんですけど子供たちそれぞれ所要があるようで、朝からどうしようかとゴロゴロ。 溜まっているブログの更新でもしようかなとか思っていたら、気の置けない友人たちがどっか出かけようみたいな話をして ...
-
[カルピジャーニ社製の機械が人気の秘密]大名ソフトクリーム初訪問
2018/05/01 -スイーツ
長男とブラブラと大名を散策していたら、大名ソフトクリームの前に。 前から気になっていたので、そのまま店内に入りました。 が・・・看板メニューの大名ソフトクリームは売り切れとのこと(;^ω^) 売り切れ ...
-
[BeHappy 繁盛店には理念がある]串焼まつすけ大名本店初訪問
2018/05/01 -食べ歩き
博多くまちゃんらぁめんを後にして、大名の街を長男と散歩。 少し歩いた辺りで長男が焼鳥を食べたいというので、目についた焼鳥屋さん「大名へて」に入れますか?と聞いてみると、予約で一杯とのこと。 18時で席 ...
-
[移転オープン]博多くまちゃんらぁめん初訪問
昨晩は長男と二人でブラブラしてまして、たまたま大名に来たので、移転オープンされた博多くまちゃんらぁめんに初訪問。 夕方18時くらいかな、まだお客さんも10名程度です。 大将のくまちゃんと男性スタッフ二 ...
-
[誕生日プレゼントのネコ貯金箱]猫が自分で押して遊ぶおもちゃ
2018/04/30 -日常所感
誕生日プレゼント 気の置けない猫好きな友人から貯金箱を頂きました。 早速、ウチのライトの前でやってみたところ、自分で押すことを覚え、おもちゃと化した貯金箱σ(^_^;) 飽きたら返してくれるかな、、、 ...
-
[誕生日プレゼント]ラーメンマグカップとラーメンハンカチ二種
2018/04/30 -日常所感
ラーメンマグカップにラーメンハンカチ二種 先日の誕生会で頂いた誕生日プレゼント。 ラーメン丼を模したマグカップに、ラーメン模様のハンカチ二種。 ありがたいですね(^-^) 今年の夏は普段持ち歩かないけ ...
-
[中当たり以上はなかなか出ない]長浜御殿住吉店にて月見ラーメン
2018/04/30 -豚骨ラーメン
ちんぷんかんぷん博多店からブラブラと歩いて長浜御殿住吉店に。 6名で肩を寄せ合いながら入口手前左側のテーブルに。 途中、他の麺友さんが来られて久しぶりにご挨拶したりしながら、やき豚、餃子、骨付きカルビ ...
-
[忍者屋敷か!って作りの隠れ家焼鳥居酒屋]ちんぷんかんぷん博多初訪問
2018/04/30 -食べ歩き
ランチの後、ボーリングにカラオケと、同世代で遊んだ後、博多駅前4丁目の通り沿いのビル地下1階にあるちんぷんかんぷん博多に伺いました。 まず、このお店は看板が出てません。 地下に降りる階段の横にQRコー ...
-
[この値段で牡蠣づくしとは恐れ入ります]ウォーターグリルキッチンKITTE博多店
2018/04/29 -食べ歩き
土曜日は午前中仕事をした後、お昼から友人たちと約束していたのでKITTE博多9階のウォーターグリルキッチンに伺いました。 ちょっと遅れたんですけど、先に4人来ていて、彼らはランチペアセットを二つ注文。 ...
-
[禁断の夜マック]ファミマでスイーツ&夜マック
金曜日の話なんですが、誕生会の居酒屋の後、荒戸のスナックに行きまして。 初めて伺ったお店なんですが、その時のメンバーさん(女子)の行きつけということで、主にカラオケメインで盛り上がり。 閉店過ぎてもい ...
-
[お誕生会]西新の居酒屋久にてもつ鍋コース
2018/04/29 -食べ歩き
金曜日、仕事を早く切り上げるのに失敗し、ちょっと遅れましたが西新の居酒屋久に伺いました。 実はお誕生会ということを知らなかったんですけど、8名中、4名のお誕生日会。 私もその4名の中にいて、楽しい時間 ...
-
[定番とは飽きないことである]長浜御殿住吉店にて月見ラーメン
2018/04/29 -豚骨ラーメン
木曜日の話なんですが、麺友さん2人を連れて長浜御殿住吉店に。 ええ、もう定番過ぎますけど、夜に誰かを連れて行くとなると、結局値段も安くて老舗で味も悪くなくて深夜までやっているここに落ち着くわけですよ。 ...
-
[博多の旨いもんが揃う創業35年以上の老舗居酒屋]酔灯屋天神店にてもつ鍋コース
2018/04/28 -食べ歩き
木曜日の夜、大阪から麺友さんが転職のため最後になる福岡出張に来るとのことで、その方と引き継ぎで来られている同僚の方、私、博多の麺友さんの四人で、ずいぶん久しぶりに酔灯屋天神店に伺いました。 急な話だっ ...
-
[どこにも着ていけないけど面白い]誕生日プレゼントにオリジナルTシャツを頂きました
2018/04/27 -日常所感
誕生日プレゼント 先日、誕生会を気の置けない友人たちにして頂きまして、その時に頂いたTシャツ。 、、、オリジナルでわざわざ作製頂いて、嬉しいんだけど着て行くとこがないよね、これσ(^_^;) でも着て ...
-
[メニュー豊富でお手頃価格]中洲二丁目屋台初訪問
2018/04/27 -豚骨ラーメン
中洲二丁目屋台 六次会は中洲二丁目屋台。 中洲大通りを歩いていたら、中洲二丁目屋台なるお店を発見。 屋台形式ですが、奥に長くてかなり席数もあります。 興味を引かれて入ってみると、奥では焼肉も出来て、博 ...
-
[ラーメン以外も美味しい]三次会は長浜御殿住吉店
2018/04/27 -豚骨ラーメン
三次会は長浜御殿住吉店 水曜日の三次会は長浜御殿住吉店。 おでん食べて餃子食べて、麺友さんたちともバッタリ会って、盛り上がっていたら仕事の電話があり、話してる間に皆さんラーメン食べてしまって、次行こう ...
-
[こだわりの出汁と料理なのにコスパ最高の名店]高砂のとりなべマルニ初訪問
2018/04/27 -食べ歩き
投稿が遅れましたが、水曜日に気の置けない友人たちから誕生祝いをして頂くことになり、高砂2丁目のとりなべマルニに伺いました。 こちら、会社から比較的近いんですけど、お店自体を知らなくて、詳しい友人に感謝 ...