3号線沿い久留米市高野にあるあの国道系ラーメンとして有名な丸星ラーメン隣にあるラーメン食堂松ちゃん。
ラーメン、ちゃんぽん、やきめし、カツ丼、餃子等が揃うラーメン食堂です。
ついつい丸星の方に伺ってしまって長年入ったことが無かったんですが、少し前についに伺ってきました。
駐車場が19台くらいあるロードサイド店舗で、駐車場に車を停めてお店の中に。
店内に入るとかなり広く、入口付近に冷水機があるのでとりあえずお冷を注ぎます。
左側に座敷、奥に厨房があってその手前にカウンター席、右手前側にはテーブル席が並んで全部で30席くらいありそう。
そのままカウンターに着席。
卓上には紅ショウガ、コショー、ソースが置いてあります。
メニューを拝見するとラーメン、焼きめし、ちゃんぽん、焼きそば、カツ丼、ぎょうざ、スープに夜のみの一品料理としてすじ煮込み、ホルモン、センポコ、にらとじがあります。
もちろんビールやお酒、焼酎も置いてあるので夜は飲めるお店としても使えますね。
ちなみにラーメンとやきめしのセット1,200円、ラーメンとぎょうざ+小めしのセット950円があるんですが、平日ランチのみラーメンとやきめしのセットが千円とかなりお得なのでそちらを注文。
すぐにラーメンから着丼!
昔ながらの丼に焼豚、ネギ、キクラゲ、海苔、薄切りゆで卵がのっていてビジュアルもイニシエ系。
スープから頂いてみると臭みも旨味もしっかりあるイニシエ系豚骨スープ、ちゃんと飲みやすくスープにもよく絡みます。
麺がまた昔ながらのスープがよく絡む中細麺で懐かしくも美味いんですよね。
焼豚もしっかり焼いてある昔ながらのタイプ。
シャキシャキのキクラゲやネギ、薄切りのゆで卵と共にラーメンによく合います。
また海苔を麺で巻いて食べるのも美味いんですよね(^-^)
後、コショーがめちゃくちゃ合います。
一気に麺を完食し、遅れて出てきたやきめしを頂いていきます。
やきめしはしっとり感が残りつつよく炒められていて香ばしく、これまた昔ながらのやきめし。
味もしっかりでそのまま食べても美味しいし、ラーメンスープとの相性も抜群です。
そして替玉普通を追加。
替玉もまた美味しく、紅ショウガを投入して一気にスープまで完食。
昔ながらの豚骨ラーメンにやきめしで満足しましたが、実はちゃんぽんとカツ丼が人気らしいんでまた近々伺わないとですね(^-^)
ごちそうさまでしたm(_ _)m
ラーメン大好きガーソーさんYouTubeにて動画公開中
#松ちゃん #食堂 #久留米ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #ラーメン大好きガーソーさん
食べ歩き 豚骨ラーメン ちゃんぽん 旅、ツアー YouTube
[3号線沿いのあの有名店隣]ラーメン食堂松ちゃんにてラーメンとやきめしのセット+替玉
投稿日: