YouTube 食べ歩き 新店情報

[新店紹介]焼肉てつやにて焼師からの贅沢フルアテンドを堪能

投稿日:


 

福岡市中央区のけやき通り沿いに2025年7月18日にオープンした焼肉てつやに伺ってきました。

元々こちらは西中洲焼肉きらく等を展開されている会社が、個人的にお気に入りだったラム肉焼肉専門店を営業されていたんですが業態変更されて、和牛焼肉を楽しめるお店としてオープンされたそうで気になって席だけ予約して訪問。

 


 


 

けやき通り沿いですが隣にコインパーキングがあるのでそちらに停めてお店の前に。

1階はカウンターのみの焼肉屋さんで国産和牛を希少部位も含めて焼師の方が目の前で焼いて提供してくれるというお店で、2階は自分で焼いて食べるスタイルということでメニュー内容もちょっと違うみたいです。

 


 

今回はフルアテンドで全部焼いてくれるという純粋に焼肉を楽しめるであろう1階にしたんですが、天井も高くて真ん中に調理場があって周りにカウンター席が4面あるスタイリッシュでかっこいい造りが良い感じ。

 


 

荷物は奥にロッカーがあってそこに入れられます。

 


 


 

ちなみに2階も後で見てみたんですが卓上に焼台があって気軽に美味い焼肉食べられますって感じで良さげで、飲み放題もあるしリーズナブルな感じでした。

 


 

まずは席にご案内されてメニューを拝見。

 


 


 


 


 


 


 

ドリンクとしては角に北海道産ミズナラを使った樽スティックを漬け込んだハイボールと、同じく深煎りコーヒー豆を漬け込んだ角のハイボールと、広島県呉市産の無農薬栽培レモンを丸ごと使用した極レモンサワー(ベースのお酒が麦とジャスミンのどちらかを選べる)がおススメだそうですが、他にもマリリンワインズという珍しいワインも含めてボトルワインも充実してましたし、ビールや焼酎、ソフトドリンクも揃ってます。

まあ私は烏龍茶しか頼まないんですけどお酒が揃ってるのは料理を楽しむ上でポイント高いですよね。

 


 


 


 


 


 


 

焼肉は壁に貼ってあったてつやセット(精肉4種とホルモン3種)3,800円というのが良さそうだったのでそれと、1階限定で出しているというサーロイン焼きしゃぶ1,480円、数量限定の厚切りタン3,200円、ホルモン刺し盛り合わせ1,280円、てつやサラダ880円、白菜キムチ450円、アボカドキムチ520円、塩もつ煮込み560円とライス大440円を注文。

 


 


 

まずは烏龍茶が来てからのサラダ。

 


 

このサラダ、サニーレタスをゼラチンで固めたブロック状の物を組み合わせてあってその上にワカメと白ネギ、周りにトマトという珍しい組み合わせなんですが、この固めたサラダがちゃんとほど良い塩梅で味が付いてて美味い!

そしてこれめっちゃ食べやすいのがポイント高いです。

普通のサラダってまとめて口に放り込むのが難しいけどこれは一口サイズのブロック状だからポイッと口に放り込めてちゃんとシャキシャキしたサラダとして美味いんですよね。

トマトも甘くて美味しいしワカメも一緒に食べると美味いしでトータルバランスも良く、初手から感心しきり。

 


 

次にてつやセット。

焼師さんが説明してくれますが精肉に関しては今回はツラミ、シンシン、カメノコ、ランプの四種で、仕入れによって部位は変わるそうです。

 


 

ホルモンは上ミノ、丸腸、ガツの三種。

ちなみに写真はどちらも二人前です。

 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

説明をした上で卓上の焼台で焼いてくれるのでこちらは見ながらおしゃべりするだけなんで実に楽ですね~。

余裕が持てるというか、それこそカップルにはおススメだと思います。

 


 

タレは薄味のサラリとしたタイプで、まずはツラミから頂きましたが歯応えと旨味がしっかりあるタイプでご飯やお酒が進みますね。

ちなみにツラミはそのまま牛の頭から頬にかけての肉で、シンシンやカメノコは牛の後ろ足のももの付け根当たりの肉、ランプはお尻辺りの肉です。

分類的にはツラミは枝肉に入らないからホルモン扱いですけど味わい的には赤身の硬いけど味が濃い部位で、シンシンやカメノコ、ランプは赤身肉になります。

だけど流石和牛だけあって細かいサシが入ってめっちゃ柔らかくて美味いんですよね。

それぞれの部位によって歯応えや味わいが違うんでこういう食べ比べは大好きです(^-^)

ご飯がめっちゃ進みます。

 


 

ちなみに元々付いているのか子供連れで伺ったからサービスなのかわからないんですがウインナーも出て来て頂きました。

 


 

このウインナーがまた生ウインナーのハーブ入りでめちゃくちゃ美味かったですね~。

 


 

厚切りタンはタンモト(タンの根本の部分)を分厚く大きく切ってあります。

 


 

 

これをジックリ焼いてくれるんですが、途中で半分にカットして中もしっかり火を通して提供してくれるんでちょうど良い火加減で頂けるというのがやはり贅沢極まってますね(^-^)

 


 


 


 

レモンもついてくるのでたっぷりかけて頂いてめちゃくちゃ美味かったです。

 


 

合間に白菜キムチとアボカドキムチも出てきたんで頂いたんですが白菜キムチは味がしっかりしててそのままでも焼肉と合わせてもご飯にも合う美味しいヤツ。

アボカドキムチはアボカドにキムチ味のジャンを絡めてある感じで初めて食べましたけど美味しくてオススメです。

 


 

もちろん普通のキムチの美味しいです。

 


 


 


 


 


 


 

サーロイン焼きしゃぶは薄切りサーロインをサッと炙るように焼いて生卵の黄身だけを添えて提供され、黄身を潰して絡めて頂いたんですが焼きしゃぶというより焼きすきって感じでご飯がめちゃくちゃ進みました。

こちらもおススメですね。

 


 


 

塩もつ煮込みはモツがたくさん入ってて一見量は少なく見えますが肉の量はかなりあるし味付けも臭みがなくスッキリ美味しくてこれまたおススメ。

 


 

ホルモン刺し盛りは左からコブクロ、センマイ、ガツ。

 


 

コブクロはネギ塩ダレで頂く感じでコリコリ感がたまらんです。

 


 

センマイはピリ辛の酢ダレって感じのタレとよく合ってて美味しい。

 


 


 

ガツは刺身醤油とワサビでサッパリ頂きました。

 


 


 


 


 


 


 


 

上ミノ、丸腸、ガツも焼いてもらって頂くとちょうど良く食べごろで味わえてめちゃくちゃ満足しますね。

 


 

ご飯が止まらずお代わりして完食。

 

接客も丁寧だし味はもちろんのこと何もしないで美味しい和牛焼肉が食べられるのってやっぱり素敵。

値段以上の価値があると思います(^-^)

記念日やお祝い事にまたぜひ伺いたいですね。

皆様も機会があればぜひお試し下さい。

 

ごちそうさまでした<m(_ _)m>

 

#焼肉てつや #けやき通り #福岡市中央区警固 #地下鉄赤坂駅 #焼肉 #新店 #フルアテンド #福岡グルメ #ラーメン大好きガーソーさん

-YouTube, 食べ歩き, , 新店情報
-, , , , , , , ,

Copyright© ラーメン大好きガーソーさん , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.