土曜日の夜は18時から久しぶりに麺テロリストまろさんが福岡に来られていたので、急遽でしたが集まれる方だけでもと、大名の麺処極みにて飲み会を行いました。
 
 前回は尊敬する先輩ブロガーの方々が多かったんですけど、なんせ急な話だったので、今回はまろさん、まろさんのお兄さん、私、麺友の赤星さんや田代さん、山田さん、森實さん、海鳴の大久保さんの8名でスタート。
 
 後ほど帰られたり追加で来られたりの入れ替わりがありながら、麺友の宮尾さん、本山さん、いちげんの内田さん、ブロガーのせーじさんも参加して下さり、語り合いながらの楽しい時間を・・・10時間ほど(;^ω^)
 
 特に10数年前、へのさんやみおせるさんのブログと同じく読んで参考にさせて頂いていたせーじさんにお会いできたのは嬉しかったですね(*^-^*)
 
 しかし、18時にスタートしてまさかの朝方4時までいくとは全く予想してませんでしたけど、二次会に行かなくても料理もあってラーメンもあるからとそのままワイワイ過ごさせて頂きまして、麺処極み大名店の本田さんには大変お世話になりました<m(_ _)m>
 
 
 
 さて、スタートは2時間飲み放題3,500円、料理はお任せで鍋類は無し、というプラン。
 
 〆にラーメン食べたいし、それはそれぞれが食べたいものがいいだろうからとこういうプランでお願いしました。
 
 まずは飲み物をそれぞれ注文してからの乾杯。
 
 
 
 それから馬刺しの三種盛り合わせ。
 
 
 
 酢もつ。
 
 
 
 糸島野菜のシーザーサラダ。
 
 
 
 ブリカマ煮付け。
 
 
 
 たっぷりチーズチヂミ。
 
 
 
 唐揚げ、チーズメンチカツ、ハムカツの三種盛り。
 
 
 
 豚肉の味噌鉄板。
 
 料理はどれも美味しかったですね~(*^-^*)
 
 その後、二時間が経過したので別払いでラーメンを食べることにして店主の気まぐれらーめん、数量限定の真鯛らーめんを注文。
 
 
 
 そんなに待たずに真鯛ラーメン登場!
 
 
 
 スープは清湯というより若干ですが乳化しているくらいの濃度。
 
 
 
 しっかり鯛の味わいはしますが、ガツンと来る感じではなく、澄んだ味わいというより雑味もありながらの出汁感ですね。
 
 ゴマが入っているんですが、正直ゴマがちょっと邪魔です(;^ω^)
 
 
 
 麺は他のラーメンと同じ多加水のツルシコ麺で美味しいです。
 
 
 
 具材はレアチャーシュー二枚、海苔、ネギ、細切り唐辛子、魚粉、唐辛子ベースの辛味ダレ。
 
 レアチャーシューはとても柔らかく、美味しかったですね(*^-^*)
 
 
 
 魚粉が混じると全く違う味わいになり、これは正直な話、鯛感がしなくなるので個人的にはなくても良かったかなあ(;^ω^)
 
 辛味ダレはいい感じにしめてくれますね(^-^)
 
 




 
 それから更に数時間が経過。
 
 24時まではハイボールが200円ということで、皆さんガンガン飲んでました。
 
 日が変わって皆さんお腹が空いて、思い思いに注文。
 
 チャーハンを頼まれた方から、少し分けて頂きました。
 
 けずりかまぼこがのせてあり、見た目もいい感じです(^-^)
 
 かなりたくさんチャーシューが入っていて、これが実にいい感じ。
 
 美味しく頂きました(*^-^*)
 
 やがて4時になり、そろそろ解散することに。
 
 楽しい時間はあっという間で、とは言え長い時間でしたから途中意識が飛んだりもしましたけど、とても面白かったです(*^-^*)
 
 参加して下さった皆様、ありがとうございました(*^-^*)
 
 ごちそうさまでした<m(_ _)m>
 
 #麺処極み #大名店 #福岡市中央区大名 #ラーメン居酒屋 #煮干しラーメン #あごだしラーメン #真鯛ラーメン #真鯛らーめん #やきめし #チーズたっぷりチヂミ #馬刺し #酢モツ #ブリカマ #唐揚げ #シーザーサラダ #チーズメンチカツ #ハムカツ #麺活 #麺スタグラム #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん
麺処極み大名店訪問[麺テロリストまろさん達と10時間]
投稿日: