
 
 
 昨晩は長男と二人でブラブラしてまして、たまたま大名に来たので、移転オープンされた博多くまちゃんらぁめんに初訪問。
 
 夕方18時くらいかな、まだお客さんも10名程度です。
 
  
 
 大将のくまちゃんと男性スタッフ二名の元気な掛け声を聞きながら、入口の券売機にて味玉入りクリーミーとんこつと大名ぎょーざを購入し、そのままカウンターへ。
 
 以前の博多一幸舎大名本家と席のレイアウトは同じです。
 
 店内の内装と厨房が若干変わってますね。
 
  
 
 カウンターに座り、そんなに待たずにラーメン、餃子登場!
 
 まずはラーメンから。
 
  
 
 https://gaso.online/wp-content/uploads/2018/04/img_9945.mov
 
 クリーミーとんこつと謳っているだけあり、スープは臭みがなく、とろみと甘みがあるクリーミーな豚骨スープ。
 
  
 
 以前より更にクリーミーになっていますね。
 
  
 
 麺は製麺屋慶史謹製、こちらも美味しいです。
 
  
 
 チャーシューは炙ってあり、くまダレという甘辛タレがかかってます。
 
  
 
 味玉は半熟というにはやや火が通ってましたけど、味は良かったですね。
 
 全体的に以前のラーメンよりブラッシュアップされているなあと感じました。
 
  
 
 次に大名ぎょーざ。
 
 これ、前と多分同じはずなんですが、餃子焼き機が変わったからでしょうね。
 
 えらくパリっと焼けていて、めちゃくちゃ美味いです。
 
 これは食べないともったいないレべルですね(*^-^*)
 
 やっぱり醤油とんこつも気になるので追加注文。
 
  
 
 https://gaso.online/wp-content/uploads/2018/04/img_9952.mov
 
 

 
 
 こちらは濃度控えめの豚骨スープに醤油強めのタレ、炙っていないチャーシューにメンマという一杯。
 
 クリーミー豚骨に比べたらアッサリしてますが、醤油の風味が強めで、全く別物になってます。
 
 これもアリというか、なかなか美味しいですね(*^-^*)
 
 ちなみに、長男はどちらも食べ、餃子も食べた上で、餃子大絶賛、クリーミー豚骨美味すぎと言ってました。
 
 やはり子供の内は濃厚な方が好みのようです。
 
 食べている間もどんどんお客さん入ってきてましたし、それでも提供も早く、これは移転成功した感じです。
 
 頑張って欲しいですね(*^-^*)
 
 ごちそうさまでしたm(_ _)m
 
 #博多くまちゃんらぁめん #福岡市中央区大名 #豚骨ラーメン #クリーミーとんこつ #醤油とんこつ #大名ぎょーざ #餃子 #製麺屋慶史 #移転オープン
[移転オープン]博多くまちゃんらぁめん初訪問
更新日: