本日は午後に早良街道の方で物件のご案内がありまして。
 
 帰りに打ち合わせを兼ねてご飯でも、という話になり、どこに行こうかと話していたら近くのほくと亭に行きましょうと。
 
 ・・・先週食べ過ぎてたから今週は控えようと思っていたのですが、ままならないものですな(;^ω^)
 
 
 
 お店の前に車を停めて店内に。
 
 
 
 正面のカウンター、入って左手には辛子高菜とタクアンの漬物コーナーと冷水器、その奥にはテーブル席があります。
 
 

 
 テーブル席に座って、得々セット(ラーメン・半チャーハン、餃子6個)960円を注文。
 
 そう、ラーメンと半チャーハンと餃子のセットって、普通千円オーバーになるお店が多い中、こちらでは960円、しかも餃子は6個です。
 
 コスパいいんですよねえ(*^-^*)
 
 
 
 そんなに待たずにラーメン、半チャーハン、餃子の順に登場!
 
 
 
 ラーメンは博多ラーメンって感じで、ラードも浮かせてあり、濃度も適度にあって、タレもしっかりめに効かせてあります。
 
 
 
 毎日でも食べられる、でもしっかり美味しいラーメンって感じですね。
 
 
 
 麺は普通で頼みましたが、やや茹で伸びが早く、カタでも良かったかも。
 
 
 
 チャーシューはバラ肉で、肉感がしっかりしているタイプ。
 
 
 
 チャーハンはご飯自体が水分少なく炊いたチャーハン専用のご飯なのか、えらくパラパラです。
 
 個人的にはしっとり感が残りつつパラリとしている、というバランス重視派ですが、あまりにベチャッとしているよりはこっちがいいかな。
 
 かなり火力強めで炒めているようで、ところどころ焦げが入っていて、それはそれでアクセントになってますね。
 
 
 
 餃子は肉汁たっぷりでニンニクがしっかり効いているタイプで、焼き方もしっかりめ、個人的に好きなタイプ。
 
 美味しく頂きました(*^-^*)
 
 漬物コーナーから辛子高菜を取ってきて、ラーメンと辛子高菜に合わせて頂きましたが、こちらのは辛いけど辛すぎず、どちらに合わせても美味しかったですね。
 
 久しぶりに来ましたけど、ラーメンの安定感といい、コスパの良さといい、この立地で長く営業され、支持されているのもわかります。
 
 姉妹店の博多いちばん星やきららもですが、息が長いお店ってその辺りのポイントをしっかり押さえてますよね(^-^)
 
 ごちそうさまでしたm(_ _)m
 
 #博多ラーメン #ほくと亭 #早良街道 #福岡市早良区東入部 #ラーメン #チャーハン #餃子 #コスパよし #麺スタグラム #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #駐車場あり #いちばん星 #きらら
早良街道の博多ラーメンほくと亭訪問[セットのコスパよし]
投稿日: