 
 
  
 
 2024年4月9日にオープンした大名もつ鉄板ひろちゃん。
 
 若干26歳の若きオーナーが同じ店舗で昼はぶたまぶしのお店を先行オープンされていて、今回は夜に違う業態のもつ鉄板ひろちゃんをオープン、更にオープン月の4月はお会計20%オフ!ってことで伺ってきました。
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 大名二丁目交差点そばで南側角の建物隣にあるビルの二階にあります。
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 階段を上がってすぐにお店の入口があり、入ってみるとカウンター席とブース席4つあってこじんまりした店内ですが席数は20人以上あったかな。
 
  
 
 ブース席に座って早速ひろちゃん鉄板とおススメとのことでトロレバ刺しを注文。
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 まずは突き出しと烏龍茶が出てきましたが、突き出しのキムチ、カクテキ、青菜のナムルから美味し。
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 そしてトロレバ刺しとして出てきた低温調理したレアな鶏レバーとハツがバリうま!
 
 たっぷりのネギダレというかネギゴマ塩味というかで頂くんですが、とにかくレア感がある絶妙な火の通し加減で調理されていてバリうまでしたね~。
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 夜はひろちゃん鉄板が主ということなんですが基本でもつが五種類にもやしキャベツニラ白滝豆腐が入っててボリュームある上に、チーズや青唐辛子など色々なトッピングも揃ってます。
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 ニンニクの芽を投入した後、もやし、キャベツ、ニラとホルモンを投入。
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 そして白滝と豆腐も入れてタレをたっぷりかけてそのままじっくり焼いていく。
 
  
 
  
 
  
 
 目の前で調理されていくこのひろちゃん鉄板は自家製の甘辛濃厚なタレでモツと野菜を焼き、その野菜の水分だけで炒め煮みたいになって、出来上がって頂いたらこれがめっちゃ美味いんですよね。
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 とにかくこのタレが美味いしモツも小腸、牛すじ、ハラミ、キクアブラ、大動脈と五種類あってそれぞれ結構な量が入っているし、味が濃いのでご飯にもお酒にも合うし、薄めたい方は出汁も用意されているし、味変に昆布酢もあるからサッパリにも出来ると、料理としての完成度がめっちゃ高い!
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 更に食べ終わった後に麺を頼んだらタレと絡めた麺に目玉焼きを絡めて食べるとめちゃくちゃ美味い。
 
 麺自体がもっちりでこれは麺だけ更にお代わりしたくなるやつ!
 
  
 
  
 
  
 
 最後にゆずシャーベットを頂いてサッパリと〆。
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 あんまりにもひろちゃん鉄板とトロレバ刺しが美味いもんだから、昼のぶたまぶしも近々行ってみようと思ってます。
 
 ぜひ皆様もひろちゃん鉄板お試し下さい(^-^)
 
  
 
 ラーメン大好きガーソーさんYouTubeにて紹介動画公開中
 
  
 
 #大名もつ鉄板ひろちゃん #大名ぶたまぶし #新店 #福岡市中央区大名 #福岡グルメ #居酒屋 #ひろちゃん鉄板 #ラーメン大好きガーソーさん
[新店情報]大名もつ鉄板ひろちゃんにてひろちゃん鉄板
投稿日: