今日は朝から長女がオープンキャンパスに行くというので、下の子二人を一緒に連れて、福岡女子大学に伺いました。
 
  
 
  
 
 説明会や模擬授業など受けたり、大学内のカフェでお茶したり、なかなか面白い体験でしたね(*^-^*)
 
 
 
 
 その後、トリアス久山に行って、映画館でミスターインクレディブルを見て、本屋に行って、本を購入。
 
 それから、子どもたちの要望で少し早い夕食に博多一幸舎の博多総本店に伺いました。
 
 
 
 
 リニューアルオープンしてから二回目の訪問ですが、今回は味玉ラーメン、チャーハン、餃子をそれぞれに注文。
 
  
 
 入口側の4人テーブルにご案内され着席。
 
 そんなに待たずに餃子、チャーハン、味玉ラーメンの順に登場!
 
  
 
 ラーメンは元祖泡系というだけあって、クリーミーかつ濃厚ながら、後味はスッキリした強い旨味のあるスープ。
 
 
 
 
 麺も製麺屋慶史謹製の細平打ち麺で、普通で頼むとやや固いかな。
 
  
 
 チャーシューは低温調理のレアチャーシュー、前回食べた時よりやや塩気が強めでしたが、やはり美味しいです(*^-^*)
 
  
 
 味玉も美味い(^-^)
 
 
 
 
 チャーハンは美味しいんですが・・・気持ち塩分薄目なのと、パラリ感よりしっとり感強め。
 
 今までのチャーハンと比べるとやや弱いかなあ?
 
  
 
 餃子は相変わらずカリッともっちりで美味いです(*^-^*)
 
 ラーメンの麺をあっという間に食べてしまい、替玉を普通で。
 
  
 
 替玉で食べるとやはり更に固く感じますね。
 
 で、替玉をヤワで注文。
 
 
 
 
 替玉2回目で初の替玉のタレ投入。
 
 塩気は十分にカバーし、ラーメンタレとの違いはそんなに感じませんけど、替玉を続けたら違いが感じられるのかも。
 
  
 
 スープがあまりに美味しかったので、ついつい完食。
 
 ごちそうさまでした<m(_ _)m>
 
 #博多一幸舎 #総本店 #豚骨ラーメン #呼び戻しラーメン #ラーメン #チャーハン #餃子 #製麺屋慶史 #福岡市博多区
博多一幸舎総本店再訪問
投稿日: