
 
 
 昨晩の〆は六本松の食夢工房彩米(SAIBEI)。
 
 以前に伺って感動し、再訪しようと思いながらなかなか機会がなく、実に2年近くぶりの訪問です。
 
 
 
 
 最近、食べたい麺を食べに行って、それから落ち着いて居酒屋に行く、という普通とは逆の流れで行動しているんですが、今回もラーメンつけ麺サイドメニューのフルコースを食べた後。
 
 自業自得なんですが・・・もっとお腹空かせた時に来たかった(;^ω^)
 
 とは言え、人気のお店なので早い時間は予約をしないと入れません。
 
 遅い時間だと席がチラホラ空いているので、私たちもカウンターに3人、すんなり入ることが出来ました。
 
 
 
 
 まずは飲み物を注文して乾杯。
 
 それから、一番の目当て、刺身10点盛りを注文。
 
 ここに来たらこれを食べないことには始まりません(^-^)
 
  
 
 お通し
 
 三種類来て、レンコンやコーン、人参などが入った照り焼きつくね、小鯵?の南蛮漬け、粗くつぶしたポテサラ
 
 量も多いけど、びっくりするのがつくねが温かいこと。
 
 お通しでもちゃんと手間かけて、かつ温度も冷たいものは冷たく、温かいものは温かく出してる辺りが感心しますね~。
 
 南蛮漬けは酸味強めですがサッパリして美味しい。
 
 ポテサラはハムなども大きくカットされていて、つまみにいい感じです。
 
  
 
 それから刺身盛り合わせ登場!
 
 写真は1.5人前で、これで3人分あります。
 
 ※1人前で2人分ある
 
 これで2,250円は安い!
 
 鹿児島のかな、甘い醤油とポン酢で頂きます。
 
 個人的には甘い醤油も好きなんですが、キレのある醤油もあると尚良いんだけどなあ。
 
 

 
 
 特に炙り、サンマやアナゴ、生タコなんかもう絶品ですね。
 
 タイやアジなんかも、いや、とにかく全部ちゃんと仕事がしてあって、めっちゃ美味いです。
 
 このためだけに来たいと思える素晴らしい逸品ですね!
 
  
 
 追加で前回も食べたトマトの揚げ出し。
 
 これもパリっと揚げてあり、中はジューシィーなトマト。
 
 トマトは火を通した方が圧倒的に美味いですよね(^-^)
 
  
 
 アジフライ
 
 1匹350円ながら、ボリュームとレモンとソースとタルタルソースが付いてくるこのボリューム感が素晴らしい。
 
 タルタルソースは自家製で、ヨーグルトベースなのか、サッパリと頂けます(^-^)
 
 他にももっと色々と食べたかったんですが、全員のお腹が満たされてしまい、やむなく終了。
 
 次回こそはお腹を空かせて挑みたいですね。
 
 ちなみに、すごく大きなおにぎりが170円、貝汁300円だったかな、販売されていて、メニューと合わせて食べたら定食になるなあとか思ったり。
 
 質の割にコスパが良く、今回も安かった(*^-^*)
 
 また伺いたいと思います。
 
 ごちそうさまでした<m(_ _)m>
 
 #彩米 #SAIBEI #さいべい #サイベイ #食夢工房 #六本松 #福岡市中央区 #魚が美味い #居酒屋 #コスパ良し #肉も美味い #どれも美味い #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん
六本松の食夢工房彩米(SAIBEI)訪問[刺身10点盛りは最上級のコスパ]
投稿日: