-
大名のkohakudoにてシュークリーム購入[昼過ぎには売り切れます]
2018/12/21 -スイーツ
先日から何回も挑戦しているんですが、売り切れ前に並ぶことがなかなか出来ない大正通り沿い、住所で言うと大名にあるkohakudo。 夏はかき氷屋さんで冬場はシュークリーム専門店なんですが、11時のオープ ...
-
ロンブラージュ・ビガレ大楠店訪問[会社近くの美味しいパン屋さん]
先日、時間が無くて会社から出かけられなかったので、会社近くのパン屋さんに伺いました。 ちょっと前に経営が変わったらしいんですけど、店名は変わっていない、ロンブラージュ・ビガレ大楠店です。 店内に入って ...
-
お土産で京銘菓阿闍梨餅を頂きました[阿闍梨餅本舗京菓子司満月]
2018/12/10 -スイーツ
先日、仲の良い友人が京都に行かれまして、そのお土産で阿闍梨餅を頂きました。 ずいぶん昔、はっきり覚えてませんけど食べたことがあるんですが、有名なお菓子ですよね(^-^) お餅が混ぜてあるモッチリと ...
-
感動レベルのカステラをお土産に頂きました[清風堂太宰府天満宮店]
2018/12/09 -スイーツ
先日、仲良くさせて頂いている会社の方から太宰府のお土産ですとカステラを頂きまして。 太宰府でカステラ???と思いながら、ありがたく頂戴して、数日後の週末に食べてみたんです。 お土産で頂いたのはプレーン ...
-
ミニストップ糸島篠原西店にて宇治抹茶ソフトクリーム[たまに食べたくなるソフトクリーム]
2018/12/07 -スイーツ
先日、自転車で子供たちとツーリングに出かけまして、その途中の道すがら、疲れたので休憩しようと立ち寄ったミニストップ。 そこで宇治抹茶ソフトを注文。 子どもたちはなぜか肉まんやクランキーチキンなどを食べ ...
-
レインボーハットゆめタウン博多店初訪問[クレープとアイスクリームのオヤツ]
2018/12/06 -スイーツ
先日、子ども2人とお出かけした際、大きな本屋に行きたくて紀伊国屋書店があるゆめタウン博多に伺いました。 これがまあ日曜だと駐車場が全然空いてなくて、めっちゃ時間かかりましたけど、何とか停めることが出来 ...
-
気の置けない仲間とカニパーティー[贅沢な時間]
先日、気の置けない仲間との会話でカニを食べに行こうという話になり、最初はお安いカニの食べ放題店を色々調べていたんですけど、これってカニ自体を買いにいって食べた方が美味しくて安くつくよね~て話からの、カ ...
-
小田部の石窯パン工房ParFum訪問[目移りしちゃう品数の多さ]
先日、久しぶりに移動中、小田部の石窯パン工房ParFum(パルファン)に伺いました。 こちらは明太フランスが名物ですが、他にも色々な種類があり、特に季節商品もかなり出ていて、いつも人が多い人気のパン屋 ...
-
大名のkohakudo[開店2時間で売り切れるシュークリーム屋さん]
2018/11/29 -スイーツ
大正通りに、8月頃にかき氷のお店がオープンしてるくらいのイメージしかなかったんですが、先ほど前を通ったらシュークリームを販売されていたkohakudoさん。 どうやら夏はかき氷で冬場はシュークリームや ...
-
丸和前ラーメン屋台初訪問[おはぎで〆るのが小倉の屋台]
車に戻る道すがら、先ほど入った丸和前ラーメンの前を通りまして、その近くにある同じ丸和前ラーメンの屋台の方。 こちらはアルコールの販売はなく、おでんとラーメンとおはぎを販売されてます。 なんか甘いものが ...
-
門司港近くの菓匠せのお初訪問[名物うにまんに挑戦]
2018/11/27 -スイーツ
以前門司港レトロ近くのアーケードを散策した時に、うにまんを販売している角の和菓子屋さんを見かけていて、興味はあるものの手が出なかったんですが、二回目の今回はどんなものか食べてみたいということで、お店の ...
-
セブンイレブンにてさつまいもかりんとう饅頭[新発売には弱いんです]
2018/11/13 -スイーツ
甘いものが好きなので、コンビニに立ち寄ると、無意識にスイーツコーナーを見てしまうんですが、ちょいちょい新商品って出てくるんですよね。 先日、セブンイレブンにて、いくつか新発売のスイーツを見まして。 ...
-
お茶の山口園イオン志摩店[抹茶ソフトクリームが安くて美味い]
2018/11/11 -スイーツ
牡蠣小屋、またいちの塩工房とったんと来て、最後はイオンショッピングセンター志摩店に。 買い物をして、それから店内にあるお茶の山口園にて抹茶のソフトクリームを頂きました。 こちら、以前からよく伺って ...
-
またいちの塩工房とったん訪問[海を見ながらサンドイッチ類とプリン]
岐志漁港を出て、海沿いにしばらく走ってまたいちの塩を作っている製塩所工房とったんにやってきました。 週末とあってまあえらく車も並んで駐車場が空くのを待っていますが、無料駐車場の方の話で、手前の1日30 ...
-
警固のブレリーズチーズケーキ初訪問[落ち着いた雰囲気の中で濃厚チーズケーキ]
2018/11/04 -スイーツ
先日、お若いのに頑張ってらっしゃる社長さんにご紹介頂きまして、三時のオヤツってことで警固のブレリーズチーズケーキに伺いました。 何度か前は通っていたけど伺うのは初めてです。 入ってみると以前は居酒 ...
-
スティックケーキ宇治抹茶とロッキースティックシュー[ファミマの新商品]
2018/10/30 -スイーツ
先日の夜、ファミマに立ち寄った際、習慣的にチェックしてしまうスイーツコーナーにて。 新発売の文字に目がいき、ついつい購入。 スティックケーキ宇治抹茶 ロッキースティックシュー 家に帰って早速試 ...
-
阪急ベーカリー&カフェ西新店初訪問[100円パン+カフェって素敵]
2018/10/29 -スイーツ
西日本シティ銀行に所要があり、西新のテングッドシティに伺いました。 所要が終わり、銀行を出たら1階に阪急ベーカリー&カフェを発見。 ちょうど小腹が空いたし、おやつ代わりに立ち寄ることに。 ...
-
焼きたてパン工房クリーブラッツ[お土産で頂きました]
2018/10/29 -スイーツ
先日の小郡訪問の際、お土産で頂きました焼きたてパン工房クリーブラッツのパン4種。 自宅に帰って夜食で頂きました(*^-^*) 栗が入ったパン、カボチャのスイートパイ、カボチャとクリームが入ったフラ ...
-
深夜のスイーツ[セブンシュー]
2018/10/27 -スイーツ
深夜のスイーツ 家に帰る途中、コンビニに寄るとついつい買ってしまうことが、、、。 先日は久しぶりのセブンシュー。 背徳感があるからなのか、普段より美味しく感じたりする深夜のスイーツ。 なかなかやめられ ...
-
またいちの塩にて花塩プリン[わざわざ行く価値がある場所]
糸島市の志摩半島最北端にまたいちの塩の製塩所工房とったんがありまして、そちらでは塩はもちろんのこと、塩を使ったプリンも販売されています。 船越漁港からも近く、岐志漁港のすぐ近くなので、牡蠣小屋の後に訪 ...
-
船越漁港のかきハウスもっくん初訪問[牡蠣小屋のシーズン到来]
10月に入り、早いところでは牡蠣小屋が営業を始めました。 糸島市は以前から漁港ごとに牡蠣小屋がありまして、船越漁港や岐志漁港ではシーズン中、ビニールハウスみたいな牡蠣小屋がオープンして賑わいます。 ハ ...
-
和菓子処吉蔵福岡店初訪問[麩まんじゅう美味い]
2018/10/18 -スイーツ
六本松を探訪していて通りすがりに見つけた和菓子処 吉蔵(きちぞう)福岡店。 三軒お店が並んでいて、右隣のバー煙草屋が気になって覗いていたら、真ん中の和菓子屋さんの外に豆ふくの文字が。 気になって入って ...
-
六本松の唐揚げとたいもちのお店ろっぽんぽん初訪問[たいもちめっちゃ美味い]
2018/10/18 -スイーツ
マツパンと同じ通りにあった、唐揚げとたいもちのお店、ろっぽんぽんに伺いました。 メニューには唐揚げとたいもち以外にもかき氷もあり、唐揚げもかき氷も味の種類も豊富で、そちらにもかなり興味ありつつ、今 ...
-
六本松のマツパン初訪問[行列の出来るパン屋さん]
2018/10/17 -スイーツ
六本松をブラブラと探訪していたら、行列の出来ているパン屋さんを発見。 かわいらしいイラストとマツパンと壁に書いてあります。 調べたらパンストック出身の方がされているパン屋さんだそうで、これは並ぶしかな ...
-
大濠1丁目のLA SPIGA(ラ・スピガ)訪問[イートインスペースあり]
先日、だいぶ前に伺った大濠1丁目、国体道路沿いにあるLA SPIGA(ラ・スピガ)というパン屋さんに久しぶりに伺いました。 お店の横に一通なのでグルリと回ってこないと入れませんが駐車場2台があり、そち ...
-
焼きたてカスタードアップルパイ専門店RINGO天神地下街店初訪問[美味しいアップルパイ]
2018/10/10 -スイーツ
BAKEのチーズタルトを愛してやまない私ですが、そのBAKEが同じ天神地下街に焼きたてカスタードアップルパイのお店を出店したと知り、以前から行きたかったんですけど、なかなか機会がなく。 先日、やっと訪 ...
-
福岡三越地下2階のMannekenpis(マヌカンピス)三越店初訪問[モンブランが食べたくて]
2018/10/10 -スイーツ
福岡三越地下二階をウロウロしていて、高宮辺りで見かけた覚えがあるお店、Mannekenpis(マヌカンピス)に伺いました。 高宮、田川、新宮、小倉の路面店と、博多阪急、福岡三越、イオンモール香椎浜、サ ...
-
福岡三越催事にて神奈川いづみやの黒かりん[めっちゃカリカリで美味い]
2018/10/09 -スイーツ
先日、所要がありまして久しぶりに福岡三越の地下を通ったんですが、試食いかがですか?と勧められては美味しかったので購入してしまう、という食いしん坊万歳な展開がありまして。 その中の一つ、いづみやの黒かり ...
-
BAKE天神地下街店のチーズタルト[お土産で頂きました]
2018/10/08 -スイーツ
先日麺友さんたちと天神を食べ回った時に、お土産で頂きました、天神地下街BAKEのチーズタルト。 なかなか買いに行けませんけど、これがもう大好物でして、家に帰って喜び勇んで頂きました(*^-^*) ...
-
うちのたまごJR博多駅構内の販売所にてプリン購入[なかなかに美味しい]
2018/10/08 -スイーツ
JRの博多駅構内にはうちのたまごというお店がありまして、こちらでは玉子かけご飯定食とか親子丼とかが食べられるんですが、店頭ではJR九州ファームが運営している飯塚市の内野宿養鶏場で取れたこだわりの玉子も ...