-
中洲のA-style初訪問[イケメンと美味い料理があるバー]
2018/10/26 -食べ歩き
私と同じ年でイケメンのマスターがいるバーがある、ということで連れていって頂いた、中洲のA-styleというバー。 1階の奥にあり、扉を開けるとカウンターとテーブル席があって、なかなか広いです。 朝まで ...
-
居酒屋まる家西中洲初訪問[博多の美味い物が揃ったお店]
2018/10/25 -食べ歩き
以前から気になっていながら伺ったことがないお店の一つに、西中洲の国体道路沿いにある、まる家さんがあります。 こちら、たまたま目の前を通って張ってあったメニューを見たところ、高いのかと思っていたら意外と ...
-
薬院三角市場のbelldining訪問[昼飲みにもいい感じ]
2018/10/25 -食べ歩き
お酒を飲まない私ですが、飲み会の雰囲気は好きなので、色々な飲み会に参加させて頂いております。 先日は昼過ぎからの、いわゆる昼飲みで薬院三角市場のbelldiningに伺いました。 ちょっと前に三人で伺 ...
-
炭火やきとりもっけい訪問[焼鳥もサイドメニューも美味い]
先日、長男とその友人の2人をどっか連れて行くって話に急遽なりまして。 時間も夕方で遠出も出来ないしと、近くのきららの湯に。 久しぶりの温泉を堪能した後、近くの炭火やきとりもっけいに伺いました。 平 ...
-
ダイニング居酒屋大栄初訪問[オフ会の三次会で伺いました]
2018/10/25 -食べ歩き
オフ会の〆に大名Fビル2階にあるダイニング居酒屋大栄に伺いました。 この時点で8名、時刻は1時半で、この人数が入って飲めるお店、というお題でこちらに。 もぐ俺がある路地の入口にある幸龍の2階で、初めて ...
-
大名本格炭火焼はじめ初訪問[オフ会で楽しんできました]
2018/10/24 -食べ歩き
私はフェイスブックで様々な飲食系グループに参加させて頂いているのですが、その内の一つ、とんこつラーメン愛好会で、先日、設立1周年記念のオフ会が開催されるということで、参加してきました。 会場は大名 ...
-
渡辺通5丁目の焼売酒場いしい初訪問[美味しい人気のお店]
2018/10/24 -食べ歩き
焼売酒場なるお店があると、気の置けない仲間から教えてもらいまして。 先日、たまたま近くまで仕事で来たので、そのまま伺ってきました(^-^) 国体道路から南に大丸側の渡辺通を下り、川を渡る手前にある ...
-
糸島市前原のとり翔初訪問[超絶美味い焼鳥屋さん]
気の置けない仲間からとっておきの美味い焼鳥屋が前原にあるとお誘い頂いて、2人で伺ってきました。 筑前前原駅周辺は色々なお店があり、中でも焼鳥屋さんがたくさんあるんですけど、こちらは少し外れた昔の商店街 ...
-
またいちの塩にて花塩プリン[わざわざ行く価値がある場所]
糸島市の志摩半島最北端にまたいちの塩の製塩所工房とったんがありまして、そちらでは塩はもちろんのこと、塩を使ったプリンも販売されています。 船越漁港からも近く、岐志漁港のすぐ近くなので、牡蠣小屋の後に訪 ...
-
船越漁港のかきハウスもっくん初訪問[牡蠣小屋のシーズン到来]
10月に入り、早いところでは牡蠣小屋が営業を始めました。 糸島市は以前から漁港ごとに牡蠣小屋がありまして、船越漁港や岐志漁港ではシーズン中、ビニールハウスみたいな牡蠣小屋がオープンして賑わいます。 ハ ...
-
路地裏カレーTiki初訪問[福岡で一番美味いかもしれないカレー]
2018/10/19 -食べ歩き
先日、天神エリアに伺うことが出来たので、お昼しか営業していないためになかなか行けなかった、路地裏カレーTikiに初訪問。 路地裏カレーと言うだけあり、建物の横の路地を奥に進んだ2階建木造の建物にありま ...
-
焼鳥と久留米ラーメン和ノ吉初訪問[新店情報]
たまたまですが、久留米の丸星ラーメン近くを通っていて、交差点角のローソン久留米高野二丁目店が久留米ラーメンと焼鳥のお店和ノ吉としてオープンしていたので駐車場に停めて入ろうとしたら、この日は焼鳥テイクア ...
-
和菓子処吉蔵福岡店初訪問[麩まんじゅう美味い]
2018/10/18 -スイーツ
六本松を探訪していて通りすがりに見つけた和菓子処 吉蔵(きちぞう)福岡店。 三軒お店が並んでいて、右隣のバー煙草屋が気になって覗いていたら、真ん中の和菓子屋さんの外に豆ふくの文字が。 気になって入って ...
-
六本松の唐揚げとたいもちのお店ろっぽんぽん初訪問[たいもちめっちゃ美味い]
2018/10/18 -スイーツ
マツパンと同じ通りにあった、唐揚げとたいもちのお店、ろっぽんぽんに伺いました。 メニューには唐揚げとたいもち以外にもかき氷もあり、唐揚げもかき氷も味の種類も豊富で、そちらにもかなり興味ありつつ、今 ...
-
六本松のマツパン初訪問[行列の出来るパン屋さん]
2018/10/17 -スイーツ
六本松をブラブラと探訪していたら、行列の出来ているパン屋さんを発見。 かわいらしいイラストとマツパンと壁に書いてあります。 調べたらパンストック出身の方がされているパン屋さんだそうで、これは並ぶしかな ...
-
六本松カレチネ初訪問[本格インドカレーのお店]
2018/10/17 -食べ歩き
先日、気の置けない仲間と共に六本松探訪しまして、最初に六本松カレチネに伺いました。 こちら、名前は知ってて、以前伺った時は売り切れで、人気のお店なんだなあと思いながらのリベンジです。 オシャレな喫 ...
-
草香江のカリー&カフェ アフターグロウ初訪問[豊富なメニューとこだわりの味わい]
2018/10/17 -食べ歩き
カレー好きなんですが、どちらかと言うと家庭的なカレーライスが好きで、福岡の有名な本格カレー店はあまり伺ったことがなかった私ですが、いつかは行きたいと思っているお店がいくつかありまして、その内の一つ。 ...
-
渡辺通の麦衛門訪問[メニュー豊富な讃岐うどん居酒屋]
先日、久しぶりに仲介でお世話になった渡辺通の麦衛門に麺友さんと伺いました。 こちらは讃岐うどん店でお店に製麺機を置いて自家製麺されていますが、うどん自体も独創的なメニューがあり、夜には色々な居酒屋メニ ...
-
大濠1丁目のLA SPIGA(ラ・スピガ)訪問[イートインスペースあり]
先日、だいぶ前に伺った大濠1丁目、国体道路沿いにあるLA SPIGA(ラ・スピガ)というパン屋さんに久しぶりに伺いました。 お店の横に一通なのでグルリと回ってこないと入れませんが駐車場2台があり、そち ...
-
博多とんかつあんず食堂博多店初訪問[カツカレーとカツ丼]
2018/10/12 -食べ歩き
インスタグラムのやり取りでカツカレーを食べたいという腹具合になり、会社近所のじゃらん食堂に久しぶりに行くも、時間が遅かったので売り切れ閉店・・・。 とんかつ大将でカツカレーも久しぶりにいいなあと思いつ ...
-
福岡市南区大楠のお持ち帰り餃子専門店博多名物手作り餃子の黒兵衛訪問[モチモチの皮が美味い]
2018/10/12 -食べ歩き
先日、会社で残業していたら、気の置けない仲間2人からお家ご飯のお誘いを頂きまして、手土産代わりに会社近くの餃子専門店に伺いました。 餃子専門店黒兵衛。 こちら、以前はちょいちょい購入して会社のみんなで ...
-
ヨドバシ博多4階レストランフロアのAURORA BURGER初訪問[デカ盛りフェアとステーキコンボ]
2018/10/11 -肉
水曜日、朝から箱崎で居抜店舗の引き渡し前の備品確認をしてまして。 不用品の片付けなんかもお手伝いしたりして、気付けばお昼過ぎ。 お店を出て、さてランチに何を食べようかと考えながら博多駅に来て、そういえ ...
-
松のや糸島店訪問[お持ち帰りでカツ丼とカキフライ]
2018/10/11 -食べ歩き
火曜日はご飯を食べに行く暇がなく、子どもを迎えに行くついでに久しぶりに松のや糸島店に伺って、持ち帰りで買って帰ることに。 いつの間にか24時間営業じゃなくなってたんですねえ・・・ 比較的近い場所に ...
-
駅から三百歩横丁の博多たんか初訪問[人気のタン屋はさすがの旨さ]
2018/10/11 -肉
誕生日会の二次会に、気の置けない仲間とJRJP博多ビル地下1階の駅から三百歩横丁に伺いました。 比較的遅い時間でしたが、さすがに人気のお店が揃っているだけあって、なかなか席が空いてません(;^ω^) ...
-
磯ぎよし薬院店初訪問[お値段は張るが美味い魚が食べられます]
2018/10/10 -食べ歩き
先日、一足早い気の置けない仲間の誕生会をしようということで、磯ぎよし薬院店に伺いました。 以前から気になっていたお店で、やっと伺えたんですが、予約して初めて知ったけど磯ぎよしって店名、「いさぎよし」と ...
-
焼きたてカスタードアップルパイ専門店RINGO天神地下街店初訪問[美味しいアップルパイ]
2018/10/10 -スイーツ
BAKEのチーズタルトを愛してやまない私ですが、そのBAKEが同じ天神地下街に焼きたてカスタードアップルパイのお店を出店したと知り、以前から行きたかったんですけど、なかなか機会がなく。 先日、やっと訪 ...
-
福岡三越地下2階のMannekenpis(マヌカンピス)三越店初訪問[モンブランが食べたくて]
2018/10/10 -スイーツ
福岡三越地下二階をウロウロしていて、高宮辺りで見かけた覚えがあるお店、Mannekenpis(マヌカンピス)に伺いました。 高宮、田川、新宮、小倉の路面店と、博多阪急、福岡三越、イオンモール香椎浜、サ ...
-
福岡三越の大江戸フェアにて寿庵のお漬物[どれもめっちゃ美味い]
2018/10/10 -食べ歩き
三越の地下を久しぶりにウロウロしていたら大江戸フェアなるイベントをされていて、その日が最終日。 あんぱんを発明した木村屋さんが色々なパンを販売していたりと大盛況の中、横目で見ながら通っていたら、漬物の ...
-
福岡三越催事にて神奈川いづみやの黒かりん[めっちゃカリカリで美味い]
2018/10/09 -スイーツ
先日、所要がありまして久しぶりに福岡三越の地下を通ったんですが、試食いかがですか?と勧められては美味しかったので購入してしまう、という食いしん坊万歳な展開がありまして。 その中の一つ、いづみやの黒かり ...
-
自遊空間前原店訪問[ついつい長居してしまいます]
2018/10/08 -食べ歩き
日曜日の午後は自遊空間前原店に子供連れで伺いました。 来てみるとついついのんびりダラダラと過ごしてしまい、かつ、色々な物を注文しては食べ続けてしまいます。 フライドポテトも100円だからと、5倍盛りを ...