「 投稿者アーカイブ:gaso 」 一覧
-
福岡ラーメンショーにて陽向×天外天の熊本肉そば
2017/03/30 -麺活
福岡ラーメンショー6軒目は熊本復興チームの豚骨と鶏のWスープの熊本肉そば。やはり復興支援となれば食べたいですよね。陽向と天外天はどちらも食べたことがないからコラボも気になりますし。注文したらすぐきまし ...
-
福岡ラーメンショーにて大勝軒の中華そば
2017/03/30 -麺活
会社終わって福岡ラーメンショーにダッシュで向かうもラストオーダー21時なのに20時半到着。時間が時間だけに1杯か2杯食べられるかどうか、、、。明日以降行けるとは限らないしσ(^_^;)で、とりあえず老 ...
-
博多一幸舎西中州店早朝限定ワンコイン朝ラーメン
2017/03/30 -麺活
以前から行きたいと思ってましたが、早朝4時から8時の間しかやってないというハードルの高さから、なかなか行けてなかった博多一幸舎西中州店のワンコイン朝ラーメン。ついに行ってきました! 流石にこ ...
-
福岡ラーメンショー2017新風×海鳴コラボ豚焼き味噌豚骨
2017/03/29 -麺活
福岡ラーメンショー、4店舗目で5杯目は新風と海鳴のコラボ。豚焼き味噌豚骨ってどんな感じなんだろ??? なぜかお客様3人並んだままで進まず、時間あまりない中で焦ってくるんですが、なんかスタッフ ...
-
福岡ラーメンショー佐野実一派
2017/03/29 -麺活
福岡ラーメンショー、3店舗目は佐野実一派。個人的に興味ありです。こちらも数人並んでましたが醤油らぁめんと杯数限定の塩ラーメンがあるそうです。とりあえず醤油らぁめんを注文。割と早く醤油らぁめん登場!見た ...
-
福岡ラーメンショー2017伊達の炙り牛タンネギ塩そば
2017/03/29 -麺活
福岡ラーメンショー、2店舗目は仙台牛タンネギ塩そば。こちらがこの時間で5人くらい、一番並んでましたね。ノーマルを注文。そんなに待たずにラーメン登場!きれいなスープはアツアツでシミジミ系。魚介も効いてて ...
-
福岡ラーメンショー2017和歌山豚骨醤油スペシャルコラボ
2017/03/29 -麺活
福岡ラーメンショーにやってきました。時間が遅いのでそれぞれ数人しか並んでませんね。とりあえず右端の和歌山中華そばを。中華そばと書いてあるけど豚骨醤油ラーメンで、加水率は高いけどコシがある細麺、濃度が高 ...
-
朝モス。やっと福岡県に帰って来ました(^-^)#モスバーガー#新宮町
2017/03/28 -日常所感
Shiro Sogaさん(@shirosoga)がシェアした投稿 - 2017 Mar 27 4:35pm PDT clr_br('')
-
ラーメン幸雅にて牛骨ラーメン
2017/03/27 -麺活
さて、せっかく鳥取の、しかも米子近くの倉吉まで来たので、念願の牛骨ラーメンを食べることにし、ラーメン幸雅に。いやあ、カップヌードルカレー以外はラーメン自体久しぶりです(^-^) カラオケなど ...
-
望湖楼にて湖上露天温泉
2017/03/27 -日常所感
名探偵コナンツアー、最後の訪問先は第69巻掲載の湯けむり殺人事件の舞台、、、のモデルになった湖上露天温泉がある、はわい温泉望湖楼。こちらは入浴だけでも訪問出来ます。ちなみに大人は一人千円。入ってみたら ...
-
鳥取県わらべ館
2017/03/27 -日常所感
大榎庵近くの公共施設わらべ館に。童謡やおもちゃなどテーマごとの展示が素晴らしく、子供は無料なのも良いですね。懐かしいおもちゃで遊びましたが、コマ回しは子供に勝てませんでしたσ(^_^;)
-
大榎庵にてピンクカレー
2017/03/27 -食べ歩き
コナン空港でピンクのカレーがあると聞いて、やって来ました大榎庵。古民家改装カフェって感じです。 ピンクのカレー大盛り、ピンクカレーうどん、オム ...
-
鳥取砂丘コナン空港
2017/03/27 -日常所感
朝から鳥取砂丘コナン空港にやってきました。駐車場は無料だし、週末限定の謎解きやスタンプラリーは出来なかったけど、色々な施設があってなかなか楽しめました。しかし、なかなか疲れますねσ(^_^;)噂のすな ...
-
犬の散歩で砂丘を歩くってのも、なかなか贅沢な時間だなあ(^-^)#鳥取砂丘#散歩
2017/03/27 -日常所感
Shiro Sogaさん(@shirosoga)がシェアした投稿 - 2017 Mar 26 3:07pm PDT clr_br('')
-
早朝の肌寒い空気の中、とりあえず体を温めるためにと食べる、カップヌードルカレーとコーヒーの...
2017/03/27 -日常所感
早朝の肌寒い空気の中、とりあえず体を温めるためにと食べる、カップヌードルカレーとコーヒーの美味さときたら(^-^) #鳥取砂丘 #柳茶屋キャンプ場#カップヌードルカレー#コーヒー Shiro Soga ...
-
柳茶屋キャンプ場
2017/03/26 -日常所感
今回はいつもの貧乏旅行で犬を連れて宿泊出来る無料のキャンプ場ってことで、鳥取砂丘隣接の柳茶屋キャンプ場に宿泊してます。無料だしペットOKだし分別したらゴミ捨てられるしで非常にありがたい施設です。まあ無 ...
-
鳥取コナンツアー
2017/03/26 -日常所感
今日は3月18日にオープンしたコナンの家米花商店街へ。喫茶ポアロでサンドイッチとコーヒー、コナンの家ベーカリーで買ったパンでランチ。この後コナン駅まで行ってスタンプラリー開始、青山剛昌ふるさと館でコン ...
-
鳥取砂丘観光
2017/03/26 -日常所感
今日は朝から鳥取砂丘。以前来た時は一面銀世界でしたが、今回は正に砂丘。一通り周り、ラクダに乗り、リフトに乗って展望台に行き、砂たまごを食べ、梨ソフトを食べ。名探偵コナンの作品舞台にもなったそうで、長女 ...
-
久しぶりに朝マックなう。メガマフィンセット。この後足りずにチキンマックナゲット、ホット...
2017/03/26 -日常所感
久しぶりに朝マックなう。 メガマフィンセット。 この後足りずにチキンマックナゲット、ホットアップルパイ、更に子供からホットケーキも貰った上で、今から鳥取砂丘で砂たまご食べに行きます(^-^) #朝マッ ...
-
みさき屋ともの湯
2017/03/25 -日常所感
ご飯を食べた後はお風呂タイム。キャンプ場近くのみさき屋ともの湯に。こちらは以前来た時に気に入った温泉で、ナトリウムカルシウムの鉱泉でして、夜12時まで開いてて朝3時から開いてるし、軽食もあるという素晴 ...
-
鳥取県の村上水産仲買人直営店鮮魚部
2017/03/25 -食べ歩き
朝8時半に糸島の自宅を出て、休憩をしながら、18時頃に鳥取砂丘近くの柳茶屋キャンプ場に到着。40分程度で荷物を降ろしてテントの設営と寝床の用意を済ませ、予約していた村上水産仲買人直営店鮮魚部にやってき ...
-
鹿野SAにて尾道ラーメン
2017/03/25 -食べ歩き
長女の希望で名探偵コナンツアー開始。途中、サービスエリアにて尾道ラーメンセット。サービスエリアの食堂としては十分美味しいですね(^-^)ごちそうさまでしたm(_ _)mしかし、流石カープのお膝元、色々 ...
-
春日原駅近くの焼鳥こけけ初訪問
2017/03/23 -食べ歩き
本日はお客様からごちそう頂きまして、春日市の焼鳥こけけに。手前にカウンター、奥に4人がけ座卓が4つある掘りごたつ式の座敷があり、そちらに座りました。メニューは焼鳥メインで、単品も少しありますが、とりあ ...
-
うどんパラダイス福岡、祇園いちばんにて和牛カラメル肉うどんスペシャル
2017/03/23 -うどん
さて、うどんパラダイス福岡3店舗目は、長浜ナンバーワンを率いる種村社長のうどん屋さん、祇園いちばん。祇園だとラーメンを食べちゃうんで、このお店に行ったことがないから、良い機会かなあと。和牛肉カラメルう ...
-
うどんパラダイス福岡、ニ○加屋長介侍.うどんコラボスパイシーチキンカレーうどん
2017/03/22 -うどん
うどんパラダイス福岡5店舗目は二○加屋長介と侍.うどんのコラボ店。スパイシーチキンカレーうどんです。先ほど、私の個人史上ワーストワンに輝く1麺を頂いたおかげで、お腹も膨れ気分も悪かったので、最後に大好 ...
-
うどんパラダイス福岡、武蔵野うどん国分寺甚五郎にて肉付けうどん
2017/03/22 -うどん
さて、うどんパラダイス福岡4店舗目は東京からの出店、武蔵野うどん国分寺甚五郎。こちらは肉付けうどん、要するにつけ麺らしいです。正直、そばならともかく東京でうどんはあまり期待出来る気がしませんが、わざわ ...
-
うどんパラダイス福岡にて佐藤養悦本舗
2017/03/22 -うどん
さて、うどんパラダイス福岡2店舗目。やっぱり稲庭うどんは食べときたいですよね(^-^)佐藤養悦本舗ってお店に並んでみました。比内地鶏と煮干し、稲庭うどんって、美味い予感しかありませんしね!私は長崎は佐 ...
-
うどんパラダイス福岡にてさぬきうどん誠屋
2017/03/22 -うどん
麺類大好き人間としては、今日から日曜まで福岡市役所前で開始されるうどんパラダイス福岡はかなり気になるイベント。各地のうどん店が12店舗集結します。まあ内3店舗は土日のみ営業なんで、本日は9店舗の営業で ...
-
久しぶりに高砂の博多めんとく屋にてワンタンメンと半チャーハン
2017/03/21 -麺活
私は麺類が好きで、中でもラーメンが好きで、その中でも豚骨ラーメンが大好きでして、たまに無性に豚骨ラーメンを食べたい!って時があるんですよね。今日のお昼にえらく美味しい塩ラーメンを食べたから、逆に原点回 ...