「 投稿者アーカイブ:gaso 」 一覧
-
博多一幸舎慶史店にて月替り麺冷し醤油そば
あまりにお腹が空いた時は、ついつい通い慣れたお店に来てしまうものでして。久しぶりな気がしますが、博多一幸舎慶史店にやってきました。とりあえず来てから気付きましたが、月替りの冷し醤油そばの美味しい食べ方 ...
-
らーめん蔵持
本日は以前伺った時は満来って店名で、その後蔵持に店名変更された白金のラーメン屋さんにやってきました。 店名以外に変更はないと思いますが、チャーシューおにぎりはなかっ ...
-
荒江交差点近くのラーメン屋游、初訪問
不動産仲間が仲介されていて、美味しいと聞いてて、更にフェイスブックでも美味しいと言われていたので、前から行きたかった荒江交差点近くのラーメン屋游に初訪問。時間帯がなかなか合わなかったけど、ようやく来れ ...
-
キリンビール一番搾り地元づくり番外編
2016/08/07 -日常所感
さて、大切なあの人に送りたいお中元。それで頂いたキリンビールの一番搾り地元づくりシリーズ。前9種類頂きまして、残ったのが普通の一番搾り。番外編として、本日は普通の一番搾りをいただきます!カシュッと開け ...
-
深江港でキス釣り
2016/08/07 -日常所感
久しぶりに長男と二人で釣りに来ました。深江の砂浜でキス釣り。釣りに不慣れなんですが、子供がやりたい言うからには頑張らないとってことで、事前に近所に釣具屋さんで釣れそうな場所、魚種、仕掛けを聞いてから来 ...
-
長浜ラーメン一心亭本店
2016/08/06 -豚骨ラーメン
本日はお客様からのお誘いでフェイスブックの福岡のラーメングループのオフ会に参加しました。 居酒屋の後は長浜ラーメン一心亭本店に数年ぶりに。   ...
-
とんかつ大将筑紫通り店にてジャンボとんかつ
2016/08/05 -食べ歩き
今日は博多区那珂で仕事が終わり。最近なんかだるくて食欲も無いので、なんか元気が出そうな物を食べようかなあ?。元気が出ると言えばやっぱり肉かな。豚肉なんかビタミン豊富で良いかも!筑紫通りを通ってる最中、 ...
-
平尾のつけ麺海鳴にて冷製鶏魚介つけ麺
2016/08/04 -つけ麺
Cさんと行くラーメンツアー2店舗目は実に久しぶりに平尾のつけ麺海鳴。時間外しているので先客1人、スタッフさん3名。私は冷製鶏魚介つけ麺、Cさんは鶏魚介ラーメンを注文。しばし待ってつけ麺登場!確かだいぶ ...
-
南区大橋の久屋
今日はCさんと前回行きそびれた久屋に醤油ラーメンを食べに。近くのローソンで待ち合わせて久しぶりに久屋に来ました。 先客1名、後客1名。大将と女性スタッフ1名で営業業 ...
-
薬院の博多元助にて8月限定冷し醤油そば
友人からめっちゃ美味いと聞いて、博多元助に8月月替り麺、冷し醤油そばを食べにやってきました。 こんな時間なのに満席でお待ちが出てますσ(^_^;)運良 ...
-
春日市の中華新楽にて皿うどんとシイタケソバ
今日は春日原駅近くで所用がありまして、終わって久しぶりに近くの中華新楽に。 なかなか行けませんが、お客様に教えて頂いて以来好きなお店の一つです。地元で長年愛されてい ...
-
糸島市に本日オープンしたなおちゃんラーメン訪問
糸島市で所用があったので、本日オープンのなおちゃんラーメンに立ち寄りました。12時半くらいに着いたんですが、駐車場満車で満席、お待ちも出てます。 さすがふくちゃんラ ...
-
キリンビール地元づくりシリーズ第8弾第9弾
2016/07/31 -日常所感
さて、1週間ぶりですが、キリンビールの地元づくりシリーズ第8弾と第9弾をまとめてアップします。第8弾は名古屋づくり。こちらはアルコール5.5%で麦芽とポップのみで作られています。カシュッと開けてグビッ ...
-
久しぶりに天下一品
2016/07/29 -鶏白湯ラーメン
本日は仲良くさせて頂いている不動産屋さんの10周年謝恩会にお招き頂きました。博多駅前のおしゃれなお店、ガースリーブスの3階での貸切パーティーで50名ほどの参加です。なぜか乾杯のご挨拶を私と同僚がご指名 ...
-
新店情報糸島市になおちゃんラーメン8月1日オープン
昨日、フェイスブックでKさんの投稿を見て知りましたが、福岡市早良区の有名店、ふくちゃんラーメンで修行された方が、糸島農業高校入口交差点で、なおちゃんラーメンを8月1日オープンされるそうです。帰り道に場 ...
-
西区飯氏にオープンした博多ラーメンひなた訪問
こんばんは(^-^) 今日はちょっと前に新店情報で投稿していた、福岡市西区飯氏に昨日オープンされた博多ラーメンひなたにやってきました。 立地としては202 ...
-
警固のおいげんにて中華そば
2016/07/27 -醤油ラーメン
さて、微妙に足りないけど、アッサリ系のが食べたいなあ?ってことで、tableの前にあるおいげんにやってきました。 以前来て豚骨ラーメン、ちゃんぽん、中華そばの三種を ...
-
警固のtableにて壱岐牛三昧
2016/07/27 -食べ歩き
今日は昼はパンだったからか、早い時間からお腹が空いてしまい、でも1日に必要な炭水化物は摂りすぎるくらい摂ってる状態だったんで。たまには肉を食べよう!で、以前から来たかったけど、なかなか機会がなかった警 ...
-
ポケモンGOに挑戦してみました
2016/07/27 -日常所感
ポケモンGOが配信開始されたということで、ポケモン自体全くやったこともなく知識もないため、興味が湧かないながらも、仕組みや広告としての効果には興味があったので、ダウンロードしてやってみました。&nbs ...
-
糸島市のリョーユーパン直売所
2016/07/27 -食べ歩き
食べ歩きネタではなくてお買い得ネタになるのかな。だいたい食品製造の大きな工場があると、工場直売なんてやってたりしますよね。で、糸島市在住の私は、近所にリョーユーパンの直売所がありまして、先ほど行ってみ ...
-
閉店情報、宗像市の一福ちゃんうどん今週金曜まで
2016/07/26 -日常所感
閉店情報一福ちゃんうどん福岡県宗像市村山田10837月29日金曜日をもって閉店されるそうです。およそ10年に渡り、うどんかそばを注文すると具材やお惣菜が食べ放題という驚異的なコスパを誇る営業形態で営業 ...
-
新宮の雷蔵にてラーメン
2016/07/25 -豚骨ラーメン
新宮の未食店、雷蔵にやってきました。なかなか仕事では行かなくて、かつ時間も限られるため、新宮より北ってほぼ食べたことないお店ばかりなんですよね?σ(^_^;)北九州も同じ理由でほぼ食べたことがありませ ...
-
古賀市の一葉軒
2016/07/25 -豚骨ラーメン
本日は宗像市で仕入れがあり、帰りに以前から気になっていた一葉軒に来ました。以前に大名で1年ほど短期で出店されていたことがあり、その際に行けなくて気になっていたんです。古賀市では引き込んだ場所にあるのに ...
-
キリンビール地元づくりシリーズ第6弾第7弾
2016/07/24 -日常所感
キリンビール地元づくりシリーズ第6弾第7弾まとめていきます。1週間ぶりのビールネタです。本日は朝から地域清掃があったり、夜は地域の集会があったりとなかなか疲れる1日で、もう夜は出かけないだろうってこと ...
-
新店情報糟屋郡宇美町光正寺に博多拉坦麺まるたん宇美町店オープン
まるたん宇美町店が、8月2日 午前11時にオープンされます。「住所」糟屋郡宇美町光正寺2-15-2「地図」https://www.google.co.jp/maps/place/〒811-2123+福 ...
-
笹丘の黄金の福ワンタンまくり笹丘店にて完熟トマ玉黒酢風味ラーメン
先ほど、LDLが150あるから少しは運動したり、食事を考えて下さいとお医者さんから叱られまして。病院を出て会社に向かいながら、色々考えました。コレステロールを下げる食事となると、野菜や酢かなあ。トマト ...
-
病院にて診察と検査
2016/07/22 -日常所感
昨晩気付いたんですが、喉にボコっと腫れて水か何か溜まっている箇所が。気付いたのは昨晩でしたが、結構前から少しずつ腫れたみたいで、えらい大きさです。そう言えば痛みはないけど最近喉に違和感が有ったり、倦怠 ...
-
和白の赤のれんクーニャン
2016/07/21 -豚骨ラーメン
先ほどなまじ似て異なるラーメンを食べたせいか、やたらと和白の赤のれんクーニャンでラーメンが食べたくなり、そのまま飛び込み。そのまま玉子ラーメン注文。すぐにラーメン登場!こちらのラーメンは濃度、脂、タレ ...
-
新店情報、東区奈多で大地のうどんオープン
奈多の麺ズ赤のれんから和白方向に向かう途中、線路手前のミニストップ横にあったイタリア食堂。次が決まったことは知ってましたが、今、目の前を通ったら大地のうどんだった。更に、7月25日こっそりオープンらし ...
-
東区奈多の麺ズ赤のれん
2016/07/21 -豚骨ラーメン
今日は朝は周船寺、昼は福岡市役所、午後一は志賀島、午後ニが和白で、さて一息。お腹も空いたし、会社戻る前にラーメンでも食べるかなあ。 赤のれんクーニャン新館で出してるつけ麺がえらく美味いらしい ...