サイトアイコン ラーメン大好きガーソーさん

渡辺通の中華そば名門初訪問[新店情報 昼は自家製麺の中華そば夜は鳥料理店]


 

新店ラッシュが続いております。

 


 

12月10日、この日だけでも柳橋連合市場の角にあった元気一番の跡に横浜家系ラーメン春吉家がオープンしてましたし。

※10日、11日、12日はラーメン500円で提供されてます。

 


 


 

更に渡辺通5丁目の裏路地では、昼間は中華そば店、夜は鳥料理店の名門さんがオープンされていました。

 

来週は麺屋ゆぶき筑紫野店がオープンされるし、今泉の津田屋次郎の後にオープンされる宮崎からの家系ラーメンひろき家もそろそろオープンしそうですし、一風堂TAOの跡に入るけんのすけさんもそろそろオープンしそうだし、これより前の12月1日に春日市でオープンされた海豚やさん系らしい豚骨醤油ラーメンの麺や59さん、12月5日にオープンされた大名の油そば専門店歌志軒(カジケン)さんなど、気になりつつも行けていないお店ばかり。

 

これ以外にも新しく出店されて気になりつつも行けていないお店はたくさんありますし、その上で麺屋一修が濃厚ド豚骨なスープを使ったつけ麺を販売予定らしいとか、本当に胃が持たないレべルで出店や新しい麺が登場されていて、コロナ禍に負けないように皆さん頑張られているんだなあとも感じます。

私もマスク着用や消毒、一定の距離を保つなどの新しいルールを守りつつ、微力ながら新しいお店をご紹介していきたいと思います。

 


 

さて、今回は上記でも書いておりますが、12月10日にオープンされた名門さんです。

大手門の焼とり鳥次、博多水炊き専門 橙のグループ店で、3店舗目になるお店。

11:30~17:00は中華そば名門、17:00~24:00は鳥料理のとりの名門と、業態を変えて営業されるお店で、夜もラーメンは食べられますが、今のところ醤油ラーメンのみの予定。

昼間の中華そば名門では鶏清湯スープをベースにした醤油ラーメン、鶏煮干しラーメン、醤油つけ麺の三種を提供されていて、個人的に注目したいのは中閉めをされていないことと、自家製麺であることですね。

 

たまたまこのお店の近くの不動産業者さんに契約書を届けに行きまして、その帰りに前を通ったら16時くらいでしたけど開いてたものですから、そのまま吸い込まれるように店内に入りました。

 

16時くらいに伺いましたが、店内はボチボチの客入りで、オープン日だからなのか、お知り合いの方がたくさん来られていたようです。

真新しい店内は清潔感のある白と木を基調とした造りで、入ってすぐにL字型のカウンター9席とその中に厨房があり、奥の方にテーブル席ゾーンがあって、4人掛けテーブル4つ、2人掛けテーブル2つの計29席、スタッフさんが男性4名女性1人、忙しく働かれています。

テーブル席の奥側には製麺機と冷蔵庫が置いてあり、どうやら自家製麺のようです。

 


 

カウンターの端に座らせて頂き、早速メニューを拝見。

 


 

醤油ラーメン、鶏煮干しラーメン、醤油つけ麺の三種を柱とされていて、それぞれの麺にレギュラー、玉子入、特製があります。

トッピングで辛味、味玉子、チャーシュー、メンマとあって、特製になると辛味以外が入るようです。

ご飯物はミニそぼろ丼と白ご飯の二種。

ミニそぼろ丼を食べていらっしゃる方がいたんですが、たっぷりのそぼろがのった上にウズラの卵がのっていて、かなり美味そうでした。

 

まずは基本のメニューからかなと、醤油ラーメン玉子入を注文。

 

 

待っている間に卓上を拝見すると、薬味は唐辛子のみ、中身はいわゆる一味です。

 


 

メニュー以外にこだわりが書いてある紙がありまして、そちらによるとスープは食鳥処理免許を持っている店主さんが福岡近郊の新鮮な朝引き鶏を仕入れ、その朝引き鶏のみを使って毎朝丁寧に炊いていらっしゃるとのこと。

グループ店で水炊きもされていますから、清湯スープもかなり期待出来そうですね~。

 

醤油は糸島で木桶熟成にこだわるミツル醤油の生成り濃口を特別に火入れせず生搾りした木桶なま醤油、こちらを香りを活かす為に火入れせずに使用されているとのこと。

 

麺は北海道産ゆめちからを使用し、小麦の香りと味わいを大切にした自家製麺で、打ち立ての麺をお楽しみくださいと書いてあります。

・・・打ち立ての麺?

 

通常、麺は生地を作って寝かせて熟成させ、麺帯という状態にしてから更に休ませ、麺線にカットしてからも熟成させることがほとんどで、そうすることによって安定したグルテンを生成し、コシが強く伸びにくい麺にしているんですが、完全にその場で打ちたてで熟成させずに麺を作ればグルテンが繋がらない為にコシが無い麺になってしまいます。

 

でも、見たところ私が入った時点で製麺機は稼働させてないわけだから、その場で打つというよりもその日に打った麺という意味合いなのかな。

だとしたら全く熟成させていないわけじゃないし、ゆめちからは超強力粉と呼ばれるくらいタンパク質の含有量が多いので、あえて熟成期間を短くしてその日の朝に打った麺を使用することで、ちょうど良い食感と風味に仕上げているということかな?

などと考えている間に、醤油ラーメン玉子入登場!

 

 


 

醤油ラーメン動画

 

まず香りが良いですね~。

醤油と鶏清湯のブレンドされた香りが食欲をそそります。

 


 

早速スープから味わってみると、まず先に醤油の風味がきて、後から鶏の旨みがじんわり広がる感じ。

美味しいですが、食べた最初の一口目にインパクトがあるわけじゃなく、段々と美味しく感じてくるタイプ。

書いてないですけど、多分無化調で仕上げてらっしゃるんじゃないかなと思います。

なので普通のラーメンや中華そばの感覚で食べると最初は物足りないかもですが、丁寧に炊かれた鶏清湯スープとなま醤油はじっくり味わうと段々と美味しく感じてくるというか、如何に普段の自分が味の素に毒されているかがわかるというか。

いや、味の素大好き人間なので、それはそれこれはこれなんですけどね(;^ω^)

 


 

麺はかなり太めの平打ち麺で、番手で言うと16番かもっと太いくらいかな、もっちりした食感でスープがよく染みていて、あまり食べたことが無いタイプ、でも相当美味いです。

敢えて長期熟成をかけないことで柔らかく、でもゆめちからを使用することでしっかりした食感も出しているんですね~。

スープと醤油、麺を頂いて、これぞ鶏そばって感じがしました。

 

 

鶏チャーシューはモモ肉ですかね、しっかりと味付けがされていて、そのまま食べてもつまみにもご飯のおかずにもなりそうですが、鶏自体が美味しく、これは特製にしてご飯と一緒ってのも良さそう。

 

そして玉子。

 


 

これ、最初ただのゆで卵?と思ったくらい味付けが控えめ。

でも、よく味わってみると薄味なんですけどちゃんと味付けがしてあって、スープを邪魔せず、むしろ引き立てていて、半熟具合も良い感じ。

玉子自体、黄身の味も濃くて美味しいですね(^-^)

 


 

後半、一味を少しかけてみましたが、正に鶏そばって感じで、福岡では今まで無かったタイプの中華そば、好みは分かれると思いますが、かなり美味しい、個性的な一杯だと思います。

 


 

スープまで完食し、美味しかったので鶏煮干しラーメン玉子入も注文。

 

 


 

鶏煮干しラーメン動画

 


 

鶏煮干しラーメンは醤油ラーメンに煮干しの旨みがしっかり入っていて、ニボラーさんは相当ハマるタイプ。

私も例外ではなく、醤油ラーメンのシンプルかつ潔い味わいも良いなあと思っていたのに、アッサリこっちの方が好きだなあと思う始末(;^ω^)

 


 

旨味が重なることで、更にスープも麺も中毒度が増してますね~。

 

 


 

麺や鶏チャーシューや玉子は同じです。

 


 

 

 

 

 

 

こちらもついついスープまで完食し、醤油つけ麺玉子入を注文。

ラーメンと同じ麺ですか?と聞いてみると、今はそれよりも太麺ですが、同じ麺にしようと思っていますとのこと。

やがて出てきたつけ汁と麺。

 


 


 


 

後から玉子も出てきて、いざ実食!

 

醤油つけ麺動画

 


 


 


 

麺は〆てあるわけなんですが、これがめっちゃ美味い!

〆たことでコシがしっかり出ていて、でも弾力のあるもっちりした食感でもあり、これは麺だけでも相当に美味いですね。

麺は太麺と言われましたけど、ラーメンの麺からしたら番手が一つ上がったのかなくらい。

 

そしてつけ汁。

 


 

これがですね、醤油の香り立つ、鶏清湯スープのつけ汁なんですけど、醤油ラーメンと違って味の輪郭が更にクリアになっていて、麺をつけて食べるとめっちゃ美味いんです。

爽やかな酸味があり、聞いてみたら酢を少し入れているそうで、これがめちゃくちゃバランス良く、醤油を引き立てて麺を啜る手が止まりません。

 


 


 

つけ汁の中にはたくさんのメンマと鶏チャーシューが入っていて、メンマもきちんと塩抜きした上で味付けされていて、食感も良くて美味しいです。

そして合間に食べる玉子、味付けが控えめだけに、より美味しく、つけ麺によく合っていました。

 


 

 

 

 

 

 

三麺頂き、全部に玉子をつけたからか、玉子がお好きなんですか?大好きですという会話もありつつ、終了。

ちなみに、つけ麺の〆にスープ割などをされていますか?と聞いてみましたが、特にされていないそうで、つけ汁はやはり塩分強めなので、味は良いんですがそれは残しました。

お腹の容量が空いていたら、ここにご飯投入してかきこむのも美味しかったろうと思います。

 

新店ながらとてもレベルが高いお店で、特に鶏煮干しラーメンと醤油つけ麺が私にはかなり響きました。

更に、中華そば名門さんは何と言っても中閉めをされていなくて17時まで営業されていることと、その後切れ目なくとりの名門に営業が変わって、鶏料理も楽しめて醤油ラーメンのみですがそちらも頂けるというお店で、焼鳥鳥次さんと水炊き専門橙さんの三号店ですから、鶏料理にも絶大な期待が持てますし、次は夜行きたいなと思っております。

 

またこの渡辺通5丁目というエリアが、最近だとらぁめんなおとさんやニボラさん、以前からある中華そばつけ麺永福さん、ラータンメンのまるたんさん、今ちょっとお休みされている郷やさんなど、豚骨ラーメンではない、美味しいと評判のお店が揃っていて、かなりアツいんですよね。

また、古い町並みがのこっていてまるで迷路のような地域ですが、ラーメン屋さん以外にも色々な名店がありまして、そういう意味でも歩いてみて楽しいエリアです。

 

地下鉄天神駅、地下鉄天神南駅、西鉄福岡駅から徒歩圏内ですし、ぜひ渡辺通5丁目の探検と名門さんのラーメンを食べに行かれてみて下さい(*^-^*)

 

ごちそうさまでした<m(_ _)m>

 

ラーメン大好きガーソーさんYouTubeにて動画公開中

 

#中華そば名門 #とりの名門 #渡辺通5丁目 #新店情報 #自家製麺 #醤油ラーメン #鶏煮干しラーメン #醤油つけ麺 #つけ麺 #中華そば #焼とり鳥次 #博多水炊き専門橙 #昼は中華そば夜は鶏料理店 #ミツル醤油 #福岡グルメ #麺スタグラム #ラーメン大好きガーソーさん #ガーソー #gaso #ramen #fukuoka #gourmet #newopen

 

 
モバイルバージョンを終了