サイトアイコン ラーメン大好きガーソーさん

[創業36年の老舗]大久ラーメン吉野ヶ里店[全メニュー&歴史解説]


 

今回は佐賀県神埼郡吉野ヶ里町の老舗豚骨ラーメン店、大久ラーメン吉野ヶ里店。

こちらをご紹介させて頂きます。

 

実は以前から気になっていたお店ながら、なかなか伺えていなかったお店の一つだったんですが、やっと機会が出来て食べることが出来て、これがまためちゃくちゃ美味しかったもので、後日アポを取って取材させて頂きました。

 

大久ラーメン吉野ヶ里店

佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田30-3

営業時間11:00~21:00

現在は20時までの営業

定休日 火曜日

 


 

国道34号線を鳥栖市から佐賀市方面に進んでJR吉野ヶ里公園駅を過ぎた右手に大久ラーメン吉野ヶ里店はあります。

 


 

約20台停められる駐車場があり、かなり立ち寄りやすく目立つお店で、JR吉野ヶ里公園駅からも徒歩圏内です。

 


 


 


 

店内は老舗感満載、L字のカウンターに仕切り設置でゆったり7席、右手側にテーブル3つ奥に四人掛け座卓二つの座敷、左側にはテーブル席2つと奥に券売機があり、合計35席。

 


 

券売機はちょっと見辛いですがラーメン三種を主体に販売されています。

 


 


 


 


 

佐賀らしく生玉子入りラーメン、醤油ラーメン、みそラーメンの生玉子入り、そしてギョーザを購入。

 


 

食券を渡して座敷手前のテーブルに着席。

 


 


 

改めてメニューで拝見すると、豚骨ラーメン、醤油ラーメン、みそラーメンの三種、それぞれ大盛と替玉、チャーシューや生玉子のトッピングもあり、ギョーザとメシのセットと単品もあります。

 


 


 

卓上にはすりおろしニンニク、紅ショウガ、すりごま、コショー、ギョーザのタレ、ラー油、塩が置いてあり、更に漬物も置いてあります。

 

まずは評判のとんこつラーメンに生玉子入りから。

 


 

 


 

豚骨の臭みは一切なくて美味しそうな香り。

具材としては薄切りチャーシューにメンマ、ネギ、海苔、そしてトッピングの生玉子。

 


 

スープは頭骨を呼び戻し方式で炊き上げてあり、濃度はそこまで上げてなくて多分ブリックス(濃度)で6前後、コクがありまろやかですが飲みやすく、タレもほどよく効いていてめっちゃ美味い。

 

久留米ラーメンそしてその流れからの佐賀ラーメンは海苔が入っていることが多く、今回は生玉子をトッピングしているからビジュアル的に佐賀ラーメンって感じがよりしますね。

 


 


 

チャーシューは薄切りで昔ながらの肉肉しいタイプ、麺はやや太めで黄色い昔ながらのコシがある麺で、創業時から鳥栖市の長野(ちょうの)製麺所さんの麺を使用、余談ですが長野製麺所さんは最近大分のヤマナミさんと経営統合されています。

 


 

薄切りチャーシューは味付け控えめで昔ながらの出汁ガラ感あり。

 


 

柔らかいメンマが入っているのも良いですね。

 


 

前から存在は知っていたのにもっと早く来ることが出来なかった自分を罵倒したいくらい美味いです(^-^)

 

次にギョーザも頂きました。

 


 


 

よく焼かれており、大きさは標準、餡はなめらかで味付けもしっかりしていてご飯にもビールにも合うタイプです。

 

醤油ラーメンも頂いてみました。

 


 


 

こちらの醤油ラーメンは清湯、いわゆるクリアタイプ、チャーシューの茹で汁とカエシがベースのようで、言わば骨ではなく肉出汁のラーメン。

 


 

シンプルかつアッサリ、シミジミと美味しいスープですね。

老舗のお店でむしろ現代的なラーメンがあることに驚きますが昔からあるそうです。

具材は他のラーメンと同じく薄切りチャーシューとメンマ、海苔、ネギ。

 


 

麺も他のラーメンと同じで、のど越しがよくコシがあり、このアッサリスープと頂いても美味しい。

 


 


 

薄切りチャーシューも脂身少な目だからかよりアッサリ頂けます。

 

このラーメンは食欲が無い時でも頂けそうですね。

 

最後にみそラーメンの生玉子入りで頂きました。

 


 

 


 

豚骨ラーメンもそうなんですが、薄切りチャーシューとは言えこれだけたくさん入っているとチャーシューメンになったらどれだけ肉まみれになるの?って感じですよね。

スープは豚骨スープにみそダレなんですが、このみそダレが絶妙なバランスでコクと甘みが加わり控えめな酸味があって飲みやすく、毎日でも食べられそう。

 


 

豚骨ラーメンと同じスープのはずなのにみそダレだとむしろスッキリ食べやすくて風味が良く、ニンニクがよく合います。

 


 


 

チャーシュー、海苔、メンマ、ネギもみそスープによく合うんですよね。

 


 

そして長野製麺所の中太麺もスープによく絡んでめっちゃ美味しい(^-^)

豚骨ラーメンも美味いんですが、みそラーメンしか注文しない方がいるのも納得です。

あまりに美味くてまたしてもスープまで完食してしまいました。

 


 

大久ラーメン吉野ヶ里店、めっちゃ美味かったです。

ごちそうさまでした~!

 

ここで解説コーナー。

大久ラーメンは今回伺った吉野ヶ里店と鳥栖店の二店舗があるんですが、まずは大久ラーメン自体の歴史から解説させて頂きます。

 

大久ラーメンの創業者は中尾利正(としまさ)氏。

昭和11年生まれの中尾氏はとにかくラーメンが大好きだったそうで、それが高じて大龍ラーメンの創業者に久留米には出店しないことを条件にラーメンの作り方を教えてもらって、昭和61年(1986年)に現在の吉野ヶ里店を出店されました。

 

そして2008年から2009年頃(すみません正確な年度がわかりませんでした)に鳥栖店をオープンされるんですが、その時は創業者である利正氏が鳥栖店に、吉野ヶ里店を息子で二代目の中尾利文(としふみ)氏で営業されていました。

 

長く営業されている内に、初代からみると孫になる二代目の三人の息子さん達もお店を手伝ってくれるようになり、数年前に初代が引退されてからは、吉野ヶ里店は利文氏と奥様、その長男と三男の家族4人とパートアルバイトさん、鳥栖店は次男とパートアルバイトさんで営業されているそうです。

 

そんな36年営業されている大久ラーメンの繁盛ポイント、1つ目はやはり味。

飽きのこない美味しいラーメンで、それを三種類用意されていることですね。

 

2つ目は人柄。

ご家族皆さん対応がとても優しく親切で、さりげないけど丁寧な接客をしてくれて居心地が良いです。

 

3つ目は立ち寄りやすさ。

交通量の多い生活道路沿いで駐車場が道に沿って長く、台数も20台ほど停められるということでめっちゃ入りやすく出やすい上にお店も目立ちますし、更に中閉め無しでの営業をされているのでものすごく立ち寄りやすいのが良いです。

 

他にも色々あるとは思いますが、以上三点が今も尚愛され続けている理由だと私は思いました。

 

創業して36年、三代に渡りお店を守り続け、地域に愛されているお店、大久ラーメン。

まだ食べたことが無い方は、ぜひ一度お試し頂けたらと、そのように思う次第です。

 

ちなみに、大久ラーメンの歴史上でお弟子さんが一人いらっしゃるらしく、県道112号線沿い、福岡県大野城市仲畑4丁目にある「大輝」さん、こちらが実はご親戚で、大久ラーメンで修業して出店された豚骨ラーメン店。

私もまだ伺ったことが無いお店ですので、近々伺ってみようと思っております。

 

ラーメン大好きガーソーさんYouTubeにて動画公開中

 

 

#大久ラーメン #吉野ヶ里 #豚骨ラーメン #佐賀ラーメン #久留米ラーメン #呼び戻し #長野製麺所 #ヤマナミ麺芸社 #佐賀県神埼郡 #味噌ラーメン #醤油ラーメン #餃子 #麺スタグラム #ラーメン大好きガーソーさん #ガーソー #gaso #ramen #saga #tonkotsu #gourmet

モバイルバージョンを終了