宗像市の麺や道を後にして、そのまま南下して以前から気になっていた古賀市の一麺庵に伺いました。
3号線から少し入って左折したところにあり、真新しい建物に広々とした駐車場があります。
番号が振ってあったんですけど、駐車場がなんと22台!
こんなに駐車場があるお店も珍しいし、助かりますね(^-^)
お店の前に来たら、入口の右下に村上朝日製麺の看板が置いてあります。
埼玉の有名な製麺所だそうで、期待が高まりますね(^-^)
そのまま店内に入ると笑顔でスタッフさんがお出迎えしてくれまして、左手の食券機の前にてしばし悩みます。
こちらはつけ麺の麺を冷水で締めたものと、あつもりを選べて、更にカレーつけめん、鶏そば、中華そばなどもあるようです。
売り切れランプがついてましたけど、辛味噌つけめん、坦々つけめん、豚鶏白湯ラーメンも気になりますね。
悩んだ末に、私は味玉つけめん、麺友さんはあつもりと古賀のTKGを注文。
麺のグラム数が書いてないので、敢えて大盛にはしませんでした。
そのままカウンターの奥にご案内頂いて着席。
食券をカウンターの上に置いて店内を見渡すと、L字のカウンター席とテーブル席があり、20席ちょっと、駐車場とほとんど変わらないくらいの席数ですね。
卓上にはリンゴ酢、香り七味、ブラックペッパーミル、そしてつけ麺の食べ方、つけめんのトリセツ、協力会社及び生産地、店主経歴などが置いてあります。
それによると店主さんは関東で有名なつけ麺TETSUにて9年間修行されて出店されたそうで、使われている食材はほとんどが地元古賀の食材。
めんむすびさんが技は本場で仕入れ先は地元でと書かれていましたけど、確かに美しい流れというか在り方ですね(^-^)
そうしている内に目の前に無料トッピングの萌やし木耳が置かれて、つけ汁、そして麺が登場!
つけ麺TETSUはお店で食べたことが無いんですけど、何度も写真では見ているんで、まずはそのビジュアルが似ていることに注目しつつ、麺をそのまま食べてみます。
しっかり冷水で絞められたコシの強い麺は、でもモッチリした歯応えもあり、めっちゃ美味いですね~。
麺友さんのあつもりの方も味見したかったけど、めっちゃこれ美味いと言いながら一心不乱に食べてらっしゃるので言いだせず(;^ω^)
ちなみに、あつもりは昆布水かな、熱い出汁に麺が入って出てくるので釜揚げに近い感じ。
次回はあつもりにも挑戦しようと思います。
さて、つけ汁につけて麺を啜り上げると、濃厚かつ旨味の濃いつけ汁、そこにしっかり魚介の風味があって、美味い麺と合わさって口中で幸せを奏でてくれるもんで、めっちゃ美味い!とこちらもしきりに言いながら手が止まらなくなりまして。
例えば同じつけ麺だと兼虎の方が更に荒々しいイメージで、こちらは濃厚ですけど、豚骨と鶏ガラと魚介のバランスが良いのか、よりまろやかで食べやすい感じ。
途中で麺にブラックペッパーをかけたり、つけ汁にりんご酢を入れたりしてみましたが、どちらもいい感じ。
特にりんご酢は酸味が控えめでトゲトゲしてないのがいいですね。
無料トッピングの萌やし木耳もちょっとピリ辛、しゃきしゃきのもやしとコリコリした木耳の食感も良くて、これもまた美味い(^-^)
麺量は多分普通で200gくらいだと思うんですが、ベーコンみたいな長めのチャーシュー、しっかり味がついたメンマ、そしてトロリと半熟の味玉も合間に食べつつ、味変も楽しみつつしてたらアッと言う間に麺が無くなってしまいました(;^ω^)
・・・大盛にすれば良かった。
途中、つけ汁がやや冷たくなったなと思った時にはもう麺が無くなってたんで、焼き石で冷めたつけ汁をアツアツにするというイベントをスルーしてしまったことが悔やまれます(;^ω^)
カウンターの上には割スープの入った魔法瓶もあるので、最後にスープ割りして〆。
カツオ出汁で割ることで濃いつけ汁も飲み干せるくらいの塩梅に出来て、蕎麦湯感覚で最後まで楽しめました。
あつもりも気になるし、カレーつけめんや鶏そばや中華そばも気になるしで、またこれは来なくてはのお店が増えちゃいましたね~。
店内は子連れのお客さんも多く、既に地元に根付いている感じでした。
どちらが大将かわかりませんが、男性2人と女性1人で元気よく営業されていて雰囲気も良かったし、これだけ美味しかったら・・・近くにあれば私も通うと思います。
満足でした(^-^)
ごちそうさまでしたm(_ _)m
#一麺庵 #古賀市 #古賀市中央 #つけ麺 #村上朝日製麺 #つけ麺TETSU #あつもり #焼き石 #りんご酢 #萌やし木耳 #味玉つけめん #福岡グルメ #麺スタグラム #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #gaso #tsukemen #ramen #koga #fukuoka #gourmet #駐車場あり