最近、投稿がかなり滞っておりまして、外食自体、コロナ下ということで自粛しているのもありますが、それ以上に繁忙期×YouTubeで全然時間が無く・・・(;^ω^)
出来るだけアップしていきたいと思っておりますが、現在投稿頻度が下がっている点、申し訳なく思っております。
さて、そんな中、久しぶりにスシロー大野城店に伺ってきました。
日曜ですが、福岡市内近郊でいうと、17時以降はどこもめっちゃ混むんですけど、その前の時間はお店によっては空いているんですよね。
さすがに親不孝店や博多南店はどの時間帯でも週末は混んでいますが、郊外の方だと15時~16時くらいの時間は大体空いていたりします。
特にスシローの場合、アプリで各店の待ち時間を確認出来るので、今回、空いているのを確認してから訪問しました。
店内に入り、手洗い消毒をしてからすぐにテーブル席にご案内されて着席。
お茶を注ぎつつ、現在のキャンペーンをチェックすると、4月4日まで開催されている3貫盛り祭がかなりお得そう。
後、濃厚うにまぜそば、濃厚うに包み、そしてデカいエビフライ、ホタテ貝柱フライ、スープが自慢のクエラーメンなんかも気になるところ。
とりあえず全部注文して、それから更に追加で好きなタコの唐揚げやフライドポテト、そしてそれらの後にまた追加で寿司色々。
スシローは個人的な意見ですけど、揚げ物がめっちゃ美味いんですよね~。
以前からフライドポテトがやたら美味いと思ってますけど、タコの唐揚げもタコ自体の揚げ具合と味付けがバツグンですし、今回のデカいエビフライと貝柱もめっちゃ美味い!
麺類でいうと、クエラーメンのスープがまたえらく滋味深く、アッサリしているのに旨味がしっかりしていて、これもまた美味しいし、うにまぜそばに至ってはこれだけウニまみれの麺が380円(税別)とかお得過ぎ!
※クエラーメンは地域限定販売かもしれません
三貫盛りはどれも美味しかったですが、特にイカや軍艦は100円にも関わらずの味で、コスパ最高です(^-^)
最終的にはお寿司自体は16皿くらいだったかな、以前に比べたらあまり食べなくなりましたけども、十分に満喫。
その後、最後に濃い抹茶のガトーショコラとカタラーナアイスブリュレ、ホットコーヒーを頂いて終了。
特にカタラーナアイスブリュレは少し時間を置いて解凍されたくらいが好きで、冷たいままが好きな方はすぐに食べると良いでしょうし、そうでない方は少し時間を置くと良い感じで頂けます。
濃厚なカスタードの味わいがたまらんです(^-^)
久しぶりに食べましたが、大満足でした。
ごちそうさまでした<m(_ _)m>
4月7日~4月18日の期間中は大九州展が開催予定とのことで、こちらも楽しみです。
#スシロー #大野城店 #福岡グルメ #回転寿司 #ラーメン大好きガーソーさん #濃厚うにまぜそば #クエラーメン #ガーソー #コスパ最高 #gaso #sushi #ramen #sushiro #fukuoka #gourmet