サイトアイコン ラーメン大好きガーソーさん

新巻鮭

本日はすせんじまつりに長男と出かけまして、その際に伺いました冨永ガスさんにて来場記念に新巻鮭を頂きました。




が、新巻鮭一本を頂くこと自体初めてσ(^_^;)
これはどうしたら良いんだ?

家に帰って早速検索。
とりあえず洗って塩を落としてから三枚にし、切り身とアラに分ける、、、なんだ、普通の魚捌くのと変わらないのか。
内臓がない分、楽ですね。

実際にやってみたら確かにそうなんですが、違うところが二つ。
まずサイズがでかい。
次に骨が硬い。


まずは洗って、ついでに出来るだけウロコも落としておきます。
大きいのでこれだけでもなかなか大変ですね。


まな板を二つ並べて、いざ解体。
頭は氷頭なますや粕汁とかって書いてあるけど、うーん、私くらいしか食べないだろうし、、、今回はパスかな。


頭落として三枚に。
この時点で結構疲れてますが、まあここまで来れば後は楽勝です。


切り身にして冷蔵庫へ。



残りの骨に付いた身は丸ごと焼いてほぐしてフレークに。
ちょっと味見したら意外と塩気はきつくなかったので、ちゃんちゃん焼きやバターホイル焼きとか良いかも。

初めて新巻鮭に挑戦しましたが、慣れてなくてなかなか大変でした。
特に大きいので場所が必要なのと、骨が硬いので力が必要です。
出刃包丁買おうかなと考えた瞬間でしたねσ(^_^;)

でもこのサイズがでかい分、しばらくは食材に困らないという安心感が良いですね(^-^)
昔は長期保存用にかなり塩分効いてたんでしょうが、最近のは塩分もほど良くて食べやすいし。

しかし、糸島市に引っ越してからやたら食材を頂くことが増え、出来ることが増えてきたようなσ(^_^;)
鍛えてもらってますね(^-^)

ありがとうございますm(_ _)m


モバイルバージョンを終了